静岡県の病院口コミ一覧(8679件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期病院とはまた違った忙しさはありました。急性期病院から転職した身としては忙しさは許容範囲内でやることはできたので辛く...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みの確保はできていたと思います。長日勤の次は必ず夜勤になるのであまり情報をとらなくても患者は変わらず楽だった印象です。...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修の参加は外部へいきました。また病棟で勉強会を開催したり、院内でもランチの時間を使って研修をしてくれるので時間外で勉強...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟の廊下に看護師同士の呼び合う声や笑い声が響き渡ります。看護師として患者さんへの配慮や思いやりが欠けています。 知...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
口コミに書いているほど人間関係は悪くないです。脳外科なので忙しさはりますが時期によってです。スタッフはフレンドリーな方が...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生時代にインターンに参加しました。PNSで先輩とペアになり回っているため、2人の視点でアセスメントをしたり、業務が多重...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは祝日分つくので、4週8休の病院よりも多かった。大きい病院なので研修制度、教育体制はすごくしっかりしている。気になる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は部署によって大分違うと思いますが、若い看護師の大体の人は優しいと思います。聞けばしっかり教えてくれますし働...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンでお世話になりました。ICUで体験をさせていただきましたが、丁寧な看護が行われていたと思います。学生にも教えな...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
定年前くらいのナースがプリセプターでついてくれたのですが、相性が合わなくて周りのナース達に悪口を言い歩かれ 居づらく...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンでERにお世話になりました。ドクターヘリを所持している病院のため、救急を学びたい人にはもってこいだと思います。...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人教育制度ではキャリアラダー制度とPNSを用いているため、一人ひとりに合わせた教育・指導を行ってもらえます。また、新人...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
師長によって病棟の雰囲気は様々ですが、どの病棟も学生への教育もしっかり行ってくださいました。病院自体は新しく、とてもきれ...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
受診料、薬代を互助会が負担してくれるのですごく助かります。出産費用も病院が負担してくれると、出産した先輩たちが言っていた...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護師の知識や技術力は、かなり低い。 アセスメント能力も低く患者さんに適切な関わりができず、状態が悪化していく。 患...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
jchoという大きな母体のため入職しました。 勉強会などは頻繁に開かれ教育に力を入れている印象を 受けました。他のj...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
周産期病棟がありますが、妊婦さんが多くて2人、患者数がゼロのことも良くあります。 病棟や健康管理センターの手伝いをして...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
循環器医師は素晴らしいが准看護師に指導されないといけないという現状は日本の標準ではないと感じています。それを許容している...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
退職の話をしたら、とてもめんどくさいです。各部署の上司何人かになぜ退職したいのかの説明を行い。それぞれから止められます。...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職員が全体的に覇気がなく、上層部も事なかれ主義が蔓延しているように感じる。残業は外来患者の数で変動するが何もなければ定時...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設は全体的に少し薄暗く古ぼったい印象を受けます。もともと病院として作られた建物ではないため本来の病院にあるものがなかっ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
殆ど施設に近い病院。精神的にかなりタフじゃないと長くは居られないと思います。慢性期の方や終末期の患者さんが多いです。 ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
みんな優しく、分からないことは嫌な顔せず教えてくれます。新しい手技などがあれば先輩から声をかけてくれ、新人が経験できるよ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
管理者には妊婦への理解がありません。結婚を報告すると嫌な顔をされ、妊娠したら有無を言わさず外来へ異動。ママさんナースたち...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病院です。新人は賞与が初年度夏が十数万円程度、冬のボーナスは満額もらえました。額面40万くらいです。他の病院とは大...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は男性看護師ですが、同じ職場の子持ちのママさんナースは時短できちんと帰宅されていた印象です。もしかすると科によっては違...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤明けの翌日は必ずお休みになります。なので休みはしっかりあったように感じます。また毎月、土日が必ず休みになる週がありま...(残り 498文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給が少ないので、日勤のみだとほぼほぼ稼げません。夜勤も5回以上やらなければ特別手当てがつかないので、そこまで給料はよ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時は夜勤多めに勤務していましたが、残業はほとんどなく定時上がりでした。日勤のスタッフたちも残業しても10-15分くらい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公立病院なので、収入面・福利厚生など全て文句なしでした。卒業教育にも力を入れていてとてもお世話になりました。人間関係も特...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当たり病棟、外れ病棟があるようです。自分が働いていた病棟は当たり病棟といわれるものだったので楽しく働けましたが、それもひ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生の時に実習先の病院でした。 雰囲気はとても殺伐とした感じでした。4人で実習に行ったのに最後は1人になっていました。...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
5年働いて、上がった給料は7000円未満 全く昇給しません。 ボーナスも基本給4.5とは言っても基本給のみなので大し...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公務員だけあって福利厚生はしっかりしている。 産休、育休中の給料もきちんと反映されている。 出かけ先で割引が使えたり...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によっても違うと思うけど、私がいる所は残業があっても取りにくい。師長が取りにくい雰囲気を出していて非常に取りづらい。...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
先輩の雰囲気が怖くて、なかなか話しかけられない。何か間違いをしてしまっても、頭ごなしに言われて確かに命を扱う大切な仕事で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
比較的休みの希望は通ります。有給はほぼ取れません。退職時も有給消化はさせてもらえない。準公務員だからまずまずの給与だが、...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大変やりがいがあり、雰囲気も良かったです。 静岡東部地域の基幹病院として、ドクターヘリも完備し、救急体制も整っていまし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院長が変わったこともあり、体制がよりクリアに変わったのか、休暇がより取りやすくなりました。勿論、忙しいときは皆で互いに調...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよると思いますが、雰囲気が悪かった。 給料も低めだ。 ナースは根拠のないプライドが高く、市立病院のナースっ...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設では手術室の建物を新たに増築したり看護師寮を整備し直したりと綺麗になってきていると思います。ただ看護師寮に向かう道は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟の朝申し送りでは時間を設定して必要なことだけを伝えるようにしていました。またリーダーの調節を中心に出来るだけ定時まで...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が居た病棟は療養病棟で、人工呼吸器を装着している患者さんが20人程いらっしゃいました。看護師の人数は、多くて、 部屋持...(残り 152文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はよかったと思います。お子さんがいる方は、病院近くの保育所で預かってもらえ、夜勤の時でも可能でした。ただ、熱が出...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
昔ながらの精神科という感じで、患者さんへの対応も少し冷たい印象を受けました。心優しい人や真面目な方にはあまりおすすめ出来...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
勉強熱心な病院で、通常業務の他に、看護研究、介護研究、事例研究など順番が回ってきたら、それに向けての勉強や、作業、レポー...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生時代に実習でお世話になりました。実際働いてどうかは分かりませんが、学生にはスタッフの方も優しく、ナースステーション内...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
国立でなくなってから、給与がぐんと減った。 そんなに忙しい病院でない、入退院もそんなに激しくないので、あまり残業はあり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年10月
緑深い環境で、ゆっくり過ごせました。最寄りの鉄道からバスがありますが、本数が少ないです。徒歩15分くらいで歩けない距離で...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
グループ病院の応援で3ヶ月働きました。単身寮を借りましたが、病院から近くて助かりました。家具家電ほぼ揃っています。 ス...(残り 175文字)