公益財団法人 井之頭病院
公益財団法人 井之頭病院の基本情報
所在地 | 〒181-8531 東京都三鷹市上連雀4-14-1 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 三鷹 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 心療内科 歯科 |
井之頭病院の看護師口コミ 368件中 101~150件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大変さは、病棟により、差があります。 高齢者病棟は、介護度が高く重症者も多いため忙しく、休憩時間を削ったり、残業する人...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が実習させていただいた病棟は新しくはありませんでしたが、掃除や整理整頓がなされていて、清潔が保たれており、病院特有の嫌...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神科の中でもいい待遇で働けると思う。職員のスキルに関わらず、年齢で給料が決まるというシステムがある。中途であっても年齢...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パートの時給は1800〜1900円です。勤務希望も好きなように入れられることと、子供が体調不良の時は、休ませてもらえます...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入院が多いです。 また病棟移動が定期的にあり新しい風が入る一方、希望とかは聞いてもらえない急な移動があるので大変でした...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい病棟でとても綺麗でした。 指導者さん以外の看護師さんも優しく、学生を気にかけてくださいました。男性看護師がいるこ...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神科であるため、難しい患者さんは皆で問題解決しましょうと話し合う場面があります。しかし、病棟によって特色があるのは当た...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働いている方の年齢層は高めです。どの病棟にも1人はお局的な存在がいますが、基本的に皆さん優しい方ばかりで人間関係に悩むこ...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入職したての頃は割と和気藹々としていたと思います。 しかし、今は例の賃金カットと人員削減の方向性でボーナスもどんどん下...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生時代に実習でお世話になりました。ポイント獲得のため、投稿をさせていただきます。病棟は建て替え後まもなく、非常に清潔感...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
精神専門看護師が複数名、感染の認定看護師がいて度々勉強がありました。 比較的穏やかな人が多いので、働きやすいと思います...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママさんナースはお子様の発熱や怪我で突然お休みしたり、良くされています。でも周りのスタッフは協力的ですので、安心して勤務...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ボーナスカットが実施されたり、今後も人件費を削減する第二ステップ等まだまだ人件費は減らしていく方針のようです。 早くも...(残り 458文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休み希望はほぼ通ります。有休消化率もほぼ100%らしいです。残業もほとんどなく、あっても30分程度です。病棟によって忙し...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
定時で上がれて、急な当日休みも受け入れてくれている印象です。スタッフも当たり前のようにそれを受け入れており忙しくても助け...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
知り合いが勤めており、良い環境だと聞いていたため入職した。確かにいじめはなく、有給もしっかり取れて働きやすかった。給料面...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護師の人員削減、昇給の年齢制限、賞与の削減等の理由から働き辛い職場になってきています。 人員削減については病棟によっ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人件費カットでボーナスも10%カット、定期昇給も年齢引き下げ、だけど備品の管理などは甘く、コストカットのための努力や管理...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
業務量とスタッフの配置が割りに合わずいつも疲弊していた。コロナで患者が減ったのと、新棟を建てるときの借金返済で経営が逼迫...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新設された2号館はとても綺麗ですが、休憩室等はせまいのでスタッフからするとやや使いにくいです。1号館は古いですが、精神科...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ボーナスカットがありました。辞める人もちらほら出てきてあまり経済的には明るくないです。ただ休みや有給はきちんと取ることが...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは多く、トラブルが起きない限り必ず定時で帰れる。新卒でもプリセプター制度があり、研修もしっかりしている。精神科という...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
本来の病棟の機能にそぐわない患者の入院が増えてきました。そのため本来の目的の患者さんに関わる時間が減り看護の質が低下して...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時代に実習でお世話になりました。ゆったりした時間の中で、じっくり患者と関わる機会を作って頂きました。 指導者もその...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勉強会は一部トピックス研修のぞき、勤務時間内に行われるので参加しやすかった。CNSが多く、勉強会の質問高いのでとても勉強...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生的なものはほぼないですね。医業健保からのディズニーランドの割引などかたまにあるくらいですかね。忘年会とかも一応あ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私は急性期と慢性期の両方にいたのですが、やはり急性期のほうが忙しかったですね。ほかにはアルコール病棟と高齢者病棟があるの...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
精神科としてはまずまずな気がします。しかし、定期昇給の引き下げ(59歳から52歳に引き下げ)が決定的になり病院の財政的に...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内に保育室があり、定時で帰れるのでママナースは働きやすいと思います。男性看護師も育休をとる人も多いです。休み希望もだい...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナ禍となった現在も、web研修などを積極的に取り入れた研修を推奨しています。教育に力を入れている印象です。自ら積極的...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
難しい患者さんも多いですが、患者さんのために何ができるかを考えながら対応していこうという姿勢があります。隔離や拘束などの...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
4.5年前に2号館を建て直して、とてもきれいになっています。外来、病棟ともに落ち着いた雰囲気です。コンビニもオープンして...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時は色々な背景を持つNsさんがいましたが、患者さんのために何ができるかを考えて仕事をするNsが多かったように思います。...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
科長によるかもしれませんが休み希望は最低4日、それ以上も通ります。当日休む人もたくさん居ます。有給も勝手に消化してくれる...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
何をするにも問題が起きてからで、予防なんて面倒なことする気はさらさらない病院です。上司によりけりかもしれません。科長の当...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時の精神科急性期病棟では、大学卒業の若い優秀なNsが多く、活発に勉強会も行われていた。ヒラの職員だったのに出世して今は...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
定期昇給がカットが強行されました。生涯年収において600万円超の減額になります。このため離職希望者がぽつりぽつりと出てき...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
働きやすく、人間関係も良いので、皆長く働いている方が多いです。仕事も基本的に残業なく定時です。組合があることも影響してか...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は良く、ベテランと若手がバランス良く配置しているため働きやすい環境でした。フロア異動をしても優しく教えて頂きまし...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
配属先によって労働量が全然違います。 高齢者の病棟になると、3人夜勤です それでも60床あるので、なかなかの仕事量で...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業はほぼないため超過分の給料はありませんが、十分満足した額をもらえていると思います。忙しさに比べてとても割にあっている...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になった際、人間関係の良さや雰囲気の良さをとても感じました。穏やかな職員さんが多く、風通しはとても良さそうで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
こちらの病院では6年間ほど勤めていました。人間関係は働いた中ではずば抜けていいです。若い人が多く、昔からのお局的存在はあ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習先で、インターシップにも参加しました。職場の雰囲気は、傍目から見ても良いと感じました。メンバー同士で協力しあい、仕事...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生の際、実習でお世話になりました。スタッフ間の空気が良く、和やかで、実習をする側としても安心して実習に臨めました。...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が行った病棟は男性看護師も多く、雰囲気は良かったように思います。指導してくださった方もとても熱心かつ丁寧かつ優しくて魅...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
精神科の病棟に初めて行きました。指導者さんや他の看護師さん、クラークさんもとても優しく親切な方ばかりで今までの病棟実習と...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ポイント稼ぎのために失礼致しますり 病棟は雰囲気はゆったりと落ち着いており和やかなムードでした。 挨拶をするとかなり...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業がなく、定時で帰れて働きやすいです。スタッフも人柄が良い人が多く、体調不良で休んでも嫌味など言う人はいません。新人さ...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
やりたいことができ患者さんと関わる時間もきちんと取れるのはとても良いのですが、病棟の体制は科長によりかなり差が出ると思い...(残り 63文字)