学校法人 東京医科大学 東京医科大学八王子医療センター
学校法人 東京医科大学 東京医科大学八王子医療センターの基本情報
所在地 | 〒193-0998 東京都八王子市館町1163 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 高尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 精神科 呼吸器科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
東京医科大学八王子医療センターの看護師口コミ 897件中 251~300件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
4週6休なので休みはかなり少ないです。勤務時間が8:30-16:30ですが、前残業は当たり前ですし勤務終了は大抵18:3...(残り 138文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は、ディズニーリゾートチケットが3000円割引で購入できます。ディズニー好きの方であれば有効活用して良い休日を過...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
設備に関しては、増築した病棟はとても綺麗です。4人部屋にトイレがついているのでトイレ介助が楽ですし、身障者用トイレも病棟...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私はやりがいを感じられるほどではなかったです。というのも入退院が激しく、次から次へと仕事が山積みになり、ケアというケアに...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日が少なすぎます。基本が4週6休、それに有給や祝日がついて月に7~9日しか休みがないです。他の病院に勤めている人と比べ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正直に言うと(どこの病院もそうだと思いますが笑)病棟によって働きやすい雰囲気の病棟によります。年単位で病棟の人間も入れ替...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しいくせに給料はとても低いです。休みも超絶少ない。でも私の病棟は雰囲気は良かったです。一部を除いて。どこもそうだと思い...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
わたしが働いていた病棟は比較的きれいで特に不満はなかったです。棟によっては少し古い感じのところもありました。当時は1階に...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きな病院でたくさん学びたいと思い入職しました。大学病院のためとにかく忙しくはありましたがいろいろ経験できて良かったと思...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
プリセプターの方には仕事面と精神面でサポートしていただきました。また、ラダーもあり教育体制はしっかりしていると思います。...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きな病院なのでそれなりに忙しいです。ほかの大病院と比べてすごく忙しいかはわかりませんが、その分、やりがいはあると思いま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院のため、定時入院や緊急入院も多いです。またそれに加えて日々の看護業務、夜間勉強会、看護研究、委員会など非常に忙し...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きい病院なので色々なスタッフや医師がいるため仕方のない事とは思いますが、やはり癖の強い人や人として軽蔑してしまうような...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
だいぶ昔のことですみません。 看護師寮があり、寮自体もきれいで通勤もしやすいところにあり便利でした。また広い職員食堂が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とても勉強になりました。プリセプターさんが、みっちりついてくれるので、いちから教えてもらえたし、人間関係、先生方もとても...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
いくつかの棟に分けられているのですが、病棟によって部屋の広さや設備などが全然違います。1番古い棟は廊下や部屋も狭く、トイ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
週休2日ではないので(第2、4土曜は病院が休み)他の病院より休みが少ないかもしれません。希望休もとれますし有給も使われま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
1年目は全体での研修がとても多いです。病棟ではプリセプターと密になって教えてもらうことも多いです。7月頃に日勤独り立ち、...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若い看護師が多いですが子育て看護師も多くいます 出産後復帰した時にはほぼ全員が育児短時間をとっています 忙しいけどな...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
八王子医療センターには新卒で入職しました。主科はあるものの混合病棟でした。途中で主科以外の科が変更になるなど、勉強や経験...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外科病棟にて勤務していました。 (私のいた病棟が最悪なだけで、他の病棟で働く同期は大切に大切に扱われている所もあります...(残り 632文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みが少ない。4週6休のため、有休を使いなんとか4週8休にごまかしている感じ。病棟によって雰囲気や働きやすさは異なり、A...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
実習で整形外科の方でお世話になったのですが、指導者さんは、根拠については厳しく追求してされましたが、とても優しくメリハリ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒で内科病棟で勤務していました。怖い先輩もいましたが少数で比較的人間関係は良く和気藹々と仕事ができる環境でした。忙しい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生です。実習でお世話になりました。 急性期病棟でお忙しい中ではありますが病棟の雰囲気も良く、連携がよくされていて学び...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休み希望はほぼ通り、また夏休みの連休も他のスタッフと相談しかぶらないようにしてとっていました。しかし、休みの日にも病棟会...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
前後残業が多く、明け入りの勤務もあり、体力的に厳しくなったので退職しました。体力があり、仕事をバリバリしたいという方に向...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟による所も大きいと思いますが、私の所属では非常に良好です。大学出身者や隣接する専門学校出身の方もいますが、それ以上に...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によるかもしれませんが、毎月、月休日の半分は希望出せました。ただし前月の8日位〆切です。入職三ヶ月の仮採用期間と毎年...(残り 256文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
認定看護師、専門看護師が多数おりクリニカルラダーに応じて研修や専門コースといった教育機会がある。また、勤務外であるが月数...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜間勉強会というものが定期的に開催されているのでそこへの参加は自由です。しかし勤務外にはなります。ラダーがあがるごとに嫌...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
だいぶ昔の口コミにはなりますが、、 新卒で入職しました。内科病棟で様々な疾患を学ぶことができました。忙しく残業はありま...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ゴリゴリの体育会系ですので覚悟が必要です。先輩の顔色を伺いながら、その日の指導者によっては冷や汗をかきながら勤務していま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職する前に、4週8休と説明を受けましたが、実際は8休もない時があります。勝手に年休や夏季休暇を使われ、やっと月10日行...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日々忙しく、自分の出来次第だったかもしれませんが残業は多く会議も時間外だったので今後のことを考えて辞めてしまいました。し...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
八王子市の第三次救急でもあり、様々な症例を経験することが可能です。休みは少なめ、勤務時間は長く決していいとは言えないと思...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
八王子の第三次救急としてコロナ患者も当 受け入れており、大変な時期ではありますが様々な症例、経験を積むことが可能だと思い...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
産休、育休を取っている看護師はいます。しかし、激務なので切迫になるリスクが高いと思います。みなさん配慮はしていますが体へ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私のいる病棟は人間関係はいい方であるが、急性期であるためか、残業があるのがほとんど。夜勤の業務負担が大きい。コロナになり...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
最初は自然に囲まれた気持ちの良い病院だと思いました。しかし、殺伐とした環境に足を運ぶうちに自然に対しても悲しい気持ちにな...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みについては4週6休ですが、勝手に有給が使われて月9〜10日休みくらいありました。私が辞める時は人員不足がひどく、有給...(残り 652文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パワハラにならないよう心のこもっていないフォローの一言を付け加えてきたり、冷たい態度でギリギリを責めてきます。人を育てる...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
3次救急の病院です。当時はコロナの前でしたので、手術や検査、検査の介助など常にあり、件数も多く看護師の仕事のスキル的に大...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
3年目の時ですが、夜勤6~7回、残業10時間程度、通勤手当、住宅手当入れて27〜28万円でした。残業は10時間程度と書き...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業が多いです。日勤は1時間、夜勤は1時間30分〜2時間の前残業が当たり前になっています。部署にもよりますが超勤の申請も...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大学病院ということもあり教育体制は整っていると思います。やったことない技術などをいきなり自立させるのではなく、細かいチェ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
プライドの高い人が多いです。急性期病院ですが患者対応も新人指導も一生懸命というより淡々としており、温かみは少ないように感...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まだ入社前です。 教育システムがしっかりしていると思い入職を決めました。後は初めての入職先は急性期で疾患の変化をしっか...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒からお世話になりました。大学病院ということもあって研修も多く、マニュアルもしっかりしていたなと転職した今は感じます。...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
結婚、出産のため退職しました。同じ学校を卒業した人達も3年目になる頃には3分の1ほどしかいなくなっていました。合う合わな...(残り 45文字)