学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 若松河田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 産科 婦人科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
東京女子医科大学病院の看護師口コミ 2223件中 2151~2200件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
とても大きな病院であるため設備や備品は充実していると思います。だた施設は老朽化している棟もあり、大地震が起きた際は安全と...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
施設にはお金かけてます。入院患者さんにも好評で、中もきちんとしています。入院患者さんも外来も快く使ってもらえるように、気...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ママナースには配慮した環境ではあります。 保育所が完備されていたり。でも、実際ママナースには風当たりが強いです。病院で...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
頻繁に残業があり、急性期、急患の時が特に大変で嫌になるほど体力が持たないんです。自分でも騙し騙しやっていました。 急患...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
教育は、新人時にします。(入職すぐ)先輩ナースが付いて、1対1で研修してくれました。その間、他の業務も少しするため、覚え...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業の大変さが理由です。時間と言うよりは、残業の量の多さに、神経と体力が疲れきってしまって、無理かなと辞めることを考えま...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
たてつながりが強い印象でしたが、実際はそこまで強くもなく、新参者もなじめました。ただ、下から来た人のつながりは強い分、有...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
下から来た人は、仲がよく、仕事中も親しくしていてうらやましいです。 あとから入った人は、私のように、はじめは仕事しづら...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業が毎日あります。30分単位で残業手当をつけてくれますから、30単位で残りたいですが、そうもいかなくて。全部はつけても...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
教育体制に惹かれて入職しました。新人3か月ルールというものがあり、新入職員は定時に帰ることができるシステムです。4月は定...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
科によりますが、残業がとても多く休日は少ないです。研修や勉強会等は豊富に用意されており、看護師としてスキルアップをするに...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
昨年度末、経営状態の悪化から、ボーナスが一ヶ月分マイナスになりました。外来患者、入院患者ともに減少してるらしく、今後経営...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
私がいた部署は比較的良かったと思います。きちんと技術、知識を持っている人には、過ごしやすい環境です。忙しい病院な上に、人...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
4週7休です。部署によって、忙しさは様々で、忙しい病棟は、朝8時勤務開始で、21時ごろに帰宅していました。残業代は、申請...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
女子医大ならではの最先端医療に携われた。 実験的に医師を呼ぶことがあり、海外の医師の講演も学べる貴重な経験をしました。...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
貴重な医師の講演を聴く機会が多く、勤務中にも学ぶことができる場所。 海外で活躍する医師は会うこともできない人がいます。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
皆さん、尊敬する人ばかりです。意思を尊重して先輩も尊重して。 ナースは一歩引いてお手伝いしたり、真剣に働いてサポートし...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
シフト制、事前申告です。言わないと勝手に入ることになります。 決められてしまうから。早く言う、事前に申告しないともった...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
女子医大だからか、ママナースへの手厚い育児手当、補助は完備されてます。休みながら働いてほしいという環境づくりに好感を持つ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
施設は誇りを持って見せています。最先端の技術を誇っています。自慢できるだけの労力。時間をかけている施設です。大学と違って...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
女子医大で在籍していた人が尊敬できる人多かったことが大きいかな。 病院も大学も好きで誇り持っていたんです。 実際入っ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ほんの一部の建物以外、建物がとても古いです。患者を検査へ連れて行くのに別の建物へ移動する必要があり、長い渡り廊下を通りま...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
プロポフォール事件があってから、病床数が減って、緊急入院がどんどん病棟に回されるようになり、どんどん忙しくなりました。残...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
とにかく給与は少ないです。業務内容、残業、少ない休日などを考えると割に合わないお給料です。それでも病院のために頑張って働...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
ママさんナースはそんなに病棟にはいないと思います。だいたいの方が退職か外来移動になると思います。病棟での勤務を希望してい...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
教育体制がしっかりしていることを1番の理由に入職しました。実際、病院では研修をかなりたくさん開催しており、入職してからも...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
パソコンの台数が増え、だいぶ残業が少なくなったと思います。電子カルテのメーカーが変わった時は大変でしたが、今は落ち着いて...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
研修は院内でたくさん開催されており、勉強をしたい方には向いている病院だと思います。必ず何個かは参加しなければならないので...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
病院は病棟、科によって人間関係はかなり違うと思います。全体的に人間関係の雰囲気の良い病院だと思います。病院自体は若い看護...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
入職する時は教育体制が整った病院を、探しており、女子医大の病院は一年間を通して研修を実施し、スキルアップできるように組ま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年03月
4週7休+祝日分が休みでした。 年休はほとんどとれず、長期の休みは夏休みと正月休暇以外は貰えませんでした。 所属は外...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
ここはボーナスが多いから入職しましたが、昨年の冬から激減しました。冬は一番もらえるボーナスが激減したので、年収も激減にな...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
残業かなりあります。手当ては付きます。でもハードなんで残業が嫌って言う人多かったです。休暇は取れます。夏休み・冬休みかな...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年03月
上下関係とかあまり無く、そういうところはよかったです。でも怖い先生とお局がいます。この人に嫌われると仕事がしづらいから気...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年03月
時間外業務が多いんです。それが負担で大変です。 時間外に体力、気力を大変消費するのは誰でも嫌なので、結構押し付けになっ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年03月
人間関係が嫌で辞める人がいました。私もその時真剣に人間関係が理由で辞めようかと思いつめました。 人間関係は我慢する方が...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
育児休暇があります。ただ、育児休暇はとっても復帰できるか分からない。とよく言ってました。休暇に入ると戻った時の仕事が無か...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
入る前はこんなに人間関係大変な職場だと思いませんでした。入ってびっくりです。 面接した時はにこやかにお茶だししてくれた...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
こういう教育は決まった曜日にあります。 定例会とかもありまして。それに合わせて年に数回あるミーティング時、勉強会、色々...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
古い設備を最後まで使いましょう。というモットーでした。経費削減が目的です。その方が使い慣れたものを使って仕事できていい面...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年03月
管理職、上層部になるにつれて人間関係は悪いです。 若い看護師は頑張ってるし真面目ですが、なぜか離職率が高いですね、、 ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
大学病院ですから、スキルアップにはとても良い環境だと思います。勉強会も様々な分野の方がいらっしゃるので、幅広い分野の知識...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
大学病院なので、備品などは全て揃っており、自分の病棟になくても、他の病棟から借りることができるなど、なんとでも出来るので...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
休暇は少ない方だと思います。もちろん有給なんてほとんどないし、4〜6月は月7日しか休みがなくて辛かった。でも夏休み冬休み...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
人間関係はもちろん病棟によって違いますが、年代は20代がおおいので、悪いところは少ないと思います。ただ、年配の先輩でちょ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
休みは少なくて、残業もあるので、就業日はあまり自分の時間はないです。良いところといえば、レクが年に一回あって、決められた...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
業績悪化に伴う、待遇の悪化。仕事内容に対する評価が低い。スタッフの数が減り、 さらに残業代をカットされ…。有給も他部署...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年02月
私がいた病棟では、しっかり提定時に帰ることができました。 有給休暇も取りやすい雰囲気があり、月に一度はとれていました。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年02月
非常に人の回転が速い病院です。私が勤務していた時期、病棟では3年以上のスタッフは少なく平均年齢も25歳と若いスタッフが多...(残り 220文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年01月
大学病院で急性期で、とても忙しいです。 しかし、忙しいなかでもとても勉強するには最適な環境です。 自分を高めるにはと...(残り 59文字)