徳島県の病院口コミ一覧(2367件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
退職しましたが、休日は4週8休で月に8〜10日ほどの休みでした。当時は少なめかなと思っていました。夏休みは年に一回貰えて...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
学生時代、実習でお世話になりました。 小児病棟での実習でしたが入院中の患児が少なく、ほとんど毎日外来でお世話になりまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
学生にも「椅子に座っていいよ」と声をかけてくださるような、優しい看護師さんもおり、緊張の中でも安心感を持って実習に臨むこ...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
お局っぽいベテランの看護師さんがいて、新人さんが怒鳴られてるのを見たこともありました。ただ、別の先輩ナースがすぐにフォロ...(残り 149文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病院は昔ながらの病院で古いですが掃除はしてる感じです。ただ、病院が古いので病室がせまいなどの不便はあります。ただ、物品な...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
配偶者の転勤のため退職しましたが、ママナースは働きやすい環境だと思います。院内保育園があり、時短勤務も可能です。時短の種...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
就職当初は人手もおり施設関連の入退院が多く仕事がしやすい環境でした。ただ、段々と色々な科の診療を増やし忙しくなり人手不足...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
入退院が激しく毎日が残業でした。残業してから又深夜入りで体 身体がへとへとになり疲れ果てました。色々大変ではあるが、勉強...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
新病棟はとても綺麗です。旧病棟は綺麗でもないですが広くて、廊下は車椅子のすれ違いが余裕でできます。 新病棟はとても狭い...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
学生に対して対応が良い科と悪い科が、はっきり分かれる。 急性期なので患者に寄り添うゆったりとした看護がしたいならおすす...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
人間関係はよかったです、みなさん優しいし、人気なので患者さんが多く大変な日が多いです。 女医さんはゆっくり診察する印象...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
人手不足で常に忙しい状況ですが、スタッフみんなで協力しあい頑張っています。毎日検査や処置などイベントがあり大変ですがひと...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
師長さんによりますが休みの希望は聞いてくれます。 人間関係のバランスもしっかり考えてくださりシフトを組んでくださってい...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
血圧計がカルテと連動しているため記録記入時間の短縮ができました。 地面がカーペットになっており、普通の床よりかは不潔だ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
給与はいいが超過勤務は当たり前にある。 病棟は激務のため余裕がなく新人に対するあたりはつよい。オペ室や救急、ICUは比...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
そこそこ大きい病院ですので福利厚生についてはしっかりしています。ただ人間関係においては部署によりますが、古い人や若い人で...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年04月
しっかりとした産休、育休制度があるのできちんと休みは取れると思います。男性の育休取得もわりと積極的でした。育休復帰後の時...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
先生は自分で動いて何でもするタイプの医師で、あっさりした性格です。看護師は年配の方が中心にテキパキ働いています。忙しいの...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
県内唯一の大学病院であり、研修制度が整っており看護師としての様々なことが身に付けられると思い入職を決めました。新人研修、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
看護師は優しい人が多く、質問なども聞きやすかったです。中には、話しかけにくいお局ナースもいて話しかけなくてはいけない場面...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
入職後のギャップとして、急性期病棟はスーパー救急ということもあり入退院も激しく思ったより忙しいと感じました。患者さんも様...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
高度な医療技術が学べると思って入職しました。研修は思ったより楽でした。面接の時に強く希望について話せば、希望の部署にいけ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
コストが高い物品については基本無理と言われます。看護師の意見はあまり聞いてくれないです。ただ、他の同じような病院に比べる...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
急性期病院なので、とても忙しく体力せいしんてきにもやれます。学べることは多くスキルアップはできますが、強い精神力がないと...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
外来・透析室・3つの病棟・最近新設されたERがあります。病棟ERは忙しいです。師長主任クラスに嫌らしい人は殆どいません。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
祝日休みがありませんでしたが、祝日休暇がつくようになりました。有休は取りやすく県内病院の中でも休みは多い印象だと思います...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
どの方も優しく接して下さりました。 何度か行きましたが、学生目線から御局様などはいませんでした。 少し気の強い人がい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
入職してから、看護学生時代のように定期的なテストがあります。それなりに難易度が高いです。 業務時間外に勉強しないといけ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新人の方は入って1週間ほどはみっちりと研修があります。その後も月に1回研修があります。精神疾患の研修から、接遇の研修など...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はダミーです。三交代勤務で、だいたい深夜を月2-5回、準夜を月4-6回してました。急性期病棟と慢性期病棟で忙しさ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
精神科単科の病院であり、精神疾患については学ぶことができると思います。特に急性期では様々な患者さんが入院してきており、様...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
子供が体調を崩してもすぐに有休を取ることが出来ます。取っても、嫌味を言うスタッフはいないです。そこはいいかなと思います。...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
勤務希望をできる限り聞いてくれますし、有給休暇も取りやすいです。残業はほぼありません。休日、休暇の取りやすさや、残業の無...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
残業は、急性期か慢性期かで変わってきます。慢性期はほぼほぼ残業は無いです。急性期も滅多に残業はなく、あっても1時間も無い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人間関係は非常にいいです。患者さんがよりよくなっていくためにはどうしたらいいかとみんなで話し合い、みんなで解決しようとす...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
福利厚生に関してはほぼほぼ無いと言ってもいいと思います。慰安旅行もありましたが、無くなるかもしれません。住宅手当などの手...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。 学生時代に実習でお世話になりました。 優しい看護師が担当してくださり熱心に学ぶことが出来ました...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。学生時代に実習でお世話になりました。指導者の方は基本的には優しく助言をしてくださり充実した実習となり...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
忙しい病院ですが、チームで協力して助け合い雰囲気も良かったです。慣れるまでの数年は大変ですがそれなりに力をつけていけば、...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
育休後は時短で復帰しました。早く帰れるよう声かけしてくれたり、業務を手伝ってくれたりしました。時間通りに帰れない日もあり...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年03月
部署によって雰囲気がそれぞれです。ですが、ほとんどの部署がみんなで協力して助け合ってやっている感じです。中には言い方がき...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。クチコミ閲覧のため投稿させていただきます。就活中のインターンシップでお世話になり、看護師さんのバイタ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
6年位前に一般病棟で働いていました。当時、性格がきつい人たちがいてやめました。やめて別の病院で働いていましたが、当時こち...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新人看護師として病棟で働いていましたが、人間関係が最悪でした。 どこでもあることなのかもしれませんが、 お昼休憩の際...(残り 180文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
優しい看護師が担当してくださり熱心に学ぶことが出来ました。 病棟によっては人間関係や指導者の性格等、雰囲気はかなり変わ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
雰囲気はとても忙しく大変だという印象が強いです。ただ人間関係は病棟によると思いますが良好であると思います。大学病院である...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
難病の方の看護で、人工呼吸器を使用している患者がほとんどだったように思います。専門的な知識や技術は身につきますが、一般の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
もう退職していますが人間関係は良好でした。先輩方も優しく丁寧に指導してくれましたし、研修制度は整っていると思います。新人...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
退職者が多く、いつも人手不足ではありました。 残業もありますが残業代は基本でません 人間関係は比較的よかったと思いま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人手不足で残業が多く時短の看護師も全然帰れていない感じでした。人間関係は人によって違うと思います。仕事が出来なかったり早...(残り 55文字)