島根県立中央病院
島根県立中央病院の基本情報
所在地 | 〒693-8555 島根県出雲市姫原4-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陰本線 出雲市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 |
島根県立中央病院の看護師口コミ 201件中 101~150件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤は10〜12回が当たり前で三交代勤務の時は本当に大変でした。二交代になると少し楽になりましたが、基本的に夜勤回数が多...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
昨年病棟再編もあり、業務改善をしようという風潮が出てきました。前残業をなくそうという動きもありましたが、なにせ業務が多い...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
深夜勤のシフトの人が昼過ぎまで残業しているのを何度もみたことがあります。病棟にもよるかもしれませんが、残業は多そうです。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
卒後8年目になります。私の職場では去年、業務改善をすべきだとスタッフから手があがり業務改善チームができました。日々働きな...(残り 288文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育制度は整っていると思います。しかし、癖のある医者や看護師は多い印象。独特な雰囲気のある病院です。子育てには支援制度が...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
時短勤務制度はありますが、ほぼ帰れません。帰れる雰囲気ではないです。子供が病気でも休みにくく休んだら陰で文句を言っている...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
三次救急の病院で学べることは多いと思います。また、休みも多いと思います。ですが、癖が強いDrがたまにいたりします。教育体...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制は非常に良いと思います。スキルアップを目指したい方も、経験を積みながら認定看護師など病院もバックアップしながら目...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病院なのでいろいろ展開は早いのは仕方ないですが、どー考えてもマンパワー不足です。日勤でも20時回ることはざらにあり...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
やりがいを感じる前に、日々をこなすので精一杯になっています。教育体制はかなりととのっているので、キャリアをつむにはいいの...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の働いていた病棟は比較的若い看護師が多く、人間関係は良好だと思う。もちろん中には厳しく指導する中堅看護師もいるため一概...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スキルアップ目的に入職しました。急性期病院のため、教育体制もしっかりしています。勉強になりますが、急変も多いので頭の回転...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
頭の回転が早く、仕事をテキパキできる人でないと大変に思うことは多いと思います。その分やりがいもあるとは思いますが、辞めて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によると思いますがあまり良い印象はないです。パワハラに近いこともあります。ある程度年齢かいっている看護師は癖があり、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
若いスタッフが多いです。しかし認定看護師が多く教育に熱心なため非常に知識のレベルは年齢層の割には高いと思います。しかし、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は土日の数プラス祝日分なので割と多めです。12月、1月などは休みが多いので楽ですがその分仕事の日はギリギリの人数なの...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
業務改善がかなり行われ以前4時間残業が当たり前だった頃よりはだいぶ減りましたが2時間程度の残業は当たり前のようにあり、ま...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年に2回、賞与が出ます。夜勤もフルで入ればお給与は良い方だと思います。ただサービス残業が多く、仕事の割には合わないなとい...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1年目は月に一度は研修がありました。2年目からは少なくはなりますが、教育はしっかりしていると思います。シミュレーションを...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の勤務している病棟では月に3日まで希望休がとれます。夏季休暇も4日あり、プライベートも充実させることができます。 残...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の部署は忙しいだけでなく、お局が多く人間関係の悩みで部署移動や退職する人も多かった。しかし現在はそれが改善され、今では...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事の忙しさのせいもあるかもしれませんが、優しい人や話かけにくい人など様々でした。 上から目線の人もいますが、ほとんど...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大卒6年目看護師で、基本給25万弱で家賃手当27000円もらってます。月の残業が30時間までは申請しても文句は言われず、...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3次救急病院で、県立の病院なので患者を断らない。そのためどんな患者も来ます。重症敗血症、CPA蘇生後、ICUでは透析も回...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟によって様々です。比較的余裕のある階は、朝の申し送りの際も和やかな雰囲気で、助け合って業務もこなされていた...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員病院だけあって福利厚生は充実していて産休に入っていてもかなり給料はもらえる。また退職金や年金のことを考えても割はい...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人教育制度がしっかりしており、細かな研修があったりチェックリストやクリニカルラダーを用いて病棟全体で新人を教育する制度...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ひどすぎる職場です。時間外が多く21時過ぎることはザラなのに、時間外勤務をつけれない。圧倒的にマンパワーが足りない。残業...(残り 305文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やさしくおしえて頂いています。ここを選んでよかったと思えています。同期も皆楽しそうです。ここでずっと働きたいですが、子育...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
自分のライブワークバランスから三交代と二交代で選択できると説明会で説明されました。しかし、入ってみると新人は有無をいわさ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働きやすいですが、残業も多く大変です。教育体制はしっかりと整っており、新卒で入ると勉強になることが多いと思います。ただ忙...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期病院なので大変です。頭の回転が早くないとついていけないなと思うことは多々あります。前残業、後残業普通にあります。バ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
後残業代はでます。前残業は出ません。給与は仕事量に比べたら少ないと思いますが他の企業に比べたら年齢的には多いと思います。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修制度は、充実していました。教育のほうもしっかりとしています。新入職で入っても、しっかりと先輩ナースがついて指導してく...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師さんの雰囲気は良く、看護師さんも熱心に指導をしてくださいました。教育環境は非常に整っていると思います。また、医師と...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制がしっかりしていて、卒後四年目までは、定期的に研修を受けることができました。レポートなど宿題がありますが、きちん...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟勤務になると、時短を後半に使用しても、絶対に帰れないです。早くて定時、酷い時は消灯過ぎまで。。。前残業は当たり前。昼...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても忙しそうでしたが、患者さんに対して丁寧接してるように思えました。職員同士は仲良くもなく、悪くもなくって感じでした。...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
安いとっても安い。人間関係も最悪です。忙しいし、残業もたくさんあります。やりがいはあります。研修もしっかりしています。向...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年次有給休暇20日あり、事前申請すると大体休むことができます。余った年休は次の年に繰り越すことができます。長期病気などで...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
本当に、丁寧に沢山のことを教えていただきました。現場は本当に忙しそうにしておられましたが、しっかりと指導していただき、初...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
先輩に優しく教えていただきましたが、基本の業務がハード、 わたしにはついていけなくて退職しました。 やっぱり実力にあ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署にもよると思いますが、人間関係はあまりよくないかと思います。なかにはいい人もいますが、ねちねちした人もいて、長くは働...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
インターンシップでお世話になりました。シャドウさせて頂いたナースは育児時間勤務の方でしたが、周りが時間になったら帰れるよ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護実習で行かさせていただきました。とても丁寧に教えてくださり雰囲気も良かったです。 とても設備も整っており沢山学ばさ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育はとても充実していて学べる環境は整っていました。スキルアップの機会も多く成長していきたい方にはオススメの環境だと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護学生です。インターシップでお世話になりました。病棟の雰囲気はとてもよかったようにおもいます。しかし前残業などはあたり...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はとにかく多かったという印象です。定時で帰れることはなかったですが、仲間と協力して出来るだけはやく帰ろうとする団結力...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
土日祝関係ないので休みは希望報告をしますが、基本的に年功序列なので結局譲らないといけない場合が多いです。希望を出し難いと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忌引きがなく、自分の有給を使用しなければなりません。忘年会や新年会などの行事も会社ではなく、詰所費や先生からの寄付などで...(残り 45文字)