学校法人 国際医療福祉大学 国際医療福祉大学三田病院
学校法人 国際医療福祉大学 国際医療福祉大学三田病院の基本情報
所在地 | 〒108-8329 東京都港区三田1-4-3 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 心臓血管外科 |
国際医療福祉大学三田病院の看護師口コミ 497件中 351~400件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はよいと思います。入職時のオリエンテーションが充実していました。病棟によって雰囲気はさまざまなので一概には言...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
医療者同士、先輩後輩、ほかのスタッフともとても良い雰囲気で働きやすそうな感じでした。また、患者様へたいしての対応も良かっ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフの入れ替わりがあり、人手不足があります。 その中でもスタッフは、昼休憩も日によっては取れない時もありましたが、...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は毎日あります。先輩方をみていても19時以前に帰っていく人はほぼいません。内科勤務でしたが入退院が激しく本当に激務で...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
どこの病院でも忙しいのは同じだと思います。また、看護師になってからが本当のスタートだと思いますが人間関係がかなり厳しいと...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職後にはかなり分厚いファイルを渡され、それを何年かかけて達成していくようになっている。それとはべつに新卒は毎日のレポー...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく本当に忙しい。夜勤は忙しいのに人手不足なものだから患者様のケアを考えるというよりは事故が起きないようにすることを...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
自分の病院で診察受けると返金になるシステムがあるけれど若い人は病院なんか行かないので実質毎月1400円を病院に寄付してい...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースは病棟にはほぼいません。子どもがいる人でも夜勤できたり残業できたりする人は病棟にもいますが、ほぼいません。出産...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職前からなんとなく全体的に病棟の雰囲気が悪いと思っていたのですが、就職試験に受かった中で一番給料が良いことと都心にある...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は新卒で何も引かれない状態で25万円くらいです。次の月に社会保険は2ヶ月分引かれるのでその月の給料は減りますがだいた...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟全体的に業務整理がされておらず、昔からのやり方を通している部署が多いためとても残業が多いです。そのため、ママさんナー...(残り 290文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
やりがいはありません。無駄な仕事がおおく、新人を守ってばかりであり、中堅には厳しく新人が育ちません。上に取り合っても無駄...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは多い方だと思います。残業はありましたが、休日の日は早く帰れてました。残業の理由としては薬の処方待ちが結構ありました...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は低く、休みも少ないです。病院の認定を取るために無駄な業務、雑務が次々と追加され、そのための勉強会などもありますが...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
雰囲気は様々な大学から来ているためか派閥などはありません。病棟により優しい先輩、厳しい先輩がいました。厳しいと言っても責...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の人員不足もあり、子供の急病での欠勤、早退時は対応してくれていましたが、ママ達は気も使い大変そうでした。託児所もあり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって異なりますが、残業の平均は3〜4時間程度です。早く帰ろうという雰囲気がありません。人間関係は中途採用や新人に...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
まず病棟の雰囲気が悪すぎます。上の人達は下の悪口、中途採用の悪口を言います。毎日悪口を言っては笑い、その雰囲気を変えよう...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は月30万くらいです。残業代も含めてこの金額。ちなみに残業は平均3〜4時間くらいで、20時、21時は当たり前。度胸が...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みが少なく、給料は安いです。 入職時には説明がなかったのですが 手当てをつけて月々の給料はそれなりな感じですが ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
綺麗な病院なのに職場の雰囲気暗いし、人間関係は最悪です。入職してガッカリ。後悔しかありません。ここの病院しか知らない人は...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他の大学病院に比べて安いです。病棟によっても差があるため、同期でもかなり収入に差が出てきます。またボーナスも少ないため、...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院という事で、じっくり看護ができる事を期待して入職したが、看護のレベルが非常に低くてがっかりした。医師の指示通りの...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院とは名ばかりで、研修、教育もお粗末そのもの。ここしか知らないスタッフ、大学病院での勤務経験がないスタッフには、教...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよると思いますが、陰口が多いです。Aの陰口をBとCがコソコソ・・・別の状況下では、Bの陰口をCとAがコソコソとい...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
外見は綺麗ですが、新しい病棟建物のアメニティ頼みといった感じです。掃除が行き届いておらず、スタッフが備品を大事に使う余裕...(残り 148文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院の割に、研修は少ない。そもそも、定時で終われない業務の煩雑さなので研修があった所で出席できそうもない。認定看護師...(残り 398文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院内はとても綺麗です。ホテルを主に手がけている建設家?の方が設計されたらしく、個室もホテルのような設備です。ですが、ホ...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残念ながら、既婚や子育て中の人は病棟には少ない(というかほぼ居ない)。定時では帰れない為、そういった人達は働きにくい労働...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給が非常に安く、手当でかさ増し。つまり、ボーナスが安い。驚いたのは、 夜勤をしないと住居手当が出ない という事。や...(残り 367文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
有給休暇は入職後6か月しないと付与されません(初年度10日)。インフルエンザ等で出勤停止になっていても病休とならず欠勤扱...(残り 348文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院の設備は新しいが、備品は最低限でまわしている。車椅子や点滴棒は古いものでもギリギリの数でまわしていたり、すこし高めの...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料は安く、手当でベースアップしているため、ボーナスが安い。また他の大学病院にあるような職員の労働組合を作ってはいけない...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
外観上綺麗な病院ですので、雰囲気はよく見えますがスタッフを大事にしてくれないグループなので職場のスタッフは毎日辞めたいが...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署によると思いますが、私がいた部署は人間関係は良くなかったです。仕事に支障がでることもありました。 日勤後の勉強会は...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大変な所に来てしまった。看護部の上は「スタッフが病気であろうが、そんなことは関係ない。働けばいい」と豪語。そこからのパワ...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
研修は、多いと思います。1年目、2年目は、特に。研修が業務に生かされているかは不明なところです。また、職員研修も多いため...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人研修を始めとし、経年べつにも研修が設けられていて、とても教育には熱心ではあると思います。研修も時間内に行っているので...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
公休は4週8休と少なく、有給は入職後半年経過した後に10日もらえる。入職したすぐの時は病欠でも欠勤扱いとなるため、欠勤分...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院はとても綺麗で設備もすごく整っていると思います。廊下が絨毯だったりと今の時代に感染的にはどうなのかと思うところもあり...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
経験年数が20年ぐらいでも基本給は25万ぐらいしかもらえません。昇給も年に2500円ぐらいしか上がらず。ほかの手当では看...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
寮が5つ程度ありますが、値段は45000円〜55000円と安くはありません。場所は五反田、練馬、王子神谷、森下、木場、浦...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署によると思いますが、急性期病棟のためバタバタと忙しい印象はありました。学生だったので厳しさありましたが、受け持ちナー...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業はほぼ毎日あります。基本的に人員不足なので自分の仕事が終わっても帰れないのが当たり前、時間外労働として申告できるなら...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
医療費を一部負担してもらえるので勤務時間内に受診する人も多いです。ただ新人は病棟を留守にしにくい空気があるので受診するの...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
基本的に出産をすると外来に異動になります。 病棟を希望しても、残業もできず、急な欠勤が増えて迷惑がかかるからと受け付け...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
二次救急だが緊急入院が多い。稼働率を上げるためベッドの空きを減らそうと他科の患者も受け入れるため、現場での負担が大きい。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
この病院は大学から学生がひっきりなしにくるので、にぎやかな雰囲気もある。また、病院が場所の影響もあり?国際色豊か。階数に...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
数年前に建て替えられたのもあり、建物は綺麗です。病棟の内側からも絨毯や壁紙などが統一されており、良い意味で病院らしくなく...(残り 40文字)