栃木県の病院口コミ一覧(7527件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院なのでとにかく強制な研究はありました。これは大学病院なので仕方のない事だと思いますがこの研究でメンタルやられてし...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署にもよりますが、私がいた所はほとんど定時であがれていました。また緊急入院も1、2件とさほど多くなく、またスタッフがテ...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によると思いますが、私の病棟は勉強会が多かったと思います。勤務後や土曜日に行っていました。勉強会を担当するスタッフは...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新しく建て替えて綺麗になりました。備品に関しても最新のものが多かったです。一部の備品に関してはコストの面で昔ながらの物が...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みが4週6休で 少ないために みんな 心身ともに疲れきってました。 他の病院は20年前でも 4週8休でした。 職...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
安いです。やりがいはあるし、助手さんとペアになりますが、手取りはとても安いです。 患者さんとの関係はよいし、人間関係も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は男女比率も良いのでいいです。 助手さんとペアになって働きます。 イベントも多い職場です。 お医者さんも親...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やはり、給料面での問題です。 人間関係、やりがいはあるし、助手さんとペアになりますが、その分給料面では期待できません。...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
イベントが沢山あり、和気あいあいとしています。 患者さんを酷くしばる病院ではなく、患者さんの主体性を重んじます。 色...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途採用で就職しました。ほとんど寝たきりなどの高齢の患者さんが多い病院で、老健やデイサービスなどを併設している。昔ながら...(残り 221文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院なので仕方のないことですが強制的な研究が多いです。5年目の研究では病棟の同期と行うため同期が居ない科に勤めている...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
付属大から来ている人が多く、他学からだと独特の雰囲気になれるのが大変です。また看護展開も、獨協オリジナルなのでなれるまで...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
春のインターンシップに参加させていただきました。男性看護師も多く働いていましたが、病棟では男女関係なく盛んにコミュニケー...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加した時には、臥床状態で測定できる体重計が各病棟に準備されており、活用されている場面を目にしました。...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
リフレッシュ休暇が6日間とれ、年休を合わせて取得する事もできますが基本的には分けてとる人が多いです。残業は師長が認めた残...(残り 151文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
さすが個人病院といった感じで、医療機器全てが古いです。救急カートもいつの時代のものかしら?と思うほど古かったです。酸素マ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修はありますが色々と曖昧で免許が来る来ないでやれることとやれないことの線引きがはっきりしないです。五月の後半にはもう新...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期病院からの転職者が多く、慢性期病院としては年齢層が若い方が多かったため、決めさせていただきました。病棟によっては建...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
皆んな優しそうにみえます。 でも、誰も話しかけてくれないし、ひとりぼっちになってしまう事もしょっちゅうでした。誰とも話...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟の環境は凄く悪いです!新しい人が来ても直ぐに辞めてしまいます!暇なのか、常に誰かの悪口大会です!みんな標的になりたく...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤手当ては約9000円ほどでけして高くはないですね。ちなみに二交代制です。夜勤勤務は16:30~9:00です。外科病棟...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
同年代の他の病院で働いている友人と比べると月々の給料はかなり差があるように思います。ただ、夜勤の回数もそんなに多くはない...(残り 51文字)
社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会 あしかがの森足利病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
国立から、民間移譲して、規制緩和が進んだ環境の中、昔から在籍のナースは、ほぼ組合加入されていて、職場環境の改善については...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休暇は申請できます。ですが、わたしのいた病棟は殆ど三年目以降でないと希望休はほぼほぼとっていませんでした。暗黙の了解とい...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私は中途で転職しました。消化器内科で勤務していました。とにかくサービス残業が多すぎる。超勤申請のため、先輩から印鑑をもら...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途で、消化器内科に配属になりました。私のチームは比較的人間関係は良かったと思います。別のチームの人間関係は悪かったと思...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今は病院を辞めているのでどうなっているかは分かりませんが、私がいた病棟でのお休みは、ほぼ希望が通りました。私が 勤務して...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年05月
だいぶ昔にはなりますが、働かせて頂いておりました。娘も見学に行ったようですが、師長さんの対応などはよく、人間関係において...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
設備は古いです。全体的に薄暗い中で仕事をしています。必要なものがあってもなかなか購入してくれません。廊下とか夏は暑くて冬...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく忙しくて新人は質問をする暇もありません。 聞いても後で教える、後で教えるが重なって現在「まだこんなことも知らな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
前残業、後残業は多いけど、残業代はきっちりつけられたので月30万前後貰えていました。基本給は少しずつですが昇給がちゃんと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
回復期リハビリテーション病院に特化した病棟運営が基本スタイル。元来整形外科病院だったが、大手に買収された。旧上三川病院か...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
4月から入職しました。最初の2週間は、1人〜3人受け持ちでゆっくり慣れていってね、という感じでしたが4月半ばから6人受け...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
精神科なので設備と言う設備はありません。しかし、現場の意見を聞いてどんなものが必要なのか話し合って、それらを購入すること...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加し、自治医科大学に通う人以外は交通費がもらえたこと、それぞれ病棟を案内してくださる看護師長の方々が...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係最悪です。新卒で入ってきた人に「こんなのもわからないの?」と嫌味を言うひどいひどい。立派な肩書きがあるくせに後輩...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
日勤だけの勤務だと月曜日~土曜日(午前中)までありました。 前月に休暇の希望を出し、月に1~2回ほど休暇がとれました。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とてもいいところでした。パートでしたが、子供の迎えがあり、仕事が残っていても、あとやっておくからいいよと、帰らせてもらっ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
何を勘違いしているのか、自分は完璧!と思って先輩方をバカにしている人、とにかく自分は凄いし偉い!と思っている人が多数いま...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師長に2部署を持たせるは考えてほしいです。部署の把握ができきていないのは勿論、スタッフの事も全くと言ってもいいほど把...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によると思いますが、私のいた病院は雰囲気や人間関係はとても良かったと思います。 先輩、後輩同士でも仲良く、休みも取...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
馴染むまでには時間かかりません(*´∇`*) 大まかにはチームワークできていいと思います。 リハビリ病棟なので、経験...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
リハビリ病棟なので、患者さんのリハビリスケジュールの合間に検温します。なので、患者さんからは血圧係りと言われたり、何事も...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
変化のない毎日に、このままここで終わるのかと考えたら、どこかでもう少し頑張れるのではないかとおもいました。結局は飽きてし...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気がとてもよく働きやすいです。わからないことも周りに聞けば優しく教えてくれます。また、休日が多く残業もほとんど...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
三次救急ですが 、新人と先輩ナース間のコミュニケーションは多い方だと思います。栃木県の他の三次救急の病院に務めていた経験...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は本当に部署によります。私は幸い人間関係良好な部署に配属されましたが、同期の話を聞くと目の前で悪口を言われたり毎...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加しました。自分でインターンの日にちを決められて、行けたのはよかったものの、その日に行ったのは私とも...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加し、シャドーウィングした看護師が今月で辞める人でした。そんな人にシャドーウィングついても、なんの魅...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
さすが大学病院だからか、コスト面で取り忘れてもうるさく言われる事はなかったり、個人病院のように物品をケチることはなかった...(残り 46文字)