静岡県の病院口コミ一覧(8863件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
働いていた病棟の雰囲気は暖かく、働きやすい職場だったと思います。お互いに助け合おうという雰囲気もあり、スタッフ間の人間関...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休み希望も比較的通りやすく、有休消化率も悪くないのではないかと思います。3交替の場合は休みの後に深夜入りになる事もあるた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって人間関係は様々です。 内科病棟よりも外科病棟のほうが上下関係が厳しく思えます。 他の病院でも同様だと思い...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって、残業手当てがでる場所と出ない部署があったようです。私の外科病棟の部署では申請をすれば残業は出ました。ただ、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病棟であったため、とても忙しく看護師さんに話しかけられる雰囲気ではありませんでした。一年目の看護師さんへの当たりが...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来で非常勤でした。 外来でもとにかく重症な患者さまが多かったです。事務的なことを兼務するというよりは、看護師が看護業...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
同僚間は問題ないですが、 入職後の指導はマンツーマンです。かなりのスパルタです。暴言の嵐です。 指導をして育てたいの...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
自分の忍耐力の無さから入職後1年少しで退職してしまいましたが、もう一度戻れるなら戻りたいたいと思える職場です。先輩看護師...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
患者さんのことを考えより良い病院にしていこうという意識を持ったスタッフが多く、働きやすい環境でした。同じ様に職場環境も改...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
先輩方はとても優しくしっかりと指導してくださるのでスキルアップに非常に繋がります。残業は多く、大変ではありますが、早い段...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みや明け、入りの日でも病棟会やグループ会、勉強会があれば 参加するのが当たり前の風潮がありました。 多いと月に5回...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子供がいる年代の方が多いですが、皆、じいじばあばに助けてもらってるようです。じいじばあばがいなかったら仕事は無理そうです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
どちらかと言うと若いナースが多いです。 皆んな仲良く楽しい雰囲気です。 医療行為は少なく、どちらかと言うと介護の面が...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
慢性的な職員不足。ほぼ派遣社員で成り立っている状態。日々のスタッフ配置人数少なく、前残業も当たり前。休憩時間を削って仕事...(残り 233文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は一部を除いてとても良好でした。今は別の病院に勤めていますが、当時一緒に働いていたメンバーで毎年集まっています。...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設は綺麗です。エントランスの建物はとても綺麗、新築でした。が、旧棟はやはり古い雰囲気、トイレももう一つの棟とは違います...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内でもいろいろな研修がありました。エンゼルメイクに力を入れていたようなので、エンゼルメイクの研修会もありました。個人的...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やはり、田舎の病院なので師長主任副主任と役職がついてる人の機嫌や都合がとても反映されていました。仕事中の八つ当たりやいら...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースさんの受け持ちを軽くしたり、ケアの担当にしたりという工夫はありましたが、結果毎日毎日同じことをすることにママナ...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
徳洲会ならではの手当など手厚いものはあります。医療費も3000円以上かかれば還付されることになってますし、住宅手当もきち...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
田舎だからでしょうか、お給料は比較的良かったのではないかと思います。月に夜勤5回6回目程つけば、だいたい30万近く貰えた...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
すごくできるナースもいますが、できない人たちもいます。どこの職場でも同じかもしれませんが、1人が場を乱すと、あっという間...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育システムが充実しており、PNSが導入されているため安心して仕事ができると言われ入職しましたが、実際には忙しさによりパ...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜専の方がほとんど夜勤。下っ端はほとんど夜勤専従の方々と夜勤。1年目が終わるまでひたすらに嫌がらせもされ、心身ともに疲れ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業ばかりだけど、残業代でないです。自己申請制で申請すると嫌な顔されたり、脳力がないといわれます。一応、朝、タイムカード...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育体制はしっかりしていると思います。 指導者さんも、とても丁寧にみてくれて、勉強になりました。指導者や担当看護師の学...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内は明るく開放感がありました。 設備に関しては特に不満はなかったです。PHSが足りないため日勤者全員が持つことはでき...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院全体の新人研修は定期的にあり、病棟でも毎月の勉強会で経験年数別に担当を割り振られます。 院外研修は個人で行く以外は...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人研修は担当の看護師の個性で納得がいかない内容のものもありましたが、技術や知識を早く身につけて早く独り立ちさせようとい...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
公立病院独特の古い風習に馴染めなかったことと、クセのある生保患者が多いことがやりにくかったです。 病棟の異動もほとんど...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雑務が多いですか、業務をみんなで分担してやって早く帰ろうという意識が強かったです。 定時より30分〜1時間後に帰ること...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
どこの病院もそうかもしれませんが、年功序列色が強かったように思います。 優しめの人も多いですが、強い人は口を開けば悪口...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
長く勤務しているナースが多いですが、すでに人間関係が出来上がっている。そのため、よそ者は受け入れないという雰囲気があり、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私がいた部署は非常に雰囲気が良く、先輩後輩も分けへだてなかったです。17時の終業まじかには声を掛け合い、みなで助け合いな...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給消化率は高いです。というか勝手に使われるので、課長に使わないでほしい事を何回も言わないと年度末にはほぼ0ということも...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昔からいるスタッフで全てが決まります。医者のご機嫌とりしながら気に入らないスタッフの悪口を吹き込み、異動させて最終的に辞...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよるが、ナースステーションで座って雑談が多かった。急性期であったが、あまりガチャガチャした雰囲気ではなかった。 ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
20代か40代が多いです。毎年退職やら産休などで人の出入りが激しいです。そのため中堅看護師の負担はかなり大きいです。長く...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勉強会やグループ活動など大変充実していると感じています。病棟にもよると思いますが、休日や明けでも基本的強制参加で、なかな...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与、賞与がよいと聞いたのですが、寮費など諸々との理由で引かれ放題で手取り4万から5万しかありませんでした。 また、賞...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣で勤務しました。 人間性に難のある方はたまにいますが、私は問題ありませんでした。 師長さんやスタッフの方全般に良...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
更衣室はただのプレハブ。夏は暑くて冬はとても寒いです。外で着替えているようなものです。院内も、外来棟は寒いほどですが、病...(残り 119文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最初は乱暴な口をきくスタッフがいて驚きました。長く働いていて、起伏が激しく、中間管理者同士の相性もあるようでした。慣れる...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
週休2日制に加えて、祝日分も休みになるため、休日も多いと思います。夏の休暇もあり、連続休暇も上司の許可があればとっている...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣として入職しました。残業はほとんどありませんが、緊急入院があると一人で入院受けをしなければならないので、その際は2時...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パートだと、残業代が支払われないので、定時にあがれます。土日祝は主に常勤の人が勤務しますが、常勤の人が少ないので、パート...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒も既卒も初めは数日間は集合研修があります。その後、新卒・既卒で研修が異なります。既卒者の場合は、即戦力を必要としてい...(残り 180文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟も綺麗で、とてもいい環境です。設備的にはですが、人材不足、医師との連携、組織としての連携が不十分で、とても嫌な感じで...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ひたすら大変ですがスキルは身に付くと思われます。残業は当たり前、終電帰りもざらにあります。高齢化率が高いわりに大きい病院...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
土日祝や長期休暇に働くスタッフが決まっていて負担になる 子供がいなくても日曜日に休みたいときもある ママさんナースで...(残り 60文字)