静岡県の病院口コミ一覧(8525件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
共済組合に入っているので、宿泊と施設割引券がもらえます。ただ、毎月組合費を払っていることを考えると、割引価格とは同等くら...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院の寮がとても安く年間7,000円だった記憶があります。そのかわり、お風呂は共用でしたがお金の事を考えると我慢できまし...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
交通のアクセスが、静岡の街中なので車通勤が大変でした。電車とバスで通勤していましたが通うのが大変で、とても働きやすい病院...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は完全週休二日で祝日分もあります。さらに夏季休暇が8日、有給休暇も年15日前後取得でき、とても休みは多いと思います。...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は病棟にもよりますが、私が勤務している病棟は表面的には良い方だと思います。他の病棟は、増床直後で新しいスタッフや...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
派遣の夜専として働きました。病棟にもよりますが、楽な夜勤が多かったと思います。1回の夜勤手当は高くはなかったですが、夜専...(残り 87文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人看護師です。 日勤だけで手取りは15万以下で、一人立ちが出きるまでは残業代もつけられないです。部署によると思います...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
南館は21時過ぎに帰宅する部署がほとんどです。ICUや北館は定時に帰れるとか聞きますが。 入退院が多いため、常に患者の...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく、建物が古くて、外来は車椅子同士もすれ違えないほど、狭いです。医師の診断能力に問題ありで、肺炎の診断が胆石に変わ...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はありますが、その分しっかりと残業手当が出ています。夏期休暇、年末年始、有給があるため、比較的休みが多く、他の病院と...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月8〜9日のお休みを貰えます。しかし、連休は少ないと感じました。 大学病院なので、勉強会や研修、病棟会などが休日に当た...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
働いているスタッフも、ママナースが多くて、病院に併設されている託児所利用されている方がたくさんでした。産後すぐ復職した方...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期の病院ということがあり、仕事の量は多くベットの回転も早いので時間内に業務が終わることはほとんどありません。 大変...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
3年ほど勤務していましたが、スタッフの仲はいいと思います。引っ越ししなければ、ずっと勤務していたと思います。託児所もある...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
奨学金制度を設けている病院なので、近くの看護学校に通っていた人達が入職して、三年経つと辞めるというパターンが多いです。 ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
総合病院などとは違い、地域に密着した病院で、アットホームな感じでした。看護師も医者も比較的仲良く、入院患者様からもお褒め...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職員同士の人間関係が濃厚すぎて、職員同士で結婚し離婚し、別の職員と再婚、なんて日常茶飯事。学生やプリセプティとくっつくい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の病院を経験してから、中途で入職しました。 人間関係はとても良い感じに思えます。 病棟は残業がありますが、外来や健...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修や勉強会が多く、時間外になることも多々ある。スキルアップを目指すには素晴らしい病院だと思う。入院退院も多く仕事量が多...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日はしっかりとれます。しかし残業が多く(配属する科によるかもしれませんが)時間外申請もできないときがありました。先輩が...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
7対1と言っていたが、一人当たりの受け持ちも多いため、残業が多かった。夜勤はほとんど仮眠を取れたことがなく、とにかく、無...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
師長・看護師・助手・事務方・薬局、みなさん優しく、昼休みは少々狭い部屋でしたが気になりませんでした。主婦がほとんどで、休...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても忙しくなかなか定時には帰れませんでした。しかし、師長をはじめ係長、先輩が気さくで和気あいあいとした雰囲気で働くこと...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよりますが、残業は多かった。労基が入ったのか、途中から残業代も出るようになったが、理由を毎回書いていた。タイムカ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料やボーナスは安く、夜勤をしないとやっていけません。教育体制もしっかりしていないため、看護師のレベルも低いと思います。...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料は少ない。 また、遅刻をしていたり、自分の都合で勤務考慮をされている人と、委員会、病棟での業務をこなし、積極的に院...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物はきれいです。終末期の方が入る病棟は各部屋が家のようなつくりになってました。門構えの家みたいなのもあったような。ガー...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほとんどありません。人間関係もよく、働きやすい環境だと思います。慢性期病院で機能別の看護業務となっており、急性期病...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
付属病院のため研修はシッカリしてます。しかし、独身率が高い女の職場。。。同僚の育児休暇に対するやっかみ、夜勤の差し入れの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもいい病院だと思います。カテーテルの症例数が多く、勉強はできますがやはり都心部に比べたら田舎でもあり、地域密着型なの...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外部からの講師や薬品会社、医療機器の勉強会が頻繁に行われています。また毎年決まった医療安全や感染対策の勉強会、認定看護師...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
2014年から母体が変わり、現在は三島総合病院となっています。勤務形態は3交代です。母体が変わって以降大幅に給料が下がっ...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
体制が古過ぎて日々働くことが怖かった。酸素マスクやカヌラもママレモンで洗いハイターにつけて乾燥させてものを使い回していた...(残り 236文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
周辺の病院の中では高かった。しっかりとステルベンの処置代がつくのは嬉しかった。残業代は申請しづらい雰囲気があり、ほとんど...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
見学に行った時はとても雰囲気が良かったように思いましたが、実際に入職してみると、仕事はきちんと教えてもらえず、人に寄って...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は4週8休プラス祝日を換算してとれます。 遅番勤務だと多少残業ありますが、時間外手当はしっかりもらえました。 有...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
奨学金を借りていたので入職しました。しかし少し看護師数が飽和状態とのことか、奨学金を借りていても落とされる人もいました。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
患者さんが多く、忙しかったけど、先生も周りのスタッフもやさしくて、楽しく働けた。 やむをえず退職したが、ずっと働いてい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業代は師長に直接仕事が終わらない理由を述べて申請しなければならないし、残業分全部は申請受理されません。その為給料は低く...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設はかなり古さを感じます。廊下や病室は狭く仕事をする上で窮屈さを感じますし移動などの際もストレスを感じてしまいます。病...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフはとても優しく、人間関係良好です。 入職したての時も優しく指導していただき、苦なく出勤することができました。和...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
様々な不満が徐々にたまり、退職に至りました。人間関係が良いと就職説明では散々言われましたが、特にそのように感じたことはあ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほとんどなく定時で帰れます。夜勤手当と資格手当とゆうものがあり12000円、30000円とそこそこもらえてお給料も...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
20代のナースが多く、先輩後輩問わず、気楽にコミュニケーションが取れる環境でした。残務をチームを超えて病棟全体で協力して...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務量は毎日キャパオーバーでした。サービス残務当たり前。夜勤6〜7回/月 残務28時間/月でも手取り22万程度でした。決...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
もともと古い個人病院なので、建物も物品もそんなに綺麗ではないです。でも不潔感もなく、いくつか病院を実習で回ったけど、それ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
やりがいは大変あると思います。カテーテル検査、手術がとにかく多いので、カテーテルの勉強したい人にはいい職場じゃないてしょ...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勉強会は結構多い方なんじゃないでしょうか。医者や理学療法士も勉強会を開いてくれるので、それにも半ば強制的な雰囲気で出ざる...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
いまどき珍しい4週6休です。なので外来勤務だと6連勤はザラなようです。夜勤明けの休みがあるので体はなんとか持ちますが、明...(残り 188文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
中規模の個人病院なので、福利厚生はそんなによくないです。手当系はほとんどなかったです。その代わり周りの病院よりも基本給が...(残り 79文字)