静岡県の病院口コミ一覧(8525件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
内科系の混合病棟に就職しました。 一人とてつもなく恐い先輩がいて、毎日緊張して倒れそうでした。 周りの先輩も知らない...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
学生時代からの実習病院で、とても優しい先輩ばかりだったので、入職しました。 実際働いた病棟は第5希望の病棟でしたが、プ...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
昨年まで働いていました。 入った当初は一見人間関係も良くみえますが、仕事とは関係ない噂話ばかり話していて沢山の人が傷つ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
募集要項には4週6休と書いてありますが実際は公休としてプラスされてとても働きやすい環境が整っています。 ゆっくりと働き...(残り 45文字)
静岡県厚生農業協同組合連合会 リハビリテーション中伊豆温泉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はよいです。師長クラスが積極的に現場にでて対応してくださってます。子育て世代も沢山いますが、若手、中堅共に助け合...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
トータルの休日は若干少なめでしたが、希望の休日は比較的融通を利かせてくれました。(病棟師長にもよるのかもしれませんが)急...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新しいことを学ぶには少し物足りない気がします。 新人教育も力を入れていると言っていますが、勉強会の実施や定期的なチェッ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
時短勤務の人は、病棟によっては全く帰れない。時間外は当たり前。子育てとの両立は大変かも。子どもが病気だからとかの理由では...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟で働いていましたが雰囲気は良かったです。若いナース中心で働いている感じでした。悪口を言う感じではなく和気あいあいと働...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
先輩、後輩はみんな仲が良く、休日も一緒に買い物や遊びに出掛けることが多いです。 人によりきりかもしれませんが、人間関係...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私はおもに病棟勤務でした。基本的に症状の重い患者さんは他院に後送するので忙しくて目が回るというようなことはありません。そ...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
周囲の民間精神科病院と比べると良いほうだったと思います。残業は多くないですし、精神科なので仕事量もそんなに多くはありませ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
中途入職し3年以上勤務しています。退職者が多く常に自転車操業で日々の業務を行っていく感じです。他病院から入職した方は、...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ラダーに沿って細かく研修があるので、不安の解消に繋がります。また研修していない看護技術などは研修後からの病棟実施なので安...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休暇は長くあり、海外旅行なども行けます。希望休もほとんど希望通り取ることができます。ですが、残業が多く一年目では残業手当...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
比較的人間関係はいいほうではないかと思います。ただ同期でなかなか仕事を覚えなれない看護師がいたのですが本人がいないところ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
気にくわない人には露骨に態度を変えるお局や影での悪口。仕事(雑務)をどんなにやっても、仕事をしていない・出来ないと罵られ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夏休みは5日取得できます。希望休も比較的希望が通りました。残業は日によって変動はあります。最近は残業申請の手続きが面倒く...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
研修はとても多く、充実しています。病棟主催のもの、病院主催のもの、幅広く学べます。わからないことがあっても、聞きやすい雰...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は病棟により差はあると思う。意地悪な人は少ないと思う。私の職場は優しい人が多くて働きやすかった。師長によっては、...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料は検索して頂ければわかるかと思いますが、いい方だと思います。賞与ふくめて。 これから周辺環境も開発されていくそう...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係については場所次第なのでなんともいえないとおもいます。場所が違えば全然変わるのではないでしょうか。あとは人間関係...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
時間外で半端なく多く家庭に支障が出ている為、退職を申請していますがなかなか受理されません。休みも病棟会議やチーム会が強制...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
朝8時半からの勤務な為、情報収集にかなり早く来てる人もいました。自分は8時くらいに行ってましたが、「結婚してない人や子供...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
みんなが定時ピッタリに帰ろうという意識が高いため、残業はほぼありませんでした。 年間休日100日だったため、やはり他の...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
おおくこ壁を越えて頑張った患者さんや生死をさまよった患者さん多くいます。そんなときを乗り越えられた患者さんのそばに入れて...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院だったので綺麗なところでしたよ。カルテかと、思いきや紙でしたね、新人は夜遅くまで記録して帰っているというイメージ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育委員会が研修などを行っていますが他病院から来た看護師には、時間の無駄と捉えらるような内容の薄さです。先輩看護師も向上...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
9年近く働いていました。人間関係はそれほど悪くなく、若い人から定年前の方までいますが、比較的若い人が多いかなという印象で...(残り 387文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
キャリア開発ラダーにて新人教育を行っていました。教育内容は模索中のような感じだったので来年度で入社された方は内容が違って...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
常時人手不足で業務に追われる毎日でした。とにかく職員の定着率が悪く、業務も無駄が多かった。院内の設備も最悪、備品も不足し...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
凄く、やりがいはあると思います。 沢山の症例を1年間に見ることができて、たのしかったです。カンファレンスも新鮮で先生達...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
感染、放射線、化学療法、褥瘡・皮膚等のコース別で専門的に学習が出来ます。認定を取る方はそのコースを終了しなければ、推薦が...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
毎週土日休みです、看護師の人数が足りず、なかなか休めません。残業はほとんど無いですが、毎日忙しいです。先生は穏やかで優し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよると思いますが、わたしの病棟では入職5年以内の若いナースが半数以上を占めています。子育て世代のナースは少なく、...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ドクターやコメディカルを交えた飲み会が年3~4回あった。チーム医療に力を入れた体制なので、看護師の意見を尊重してくれるこ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって違いますが、私の勤務してた病棟では相談して希望の休みはとれてました。ただ有給を取るのはなかなか難しい状況でし...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はなく定時で毎日帰れます。 休みも希望通りにとれ充実した休みを送れました。 また産休、育休制度もありとってる先輩...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
環境としては気に入ってましたが、もっと急性期をやりたいと思いやめました。結果的には良かったと思います。、田舎なのです、な...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育はやってはいますが、少しずつですが、業者さんや他院のスタッフを呼んで行う勉強会です。IBDはすごく勉強にはなると思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
わたしは病院内でも人間関係が最悪だと言われる病棟で実習でした。看護師同士は仲よさそうに話してる様子がありましたが、実習生...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職後1ヶ月は病棟へは行かず、オリエンテーションを受けます。座学も多いですが、ルート確保解除や酸素ボンベの取り扱い、点滴...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職時より、福利厚生はしっかりされていました。毎日忙しくて残業もありました。残業代出ます。在職中のら有給はなかなかとりず...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
1年間、実習をさせて頂きました。 実習生がみる範囲での、職場の雰囲気はとても良く、先輩ナースが後輩に丁寧に指導している...(残り 202文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
働く部署にもよりますが育児短時間を利用している方は多いです。育児短時間は4時までの勤務の方が多いですが、部署によっては残...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休み希望は月に4日までで夏休み休暇が3日有休が4日で6月から10月の期間にだせます。けど有休が全て使えない年もありました...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
癌専門病院なので、とても勉強になります。先生たちも熱意があり、充実した1年半でしたが やはり癌以外は、弱い感じ否めない...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
県立なので、給料は年数でどんどん上がっていきます。でも、休みが多いんで手取りは少なかった気がします。 ボーナスも個人の...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
常勤、夜勤もこなしていたので それなりに頂いていたと思います。 しかし、他の病院のナース友達に聞くと、まだまだもらっ...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の施設や病棟はとても綺麗です。物品も綺麗に整頓されており管理にも工夫がありました。会議室なども大きく、新人研修もかな...(残り 67文字)