栃木県の病院口コミ一覧(7527件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
付属の学校に通っていたためそのまま入職しました。実習の時は看護師の方は厳しい方が多い印象でしたが、入職してみるとみなさん...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースが多いので、急な子どもの体調不良で休む際もお互い様という感じで休みやすかったです。残業もありませんが、始業時間...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生なんて何もないです。健康診断すら一度もないブラックです。それでスタッフが倒れ仕事復帰出来ない状態にもなりました。...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本的に残業は少ないです。それなりに委員会のある日や役職がつけばまあ納得する範囲での残業になりますね。周りは人が少ないと...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職員用駐車場から職場までが遠すぎます。 大学病院は敷地が広いので、どこもそうなのかもしれませんが就職を考えている方はご...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育体制はとてもしっかりしたマニュアルを元に手厚いかと思います。一人立ちまで先輩について現場で仕事を覚えるという感じ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは多い。 宝くじ売り場もあるしスターバックスもあるからいい。 郵便局や足利銀行もあるから便利だ。 駐車場が広す...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が働いていた時は、定時か定時より少し過ぎたぐらいで帰れてました。休み希望はわりと自由に入れられていました。夏休みも取れ...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
どこに行ってもちょっと変わった人とかは居ると思いますが、私がいた病棟はまぁまぁ良かったです。ただ強いて言えば、可愛い子に...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
付属の看護学部に通っていました。外部の病院に就職したので実際に看護師として働いたことはないですが実習の印象は最悪でした。...(残り 192文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生は私学共済名ので良いです。積み立てもやっていましたが、良かったです。託児所はないので、ママさん目線で考えると、保...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師の学校へ入りたくて、入職しました。その当時は基本給が安くなってしまったけど、その分(それ以上に)奨学金がもらえたの...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は全くというほど無かったのでワークライフバランスは良かったです。休日に加えて有給も割と取りやすい雰囲気だったので仕事...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
獨協の看護師教育プログラムは病棟看護師向けのものがほとんどで中央部系の教育な少ないと感じています。 中央部で働く特...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
獨協は県内で一番給料が高いと言われています。年にp3回ボーナスが出ること、部署によっては残業代もしっかりもらえることを考...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
楽しい職場でした 人間関係も悪くなかったです 大きな病院よりクリニックの方が働きやすいと感じました 福利厚生などを...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
オペ室に配属されました。 入職してから半月には直接介助に入らされ、 一回入ったオペは独り立ち、 緊張で針を床に飛ば...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習でお世話になり患者様に寄り添える看護がしたくて入職しましたが、日々の業務が忙しくただただ慌ただしく毎日が過ぎてしまう...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今年度より突然、時短勤務の休みの日数が減らされました。事前にアンケートやお知らせをして欲しかったと思います。今までは短時...(残り 147文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院のため、患者さんの入れ替わりが早いです。最近は専門病棟関係なく、色んな科の患者さんが緊急入院してくるので、勉強...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
附属の学校からなんとなく。そのまま行く人が多いので知り合いが多いのはよかったと思う。でも、違う学校出身でも同じ新入職員同...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
まずまず休みはもらえますし、希望も3日はとれるのでやりやすい環境でした。有給も月に1〜2回は使用できますよ。残業はきほん...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護・介護の質は県内で一番低いと思う。しかし、人間関係は良くアットホームな雰囲気だったので楽しく仕事が出来た。ある程度、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員の数が圧倒的に多いので色々な方がいますが、基本的には常識のある方が多かったと思います。 医師も様々な人がいてキャラに...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
普通です。年配の方が多いですね。癖のあるひともと多いです。中途の人に対してぐるになってわるぐとかあります。私も言われまし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
精神科一般病棟ですが、とても個性のある人達が多いです。自分で淡々と割り切って、仕事が出来れば何の問題もありません。ただ、...(残り 61文字)
社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会 あしかがの森足利病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時は電車で通っていました。苦痛だったイメージがないので、通いやすかったとおもいます。足利は意外と?都会なので住みやすい...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気はなんとも言えないですね! 上司の気分にも合わせないといけないのでそこが凄く大変ですね! 人間関係も気に...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
交通費や扶養手当て住宅手当てなどひと通りは出てました。ただ扶養の子供の人数によってはそれぞれ金額が違いました。初めにきち...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
卒後の教育がしっかりしていて、県内の病院の中でもトップクラスだと思います。仕事をしながら、研修にも参加できるのでスキルア...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仕事自体は、精神科でも入退院はあまりないので、落ち着いていてとてもやり易いと思います。子育て中の人や看護学生さんなどには...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望休みはほとんど希望通りに通り、年休も全部消化できます。夜勤明けの後には必ず公休で、その後に続けて年休を2日間とか入れ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
精神科が初めてでも新人研修が2日間かけてあるので、とても働きやすいとは思います。日勤業務終了後に時々勉強会などがあります...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は仕事量から考えると良いと思います。学生からそのまま勤めましたが、他の一般の病院から比べるととんでもなくヒマです。や...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署によりますが、夏休みは1年目だと5日間、2年目以降は最大7日間取ることができ、お互い重ならないようにしています。残業...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護部の人事が納得いきません。 お気に入りが主任、師長に昇格する。問題ありな看護師は1.2年で異動させられ、長い方は2...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時は、とても良かったです。ボーナスも、夏冬合わせて100万円位でした。勉強会も全くなかったです。老人介護が主なので、介...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お給料は、当時はとても良かったです。ボーナスも、夏冬合わせて100万円位でした。年配の人ばかりで、若い私は嫌で辞めてしま...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
近隣の病院に比べると、退職金を含めた総額はよいようです。有給休暇は希望をすれば、できるだけ配慮してくれています。時間外で...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
師長、主任はじめスタッフの方々は皆いい方ばかりです。ブランクがあっても丁寧に指導してもらえすぐ病院に馴染むことができまし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースが多い病院で子どもの行事など優先して休みをもらえます。残業も毎日はなく時々1時間の残業があるのみでほとんど...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
物品、備品、設備はおそらく県内一整った病院だと思います。他の大学病院に勤務していましたが、そちらよりもハード面では良い環...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みが月10日はあって、夏休み、冬休みもありました。その他に有休はとれない環境ですが、これだけ休みがあれば十分かなぁと思...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
これまで部署異動を3回しましたが、部署により出勤時間や夜勤の回数、帰宅時間が大きく変わり、それに合わせるのが大変です。今...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員の方が事務から看護師からリハビリの方からみなさん心温かい方がとてもおおいです。ナースステーションの雰囲気もピリピリし...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
水虫の患者さんが多いので、夏休みは忙しくてなかなか、休みは取れません。反対に冬は患者さんが少なく風邪の患者さんも来ないの...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
託児所があり月額15000円で利用可能です。 月2回夜間託児もあります。 子供が具合が悪い等のとき、早退や休むこ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
忙しい中でも、指導者の方は時間をつくって指導してくれていました。学生のカンファレンスにも毎回参加し、アドバイスをしてくだ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員同士のコミュニケーションの様子や学生への対応、患者への対応などから、雰囲気は良いと感じました。また、リハビリ職など他...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とても整っていて働きやすい。育休を取りたかった私にとっては充分なくらいの手厚い。出産祝い金などあったり、育休中もお金が出...(残り 45文字)