浜松市の病院口コミ一覧(2136件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
休みがとりやすく有給も全て消化できます。 スタッフも親切な方の方が多く、働きやすい環境だと思います。 ただ年間休日が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。給与やボーナスは他病院の同期と比べると低かったです。夜勤手当ても、高いわけではないので、たくさん稼ぎ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
病棟に寄って決まりごとはあるかもですが、 私のいた病棟では基本第3希望まで出すことができ、 第1希望を夜勤明け+3連...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
職場の人間関係については病棟にもよるかと思いますが、私の病棟は若手が多いこともあり雰囲気はとても良かったです。忙しそうに...(残り 427文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
働いていた頃は、とても人間関係が良く良かった。同じぐらいの年代の人たちと一緒にご飯に行ったり、仲良くさせてもらっていた。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
今はどこの病院もそうかもしれませんが、高齢者の患者が本当に多いので病棟勤務だと移乗やトイレ介助がとても多いです。せん妄や...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年07月
一応病院内に保育園が備わってますが、私が勤務していた病棟はかなり忙しかったので、時短勤務などしているママさんとかはいなか...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年07月
ほとんどが専門学校からそのまま新卒で就職するため、同期から3年目までの先輩がほとんど顔見知りで、働きやすかった。病棟はそ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年07月
定期的に何かしら研修があったため、知識のアップデートができる環境だと思います。しかし、どれも時間外での研修のため、物によ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年06月
先生は物静かで優しいが診察以外は興味がない感じです。物事を決めたり対策は外部の相談係やしきれる看護師が率先して考える事が...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
有給休暇が全て使えず次年度繰越、繰越せない分は破棄していました。日勤帯に看護師が3人しかいないというシフトがありました。...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
ママさんナースには3交代で働きやすそうでしたが、3交代自体が実際やってみると毎日キツく業務も多忙だったため残業は必ずあり...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
電子カルテシステムにNNN(NANDA-I NOC NIC)を導入していて、院内の看護診断スキル認定もあって、看護診断や...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
インターンに参加して特に良かったと感じたのは、看護師の皆さんが誰に対しても丁寧に挨拶をしていて、温かく迎え入れてくれたこ...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
入職前は「教育体制が整っている」と聞いていたが、実際には現場の忙しさからフォローが十分でない場面もあった。特に急性期病棟...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
時期は少しずらしています。退職してるので今はわかりませんが希望休は基本通ります。希望休出すのにも制限はありませんので1カ...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
職員の受診は完全に無料です。お薬も一度は支払いをしますが全額戻ってきます。(近隣の病院に無料の所はなさそうです・・・) ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
非常にギスギスしている。正直おすすめはしない。ここ数年事務方の上層部ば、市内の総合病院から転職してくる。前の病院で揉めて...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
総合病院から転職したが、年間の休みの数は圧倒的に少なく感じるというか少ない。。前の病院は120日を超えていたが、今は11...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
4週8休プラス祝日分が休みの分です。ロング深夜などがあるので、少し複雑なカウントになってますが、祝日がある月は、他の小さ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
認定看護師、特定行為研修などの資格取得には全額補助が出るのでヤル気があれば、資格取得することができます。その期間の給料も...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期ずらしています。忙しさは病棟によってかなり異なるようです。ですが所属病棟においては残業は年々減少していき、1時間以内...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
入職時期はフェイクです。 系列の看護学校から入職しました。 夜勤自立までは残業代が出ませんでした。最初のうちは先輩方...(残り 433文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
口コミの情報が間違っています。 以前は、老朽化した病院でしたが現在は、とてもきれいになりました。 新棟はピカピカです...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。人件費削減のためなのか役職をもつ人は暗黙のルールで時間外申請をとってはいけないようです。資格をとって...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。 悪阻で入院となってしまった先輩が陰口を言われていたり、お子さんが急に発熱して休んでしまった先輩が...(残り 137文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
コロナの影響はあると思いますが、eラーニングが多くて同期や他病棟の人たちと交わる機会がなく、意見交換ができないので残念で...(残り 94文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
非常に暖かい雰囲気で参加させていただきました。離職者も昨年は0人とかなり働きやすい職場なのかなと思いました。地元であった...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
インターンでおじゃましました。1年目の新卒につかせていただいたのですが、話しやすさ重視だったのかとても質問しやすかったで...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
管理職は昔ながらのパワハラ体質です。 「日赤に働かせてもらってるのに有休なんて使えると思ってるの?」や「どうせ辞めてい...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
アルバイトとして2部署で働かせて頂きました。新しい棟はとても綺麗です。新人からご年配の看護師までいらっしゃって、ときどき...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。長日勤+残業などなかなか帰宅できないこともあるようです。その代わり給与はよく、残業代で稼いでいる印象...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
実習させていただいた雰囲気として、療養病棟であったため皆さん穏やかに働いている様子でした。介護士さんや歯科衛生士さんもい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ここ数年で環境は悪い方へ変わってきていると感じますが、看護師1人の仕事量は変わらず多く、研修もあり課題が与えられます。年...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです 中途採用はやめていきます 理由は附属の看護学校から育った人が師長、主任ばかりであり、昔からの考え...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
残業は毎月20時間いかないぐらいだと思います。夜勤前に0.5日分の休日が取られるので休みはそれほど多くなく、有給も勝手に...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
階によって働きやすさが異なる。私の働いてる所は比較的優しく若めのスタッフが多いがその他の階は癖が強めの人が多く目をつけら...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
系列の専門学校から就職しましたがとにかく給料が低かった。残業して手取り24位。ただし中途や派遣で来る場合は割と給料が良い...(残り 299文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
部署により人間関係良いところもありますが、部署によっては疎外感や無視、いじめとも取れる言葉を言われるスタッフもいました。...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
お休みは他の病院に比べてとても多いです。夏季休暇と有給が合わさると夏は特にお休みが多い印象です。有給は勝手につけられる事...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
年間休日は120〜は確実にある上にリフレッシュ休暇7日あり休みは充実しているが基本給&各種手当がとにかく安く他の同じ規模...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
慢性的な人手不足であり、精神疾患を抱えながら働いていたり看護師としての力量が到達しておらず周りのスタッフの負担が大きかっ...(残り 220文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
仕事量はそこまでおおくないが、残業が全くないというわけでもない。そのため、ワークライフバランスを大事にしたい人にはオスス...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
残業は部署によってもバラバラだか、20時間いかないくらいだった。また休暇申請も、部署によりけり。2.3日希望が出せるが全...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
福利厚生は普通の病院と変わらない感じ。よくもわるきもない感じ。しかし組合が機能していないためボーナスや抗議の交渉ができず...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年04月
ママナースは何名かいるが夜勤などは常勤と同じく普通に入っていた印象がある。外来もあるがママナースだからといって部署異動が...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
休日は全体的に多いと思う。最低年間120〜は取得できる。希望休が通るかは師長による。自分が入った時の師長はとても良い人で...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
急な休みや、子供の行事などの希望休みに対応してもらえます。人間関係が良く、ママナースが多いため、お互い様の精神で、協力し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
師長や副師長など上に立つ人達は非常に人格者が多く、優しく皆んなの為に施策を立ててくれる人達であったが、古くさいお局が沢山...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
正規職員の他に、特定業務職員、臨時職員等、働き方を選べるようになりとてもよくなった。子育てのときは特定業務で働き、夜勤が...(残り 88文字)