医療法人社団 翠会 成増厚生病院
医療法人社団 翠会 成増厚生病院の基本情報
所在地 | 〒175-0091 東京都板橋区三園1-19-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄三田線 西高島平 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 歯科 整形外科 心療内科 |
成増厚生病院の看護師口コミ 258件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
口コミで色々見ていたので心配していましたが、皆さん優しくていい人ばかりです。わたしの病棟だけかもしれませんが、普通の病院...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
みんな和気藹々で、休みも比較的とりやすい。 病院は綺麗なので、環境面はよいだろう。 職場の人間関係も、1人くらいは変...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
他の病院と比べても比較的綺麗な部類に入る病院だったのではないかと思います。建物の経年上劣化している部分は当然ありましたが...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
年間休日は多くもなく、少なくもなくといった感じです。有給休暇は所属長と相談し、しっかりとれていたと思います。 残業はス...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
東京都内の精神科に勤めたいと思い入職しました。精神科の経験がないことを面接時に伝えたところ、入院から退院までの一連の流れ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
ママナースとしてはたらく方が多くいました。例えば子どもの急な発熱や体調不良により休みになっても、快みんなで協力して業務に...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
どうしても家庭の事情で辞めなければいけませんでしたが、とても働きやすかったので また働きたいと思える病院でした。病棟によ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
職場の雰囲気も良く 忙しい中にも 患者一人一人とゆっくりかかわることができました。 職場の雰囲気が良かったことから、人間...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
無駄に委員会多く、無駄にインシデントを上げておりこれが再発防止に繋がるとは思えません。 また休みはありますが公休の日数...(残り 274文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人間関係はよいと思います。 よくも悪くも和気あいあい。 ステップアップしたくて転職。 今の現状はどう進化しているか...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
弱い立場の人が酷い仕打ちを受ける傾向があり、管理職から攻撃の対象になる人へ便乗する一般社員も多いように感じた。 弱肉強...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人間関係もよく、和気あいあいとした雰囲気でとても働きやすい職場でした。成増駅前からも徒歩で通える距離でしたがバス通勤の方...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
仕事をやる人、やらない人が二極化しており、それにうんざりした人から辞めていく。やる気はあまり感じられず役職者のマネジメン...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
以前働いていました。 雰囲気はとても良いですが、給料は東京にしては安いのかなというのが正直な感想です。 しかし、他の...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
何ヵ所か精神病院で働いていますが個人的に職場の雰囲気は一番最悪でした。 役職に目をつけられて徹底的に追い込まれる人をた...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
全体的に給料も休みも少ない。 ボーナスは4.5くらいはもらえていたような。 全体的に給料をあげてほしい。 人事考課...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は比較的良かったです。 今は、ガラリと変わっていると思いますが、先輩、後輩と仲良く、働きやすかったし、楽しかっ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
人事評価の透明性が低く、上司の好みでボーナス額が決まります。ただでさえ安い給料なのに、運悪く嫌われてしまえば賞与が減給さ...(残り 209文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
良い所は髪型など結構自由なところ、男性看護師でロン毛や女性看護師で派手なインナーカラーしてるスタッフは結構居た。社員規則...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
退院支援などは手厚くやってると思います。他職種との連携も比較的よく、精神看護を学ぶには良いと思いますが、本人次第な所もあ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
給料は残業が少ない分手当が少ないので、一般科に比べると手取りは低いかもしれないです。 ただ緊急時などがない限りほとんど...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
建物の綺麗さは病棟によってかなり差があります、看護師の雰囲気やルールも病棟によって異なります。昔ながらの精神科病院という...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
当時、実習でお世話になりました。私はアルコール医療センターで学ばせていただきましたが、認定看護師も多く、非常に分かりやす...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
勤務時間は9:00~17:30です。一部求人サイトでは9:00~17:00と掲載されてるので気をつけてください。 他の...(残り 164文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
