学校法人 東京医科大学 東京医科大学八王子医療センター
学校法人 東京医科大学 東京医科大学八王子医療センターの基本情報
所在地 | 〒193-0998 東京都八王子市館町1163 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 高尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 精神科 呼吸器科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
東京医科大学八王子医療センターの看護師口コミ 897件中 201~250件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
どこも同じかと思いますが、人間関係、忙しさ、残業時間は病棟によります。ただ、各病棟のそれぞれのカラーはしっかりあるかなと...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
係活動やチーム活動、リーダー会に病棟会、勉強会と時間外がとにかく多い。コロナで集まりが一時期回覧板になったけどすぐに復活...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
以前実習でお世話になりました。 実習先が病棟ではない部署でしたが、とても優しく病院について紹介して下さり、大きな学びと...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は綺麗だと思います。さまざまや患者さんの受け入れをされているだけあり、設備も整っていると思います。病棟により異なると...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師同士、コミュニケーションをとっている様子もよく見られ、人間関係は悪くない環境であると感じました。厳しい指導もあり、...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師同士のやり取りを見ている限り、雰囲気としては良いように感じました。また学生に対する指導もとても丁寧で、熱心に教えて...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
インターンシップでお世話になりました。 忙しいなかでも職員同士の雰囲気が良さそうでした。全体的に若い方が多かった印象です...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署によると思いますが、誰一人同期がやめない部署と結構な人数が辞める部署と偏りが凄くありました。 人手不足が深刻なので...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事は忙しく、残業も毎日それなりにあります。人間関係が良いことが救いのため頑張れていますがとにかく忙しいです。勉強会や研...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院ですが、職場の雰囲気は良い方かと思います。また、ヘリポートもあり救急もさかんです。 しかし、辺鄙な所にあり最寄...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
厳しいことも言われますが、最後の振り返りでは多くのことを学ぶことができたと満足できました。熱意がありすぎて、膨大な課題の...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので教育体制はとてもしっかりしています。向上心のある方にとってはとても良いかと思いますが、のんびりした性格の方...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
閲覧希望のための口コミです。実習でお世話になりました。話にはかなりキツいと聞いていましたが実習に行ってみるとどの指導者さ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
八王子市内で一番手の大学病院な為、忙しいです。残業は一般病棟であれば1〜3時間デフォルトであると思って下さい。後残業はし...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかくボーナスがかなりいい。普段の給料は他の病院に負けることもあるけどボーナスがいいので頑張れています。家賃補助も2万...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休み希望は月に2箇所まで取れます。100パーセント希望は通ります。毎月連休もあります。有給は勝手に使われているのでそこは...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
これは病棟によりますが、私の病棟は若い世代が多く和気あいあいと仕事をしています。正直かなり当たりの病棟です。みんなで助け...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育体制としては院内研修、病院での勉強会、病棟での勉強会等整っていたと思います。新卒の方は安心して技術、アセスメントを学...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって雰囲気が様々異なりましたが、担当して下さった看護師さんたちは皆さん優しく、看護師さん同士でコミュニケーション...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によるかもしれませんが、私の所属している部署では基本的に日勤だと出勤の1時間前、夜勤だと1時間半前から情報収集や点滴...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与はまずまずといったところ。上司の評価でかなり変わります。好かれていれば給与は高くなります。どこの病院でも同じことが言...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
食堂を利用してましたが、割と高かったかなという印象です。デザートなど付けると1000円近くになってしまい、毎日利用すると...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
敷地内に保育園がありました。 また、 提携している幼稚園もあり、 年少さんからはそちらに通うこともできました。外来受診だ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒から働き、忙しい病棟でしたが、たくさん学ぶことができました。地元に帰るため退職しましたが、今となれば辞めなければ良か...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私はこどもが小さかったので、パート勤務で入職しました。が、ママさんナースが多くとても働きやすかったです。ただ所属によるか...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年収は十分でした。残業はしっかり申請でき逆に申請しないと上司から声をかけてもらえる環境でした。また、勤務前に情報収集のた...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しい棟は綺麗ですが、働く部署によってはとても古い棟なので廊下が狭かったり、とにかく動線が悪いです。棟と棟をつなぐ廊下も...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒として入職しました。大学病院なので、教育は申し分ありません。プリセプターもしっかりついてくれます。いろんなが科あるの...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時は一年間保険証利用しなかった場合、QUOカードか何か貰えた覚えがあります。組合が強いんだな、と思った記憶があります。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しい病棟に所属となりました。あまりに忙しいのか、その時いらっしゃった先輩方は皆さんイライラしてました。プリセプターさん...(残り 143文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育に関してはプリセプターの方がついてくださり、手順や物品など丁寧に教えてくださいます。プリセプター以外の方もわからない...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
多くのママさんナースが働いています。産休育休も取りやすく、福利厚生も良いと思います。時短もありますし、スタッフ全員でサポ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ペアリング制度を導入していて、 常に先輩方のケアを身近で見勉強しながら働くことができました。 また、 朝も30分以上早く...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
入職してすぐは1年目の同期と全体の研修が頻繁にありました。基礎的なことを学べたのでとても良かったと思います。研修で学んだ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私のいた病棟はママさんナースが多かったです。みんな一致団結して早く帰ることを目標に、声をかけ助け合いながら業務をこなして...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンシップでお世話になりました。 病院自体は古いです。 ですが担当してくださった看護師さんたちはとても丁寧に説...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3年ほど前に退職したものです。 新卒から入職して3年で辞めました。 私の配属は外科病棟で、患者さんと向き合う時間が全...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業についてなのですが、私がいた病棟では朝7時前より情報収集を始めないと間に合いませんでした。(定時が8時半からなのでサ...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
尞は1ヶ月2万で入れるし、諸手当や休暇についてもしっかりとしているイメージです。 実家が地方のため寮に入っていますが、...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
東京医科大学八王子医療センターは、コロナ患者さんの受け入れも行っているため、すごく毎日がバタバタです。入退院も激しいので...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこも忙しいと思います。定時から申し送りが始まるので必ず残業になります。また、ルールが唐突に変わることもあるので、対応が...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
寮は基本的に新築、1〜2年ぐらいで比較的新しく綺麗です。部屋も広くて9畳ぐらいです。寮なんでやはり多少は物音聞こえます。...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
雰囲気は良いです。 ベテランが低学年をフォローし、皆んなで頑張ってます。ただ、確執が全くない事は無いです。陰口はままあ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気は、よいと思います。覚えることも多いですが、先輩に聞けば色々教えてくれますし。 分からないことは聞かないて...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署にもよりますが、ユニット系は30分〜1時間程度/日。病棟は2〜4時間程度/日だと思います。 残業代は基本申請で...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大学病院なので、院内や部署別の研修が豊富です。 多くの病院と同じようにラダーレベルによって研修を受けて行きます。 ま...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料自体は安くないとは思うのですが、業務量から考えるとやはり大学病院なので緊急入院や残業が多く、ちょっと業務負担を考慮す...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院なので結構大変です。定時の処置に加えて緊急入院もあったりするので、それなりに忙しいです。病棟によるのかもしれませ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きな病院なので働き甲斐はあるとえばありますが、その分、残業はある程度発生しますし、緊急入院が入ったりもします。ママさん...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は病棟によって違うと思います。 私が働いていたころはもちろん優しい先輩もいましたがかなり怖い先輩もいました...(残り 52文字)