医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-12-7 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄三田線 志村坂上 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 神経内科 美容外科 |
板橋中央総合病院の看護師口コミ 1636件中 401~450件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく建物が古い。ナースステーションも狭く汚い。無駄なものが多い。これで本当に急性期病院と言えるのか?と思います。そし...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料の手取りが今時ありえないくらい酷い。 東京でこの手取りで生きていると思っているグループの方々、考え直した方がいいで...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業の多さが原因で、プライベートの時間がほとんど取れず、かなり疲れてしまったため転職を考えています。その他の研修や休暇の...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職理由は結婚による転居です。奨学金を借りてる方も多く、御礼奉公が終わったら皆さん退職される方が多いです。そのため、1-...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
去年の4月に新卒として入職しました。教育面や給料面などがよく入職しましたが実際はちゃんと教育体制がなっていないことやパン...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
すみません。ポイントのためクチコミです。 今年度で退職するのですが、理由が第一に給料が低い。悲しくなります。労働力とお...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
増築を繰り返しているため、最近建てられた部分は綺麗だが、古いところはお世辞にも綺麗とは言えない。 病棟の動線も悪いとこ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
手術室はオンコール+夜勤体制なので、人によっては大変と思うかもしれませんが、様々な診療科があるためスキルアップは可能だと...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
サービス残業が多いです。6年目で基本給22.9 夜勤は1回1.6です。夜勤を5-6回行い、手当が付き総支給は37ほどでし...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ICUに勤務していました。スタッフが常に足りていなく満足にケアができていないにも関わらず毎日のように他病棟へのヘルプでし...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は悪くないと思います。よくあるお局様みたいな人たちはここに限らずどの業界や職場、店舗にもあることで、この病院だか...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
朝、出勤した時に先輩ナースに挨拶をしても無視をされる。機嫌が悪く、態度が悪いため、話しかけにくいなどと上下関係は厳しくあ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
いつも人手不足。御礼奉公終わるとだいたい皆んな辞める。サービス残業。給料安すぎ転職しました。都内でもかなり給料ランクは低...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職は転居が理由です。給与は高くはないですが、残業がほぼなかったのが良かったです。また病棟の雰囲気も悪くなく、全員でやる...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
サービス残業が多いです。次の勤務に引き継げることは引き継ぎますけど、引き継いでも仕事が終わらずタイムカードを切ってから働...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ヘルプヘルプヘルプ。何かあったらすぐにヘルプ。モチベーションが保てなくなりました。 自分の病棟の患者をみることはできな...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生のころに実習でこちらの病院のA棟というところに行きました。築60年超えているとのことで、とても怖かったです。階段は急...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院がとても古く増設ばかり繰り返しています。 部署にもよりますが、かなりの残業をしても残業代を貰えることはありません。...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物は古めです。今どきはきれいな病院が多いなか、どこか昭和の雰囲気を感じる病院です。ただ清掃は行き届いていて清潔感はあり...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入りましたが、4月は2週間ほど接遇に関する研修を受け、その後病棟発表、所属となります。 研修は勤務後の時間外に行...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟が継ぎ足しで作られているため、ほかの病棟や検査に行く時に迷子になってしまうほどです。看護師さん達は忙しく動き回ってい...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によるとは思いますが、比較的良好だと感じます。1〜3年目が多いため、年齢が近く話しかけやすいとは思います。プリセプタ...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
就職して1〜3年の間で上の人がどんどん辞めていくために、自分や下にかかる労力や負担が大きいです。退職理由は様々ですが、病...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって当たり外れが大きいです。 看護研究やレポート、勉強会を出ることが必須と言う人もいれば、何一つ参加しなくても...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
労働力に対して給料がとても低く感じます。 基本給は毎年3000円ずつしか上がらず。 くたかけ費は毎月勝手に500円引...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の師長にもよると思いますが、全体的に勤務表が出るのが遅いです。毎月最終週に出来上がり、ほとんど最終日の月が多かったで...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
グループ内の病院なら、診療代や薬代などを月の限度額まで病院が負担してくれます。 申請方法が少し面倒なので、使ってない人...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎日サービス残業は多いです。多い時は、2時間以上することもあります。 タイムカードをまとめて切られます。 残業を申請...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
先輩が優しくて人間関係はとてもよかったです。質問したら丁寧に教えてくれるし向上心のある人は看護技術や知識が伸びると思いま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日はしっかりいただけました。 出勤日の変更はこれ程多くなかった印象です。 入職時は定時になったら直ぐに上がるように...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生にくたかけ会という物があり、毎月給与から500円引かれますが、職員旅行に行けます。しかし新型コロナの影響でここ2...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
手取りの額が、他の病院で働いている子たちに比べたら少ないなぁと思っていましたが、今考えると寮費も引かれての額だったためし...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生(特に寮)は充実しており、入職時から新築に入れました。病院からも徒歩圏内にあるため、通勤や普段の生活には困らない...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
1週間の休みをまとめていただけるのはありがたかったです。しかし病棟内のメンバーで被らないようにするため、表によって誰がい...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によってママさんナースの多さは違いました。 ママさんナースが多い科では働きやすい、休みを取りやすいというのはあるら...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私の居た病棟は皆優しく、業務も助け合って行っていました。先輩や上司にもわからない事は聞きやすくかったです。大きな病院で様...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習で行ったりしたときは、若い看護師が多いなっていう印象だった。お局的な人が居なく、若い人同士で結構仲良く働いるイメージ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ここでは7年くらい勤務してました。給料面には不満はありますが、勉強するにはいい環境だと思います。 何を目的にするかにら...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
入職前は教育体制が整っており、設備や決まりもしっかりとしている病院だと思っていたが、実際に入職してみると、コロナの影響も...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤は2交代でしたが、月に7回ほどの夜勤をやっても、そんなに高いお給料ではなかったですね。他の病院で夜勤4~5回ほどのお...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒が多く、入って数年で辞める人が多い。 活気はあり、新卒は同期も多く楽しいと思う。 忙しい為、全体的に(外科関連は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は病棟にもよると思いますが、私の働いていた病棟ではお局さん的な存在の人が2人ほどみえました。1人は気に入らない人...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナに振り回されて、人事移動など激しい。業務も多く休憩もとりにくい。給料も低く、退職する人も多く、上になる人も全体的に...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
もともと造築して作った病院なので、全体的に古い建物になってます。地震がきたら潰れそうな印象さえ受けます。エレベーターも古...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
寮は8万5000円くらいのところを、4万円の住宅手当もらって住めます。わたしが入った時は新築でした。借り上げマンションで...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ポイント稼ぎの投稿です 病院は比較的とても古く、ベットも手動です。 空調もきかず、また、物品もなかったりすることもた...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
当時は人間関係もよく、働きやすい環境だったと思います。 科によりけりな部分はあるかと思いますが、わたしは安心して勤務す...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で入職しましたが、急性期病棟で毎日忙しく、上の先輩も少なかったため、初めて入る処置や対応なども普通に行っていました。...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病棟といいつつも、慢性期の患者さんも多く、他の病棟から専門外の患者さんが回ってくるため、オールマイティ病棟のような...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中堅がほぼおらず新人を毎年120名程度入れる頭の悪い病院です。前残業30分程度で後残業はほぼサビ残です。公休は月9日程度...(残り 69文字)