滋賀県の病院口コミ一覧(4361件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
付属の看護学校があり、ほとんどはそのまま上へ就職するため先輩後輩とも仲が良く、仲間意識は強かったと思います。 夏の納涼...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どの病棟も指導者、師長は優しく教えてくれます。またに無愛想な看護師が居ますが、病棟の雰囲気は良いです。チーム医療がしっか...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても明るい雰囲気でしっかりと一人一人のお世話を大切にしてました。人間関係は階によると思うので良いところと悪いところがあ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
駅から大学病院までは遠く、また周辺にスーパーはありません。師長さん副師長さんは優しく、朝のカンファレンスなどにも参加して...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師寮があります。綺麗とは言えませんが1万円未満で住めるということで、お金は貯まります。ただ、両親でさえも寮に立ち入る...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
既婚の40~50代のおばさんナースが病棟の半分くらいいました。別に悪い人優先順位が家>仕事で体力もないので、仕事は放りだ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
田舎の牧歌的な病院なので悪くなかったです。40~50代のおばちゃん看護師が多いですが、家の畑で採れた野菜や煮物を持ってき...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給消化はしやすいです。スキルアップは望めません。プリセプター制度はありますが、准看護師の先輩が正看護師を教えたり、教育...(残り 116文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職を決めた理由は、とにかく皆さんの挨拶が良かったこと。面接時の院内見学をしていた私に、すれ違う人全てが挨拶をして下さい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みの多さはとトップクラスだと思います。 私が勤務していた病棟は希望休みは2回まででしたが、その2回が極端な話、3連休...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はほとんどなく休みも比較的とりやすいです。 病棟によっては人数が足りないくて休めないところもあるみたいですが。 ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
奨学金制度があり奨学金が高かったので、こちらの病院で借りお礼棒で入職しました。総合病院でしたが、入職した同期は10人もお...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
カレンダーにある休日と同じ数の休みはもらえませんが、ありがたいことに年休はある程度自由に使えます。希望休みも融通が利く。...(残り 186文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育体制は無いに等しいと思います。指導できるスタッフがいない。教育者を育てることが出来ていない。 研修は少ないです。研...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟内でのチーム活動や院内の担当者会などが定期的に開催されており、また災害拠点病院でもあるためこれに関した活動も多く、院...(残り 223文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は病棟勤務でした。日勤8時30分〜17時、準夜16時〜0時15分、深夜0時〜8時30分の三交代です。その他日勤で遅番が...(残り 1157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この春入職した新人です。 定時上がりがありません。新人だけでなく先輩も定時で上がってる様子がないです。 毎日忙しく、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の人間関係はまずまずでしたが、看護師長によるのかもしれませんが、30-1時間の無賃残業が状態化していました。 教育...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフがアットホームな感じで 働きやすかったです! 先輩方も丁寧に教えてくれましたし 師長も親身になってくれてい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒から入職しました。アットホームで先輩も丁寧に教えてくれました。 休みもとれとても公私ともに充実できたとおもいます。...(残り 84文字)
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 滋賀県済生会 済生会滋賀県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先輩や先生が素晴らしい方ばかりだったので安心して働けました。わからない事などは、嫌な顔せずに教えて頂きありがたかったです...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仲良くなってしまうととても働きやすい環境。 しかし、入った当初は小さなミスでも許されず粗を探されるイメージ。病棟によっ...(残り 184文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人が少なく残業が多くなった。1人に対しての負担が多くなり それ以上の労働しているのに対して給料とボーナスがすくないと若...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
申請した希望勤務、希望休は月に3回のみ通ります。部署の看護長によっては日深深、日深日準、日深深準、日深深日、日深深日準な...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
中途で入りました。機能別看護です。人間関係は良好ですが、休みが少ない。夜勤明けて次の日、日勤もあります。給料も低め。お昼...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって雰囲気は違いました。 たまに受け持ちした患者さんから「あの看護師さんは怖い」などと聞くこともありました。学...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟により違うかもしれませんが、時短できっちり帰れるという印象はあまりありませんでした。 子どもの体調不良で、やむを得...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子育て中の方、現在育休中の方も多いです。 時短勤務の方も帰れず残業していることが多いです。 託児所は普段行っている保...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンに参加しました。とても雰囲気がよく、優しい人が多い印象です。 外科系は怖い人もいるがやりがいはあるとのこと。...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
内科系の病棟では妊婦さんマークをつけた看護師さんが多くて、その人たちの体の負担にならないようにケアを代わったりと、病棟全...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
駅から病院まで遠く、近くにスーパーもありません。車がなければかなり不便。病院にレストランとタリーズ、ローソンはありますの...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が働いていた時期と所属病棟は、当時の師長の浮き沈みが激しい性格に振り回され、師長のお気に入りとそうでないスタッフに対し...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
色々な研修あり、希望したら参加できました。また、勉強会もあり、医者が資料をくれたりと勉強になります。科も多く、他職種さん...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
奨学金を借りていたため看護師1年目で入職しました。とても大きな病院だったので、新人教育もしっかりしていて、入職前に思い描...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の病棟はとても忙しく、毎日のように残業が2〜3時間あったので、残業代で年収がアップしていたところもあります。退職する頃...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは4週8休で、私の病棟は有給も割と使えていました。また、忙しい病棟に勤務していたため残業は毎日2〜3時間が当たり前に...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても忙しく外科だったので時にはピリピリした雰囲気もありましたが、休憩のときには楽しくお話もしていましたし、休日や仕事終...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の病棟は有給の取得率は割といい方だったと思います。入職すると映画が安くなったり、飲食店宿泊施設のクーポンがもらえる会員...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一部の病棟ですが臨時入院が普段から3、4人はあります。少ないと2人ほどですが多いと5人以上はあります。そのなかで毎日カン...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気としては若いスタッフが多いため明るいです。しかし病棟によっては温度差があります。ケアの際にスタッフ同士の私語...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
先輩方も熱心に指導してくださり、とても勉強になります。しかし、人間関係はあまり良くないので毎日疲れます。休みももっと欲し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
寝たきりの患者さんや不穏患者さんをしっかりとされている患者さんと同じ病室に入院させられるのでクレームが出ます。遠い病室に...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
備品についてはあまり充実していると思えませんでした。 設備も殺伐としており、療養病院のためか独特の匂い も若干します...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
今現在はどうなっているか分かりませんが、私が働いていた時はペアリングシステムを導入していたので、とてもスタッフ間の関係も...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給与については公務員と同等もしくは少し医療職、看護職は夜勤があるためプラスαあったように思います。残業については上司によ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
どこの病棟も人手不足で忙しいです。新卒は奨学金制度を利用して入職する人がほとんどなので、お礼奉公が終われば辞めていきます...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって雰囲気は全然違いました。先輩、後輩が仲良くてご飯行ったりしている病棟もあれば、全くそんなプライベートは関わら...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は良いほう ほかのびょういんで続かなかったがここでは大丈夫と言う人がけっこういた。 経験が少なければラダーに...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師一人一人の負担も大きく、休みも多く取れていましたが、人員不足が影響し退職するスタッフが増え、更に負担が、増えるとと...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はよく、特に大きな派閥もなく、みんなが協力して業務を行える環境です。お互い助け合う気持ちがあるので、急な休みにな...(残り 64文字)