島根県立中央病院
島根県立中央病院の基本情報
所在地 | 〒693-8555 島根県出雲市姫原4-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陰本線 出雲市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 |
島根県立中央病院の看護師口コミ 201件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
いろいろ理由はありますが、長日勤の負担がキツいことが一番でした。8時半〜21時半までひたすら動き回って、日によりますが飲...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人数多かったけど個人病院みたいに和気藹々という感じはあまりなかったです。若手のスタッフも先輩もクールな方が多かったかな。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はダミーです。 長日勤がしんど過ぎて辛いです。定時に帰れることなんて全くなかったです。 部署によっては欠員が...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年11月
島根県出雲市にあります。この地域では大きな病院でドクターヘリも一日何度も出動しています。コメディカルスタッフも多く、診療...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
4年目まで経年教育があり、その後は希望に合わせてキャリアアップ研修や特定行為研修などができるようになっているので、やる気...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
長日勤があり病棟勤務だと時短でも回数は少なめてもやらないといけないため、家族の協力は必須になると思います。夜勤は条件によ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
部署によりますが、概ね人間関係は良いほうだったと思います。もちろん所謂お局的な人は存在しますが…。時短さんも多く、急に休...(残り 163文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新人研修などとても充実しており、看護技術を高められると思います!給料面もよくとても良い病院です。同僚もいい人が多くご飯を...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年06月
急性期病院の為、とにかく忙しい。残業も多かった。先輩より先に帰れる雰囲気はなし。夜勤後もお茶会が始まり、なかなか帰れない...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はダミーです。インターシップに参加した際、病棟内はとても綺麗でした。福利厚生面では、病院で出産をするといくらか出...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年05月
図書室には雑誌類が豊富に揃っており、わからないことはすぐに調べることができる。パソコンも自由に使えるため、レポート作成な...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟でも保育園までの子どもを育てるママナースが1/3くらいはいるので時短勤務者が多い。8:30〜、9:00〜など勤務開始...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
インターンでは、優しく丁寧に対応していただきました。施設内は綺麗で設備も整っていました。研究課題などが入職後はあると説明...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年01月
以前看護師として実習でお世話になりました。専門性のある素晴らしい看護師さん達ばかりでした。設備も整っており、教育体制もし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私が行った病棟では、優しい看護師さん指導者さんばかりでした。疑問に対して、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。ケアに...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ラダーがあり、全体での研修も充実している感じがした。教育体制が整っているため、入職してからも安心して業務が行えると思った...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
田舎の総合病院なので、患者さんが親の知り合い〜とか、上司が同じ地域の人〜とかそんな感じです。救命とかはがんばってると思い...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
何度か実習でお世話になっている病院ですが、いつも優しく丁寧に教えてくださり、挨拶もお忙しい中耳を傾けて聞いてくださる思い...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院のオープンホスピタルに参加させていただきましたが、全体的に看護師さんはとても丁寧に指導をしてくださいました。3月ごろ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習に行かせていただいた際に、看護師さんが熱心に指導してくださいました。病棟によっては緩めなとこもありました。それはどこ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師はほとんどの方が優しかったです。 分からないところは教えてくださいました。 医師も医療機器や身体の事など学生に...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一般病棟で働いている同期は忙しそうですが、人間関係は比較的良好みたいです。私が過去にいた手術室は人間関係は最悪でした。手...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一般病棟で三交代制。新人〜中堅になるまで勤務していた。どこにでもあるような雰囲気で、病棟に数人は癖があったり当たりの強い...(残り 134文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
総合診療科は比較的若い看護師さんが多く働いていらっしゃいました。妊婦さんと分かるくらいお腹が大きくなっていても働いている...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
色々な病棟で実習をさせていただきましたが、どの病棟の看護師さんも他職種の方もとても優しくて丁寧に指導していただけます。 ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係は比較的了解でした。 実習でお世話になりましたが、その様に感じました。 しがし、噂では昔ながらのいじめは残っ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
いくつかの病棟を回らせていただきましたが、私が行かせていただいた病棟は、雰囲気がよく、優しい看護師さんが多かったです。 ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設・設備・備品などは整っていると思います。 1人につき1台電子カルテを持ち歩いて 業務をこなしておられました。 ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どこの病棟も基本的に雰囲気や人間関係は良さそうです。 自身が実習に伺っていない病棟でも特に悪い噂は聞いていません。ただ...(残り 23文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
臨地実習でお世話になりました。 態度が冷たく感じる看護師さんはごくわずかで、 ほとんどの看護師さんが優しく教えてくだ...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
月に3日休み希望が出せます。それ以上の希望は上司と要相談でとおったり、とおらなかったりです。その他リフレッシュ休暇、子の...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
忙しさ、病棟の雰囲気、人間関係は本当に病棟によると思います。なかなか定時で帰れる雰囲気はなく、残業2時間はして帰る日が多...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ラダーに沿った教育体制は整っていて、新卒で入職後も特に不安はなかったです。また各種研修やフォローアップ研修も充実していま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院全体は綺麗で清潔に保たれています。医療機器はMEさんが定期的にチェックしており、困っときにもすぐに対応してもらえまし...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
育休明けで時短制度を使っていました。病棟にもよりますが、申請していた時間に帰れることはほぼない上に、時短でないスタッフの...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
お局的な人がいるのはどこの病棟もおおむねかわらないようですが、看護師の人間関係はまずまずだと思います。決して良いわけでは...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設に関しては特に問題なく快適に過ごせると思います。備品等も、不自由はありませんでした。新しいものをどんどん取り入れてい...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短勤務で働いている方は朝の出勤も遅めなのでオペ出しなどの部屋はついていませんでした。終業時間になると、他のスタッフが声...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
常に欠員で夜勤の回数は多く、更に病欠等あると回数も増えます。夜勤も日勤もギリギリの人数のため、常に忙しく残業は多く、仮眠...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
決して高くはないです。ですが公務員扱いなので福利厚生や労働基準など法律に触れた働き方はほとんどありません。昇給も公務員と...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給はそんなに高いとは思いません。普通か、やや高いくらいかと。残業代は申請すれば、きちんとやった分だけ出ます。私の時代...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人の教育制度もしっかりされており、認定看護師などの資格を取りたい方などは合格さえすれば、病院からの交通費や受験料のサポ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
いい病棟、悪い病棟の差がすごいです。また、忙しく清潔ケアなどほとんど流れ作業で、見てて悲しくなりました。人間関係はわりか...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生の頃に実習でお世話になり、そのまま新卒で入職しました。病棟によってはベテランと言われる年齢層のスタッフが多く、入職当...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
島根県立中央病院は看護実習でお世話になりました。病棟によっても学生に耳を傾けてくれるところと傾けてくれないところ様々でし...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は比較的古いですが、とても古いと感じたことはありません。設備や備品も実習生が使えることができたので、制限などはないの...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習に行った際に、丁寧に指導してくださいました。また、職場内の雰囲気も良さそうでした。しかし、病棟によって違いが結構ある...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習に行った際に、病棟によってかなり忙しさや大変さが違うなと感じました。看護師さんがバタバタと走っていたりするとこもあれ...(残り 21文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
設備も整っておりか施設もきれいでした。看護師の方も優しく指導してくださったので、安心して実習を行うことができました。わか...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
一年目の時からラダーに沿って定期的に研修があります。他職種が揃って一緒に研修を受ける機会もあり、顔を知ってもらうチャンス...(残り 40文字)