基本給は21万+手当諸々、休みは年間104日+夏季冬季休、色々と物足りないです。残業はあまりないです。 夏季冬季休みは...(残り 301文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって違いはあるかもしれませんが、お休みはだいたい貰えます。特にお子さんがいる人は働きやすいと思います。週休2日と...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
謎の人事評価なので上司によってボーナスの額が変わります。評価表は外注で難解な為、上司も全く理解できておらず。なのに何度も...(残り 212文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
事務の人が肯定的な口コミを投稿してるらしいですがお勧めできる病院ではない。師長が病棟に2人いたり、更に副師長や主任が2人...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生教員問わず温かく迎えてくださり、感謝しかありません。患者さんへの向き合い方も非常に勉強になり、実習担当の方でなくとも...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係はとても良く、プライベートでの交流もあり和気あいあいとしています。また、多職種との距離も近く連携は取りやすいです...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
媚びるのが得意な人には良い職場です。私は不利益なく働いてましたが媚びたりチクり合う空気に嫌気がさし、このままでは自分が腐...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
都内なのに給料は埼玉県精神科より5万程度下がるし、休みも4週8休で少ない。シフト希望も上司に気に入られるか否かで決まるた...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
管理職に好かれると、とても優遇してくれる職場です。 管理職に嫌われると、とても冷遇されてしまう職場です。 表面的には...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
系列の看護学校を卒業し、勤務していました。とても先輩後輩の仲が良く、仕事のことやプライベートのことなどで、相談しやすい職...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
いい意味でも悪い意味でも身内感が強い病院で、勤続年数が長い人が多数働いています。 あまりたくさんの病棟にいっていないの...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
良い点 ・急性期以外の残業は少ない。 ・ママさんナースの急な休みには寛大な空気がある。 ・人間関係が比較的ドライな...(残り 248文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生らしい福利厚生はありません、保養所の様なものは一つありましたがコロナ禍や利用者の減少に伴い多分なくなりました。保...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
研修はありますがあまりためになる研修とはいえる内容ではありません。 スキルアップの為の積極的支援もありません。お勧めで...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
療養病棟の環境は最悪で、人員補充もなく、患者の人権や、そこで働くスタッフの事は頭にない。急性期病棟は入院病棟のため、収益...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時間内のものに加え、時間外ですが認定看護師が担当する研修も月1程度にありました。結構面白い内容も多かったですが、時間外に...(残り 103文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
どこの病院でも言えるとは思いますが、いい人悪い人はそれなりにどちらもいます。実習生としていったため、はたらいてみたら印象...(残り 33文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ禍でしたので病棟実習ではなく、講義という形でしたが、精神科未経験者にとってはとても勉強になる内容でした。今でも資料...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟の方針としては、みんなで声をかけ協力し合って定時で帰ろうという感じで働いてます。 勤務開始前に情報収集の前に早く来...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
初めての精神科実習ということで緊張していましたが、指導者さんだけでなく、作業療法士の方も、丁寧に優しく教えてくださり、安...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子育てママには病棟によって働きやすいと思います。勤めていた病棟は管理職・同僚の理解があり、とても助けていただきました。 ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
パワハラがあります。 対外的に目立つ業務ではないですが、時間を要し、企業のコスト削減に繋がる業務をするための勤務時間内...(残り 182文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
産休後、育休1年取得してその後時短勤務で~16:00上がりとしっかりしていると思う。男性看護師の育休も1週間やそれ以上取...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
基本的には穏やかな人が多いです。病棟は忙しく、くせの強い方は忙しさに応じてどんどん当たりが強くなっていて働きにくい印象も...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
慢性期病棟と急性期病棟では残業時間がかなり違います。 なのに給料は同じ額、夜中入院取っても2000円しか手当がもらえず...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新卒採用で入職しました。 私の配属された病棟は人間関係が良好でプリセプター以外の先輩も新人教育に協力的でした。教育制度...(残り 55文字)