埼玉県の病院口コミ一覧(43349件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日残業。定時で帰れるのはよくて土日のみ。給与は良いが、毎日業務業務で、看護があまりできなくやりがいを感じない。人間関係...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月に2回の朝礼。それが長いのなんのって。後に書面で書き起こされメールで届きます。コロナコロナと騒がれている中でなぜ考え方...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当は低いと言われていましたが、ボーナスは周辺の地域病院に比べると高くもらえていました。 大学の教育病院なので、給...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく大変でした。新人の准看や未経験者とか、経験を積みたい人は割り切って行うことができれば、時間や勤務形態は比較的選び...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パワハラにあって自主退職しました。 というより、自主退職させるように追い込まれます。 ナース同士も見てみぬふりで助け...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の病棟は、一言でいいますと、人間関係が最悪です。 先輩は怖いし、言いたいこともいえず、また、残業もとてと多いです。 ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
4年前入職しました、とても尊敬できる上司に出会えました、給料が低くて驚くけど職場の雰囲気は良いのでこの病院に来てよかった...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料は残業ほとんど無くても良い金額です。金のために働くのであれば良い所です。人間関係は入職してから、色々悪いところは聞き...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
まず残業は毎日あるといってよいでしょう。たまにある会議みたいなミーティングのようなものも長い長い。ダラダラとしゃべってい...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
回復期リハビリテーション病棟パート勤務です。 あまりの人の居なさに、体力的にも精神的にもそろそろ限界。 回復期とはい...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップに参加させていただきましたが皆さんとても親切で新人教育がしっかりされている病院だなと思いました。人間関係...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公募で中途採用でした。 慣れない職場で努めましたがなかなか上司の沿うように仕事に慣れませんでした。 かなり侮辱的な言...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
60歳超えたナースばかりでした。精神科ではあるけれど男性ナースは1、2名しかいなく、看護技術も独特な方法をとる人ばかり。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師の方も優しく、気さくな雰囲気で、安心して実習に取り組むことができました。 病棟によるのだと思いますが、男性看護師...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の方の口コミにもあるように、院内のあらゆる所に監視カメラが設置してあります。表向きは、患者さんの見守り用です。 エア...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
指導者さんも周りの看護師さんも優しく丁寧な指導をしてくださり、安心して実習に取り組むことができました。ただ患者さんに対し...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本的に人手不足だから大変。職員は優しい方が多いです。新卒にはしっかりとした研修がないからきついかも。 施設面は古くて...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
系列の大学出身者が多い。それに伴い、奨学金制度を利用している人が多いため、お礼奉公(返済が終わる)をしたら辞める人が多い...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医凰会だったと思うので、私の知る病院でなかったら、すいません。 託児所が素晴らしく、ゆとり保育といって、勤務外でも格安...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休は月に3日とることができます。他の病棟の希望休の取りやすさは分かりませんが、私の配属先の病院では希望休をとることが...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与には特に不満はありませんでした。病棟内の雰囲気も良い雰囲気で怖い先輩もいませんでした。このまま勤務していてもいいとは...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても勧められる病院ではありません。とにかく患者層もスタッフの質も悪く、人手不足で病棟回すのもぎりぎりの状態にもかかわら...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料・夜勤手当・感染症手当もろもろ他病院と比べ低く、年数に伴うアップをしてもすべて保険でひかれるのでマイナスになります。...(残り 160文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護協会の講演会で講演をしても病院にお金が入るだけで自分の手元には一銭も入りません。残業は病棟や時期によって異なります。...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
精神科の病棟に興味があり入職しました。それまでは体幹ベルトや上下肢の拘束は否定的な考えでいましたが躊躇なく拘束することに...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物ははっきり言って古いです。しかも2階建ての病棟にエレベーターがありません。車イスの患者を看護師、4、5人でもちあげる...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
電子カルテではなく、紙カルテのため、情報収集や病歴把握がとても大変でした。入院の長い患者さんも多く、経過を辿るのに苦労し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって雰囲気は異なりますが、全体的に病院が新しいため清潔感があります。PHSがスマートフォンだったり、その他の物品...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給は210000円であり他の病院と比べたら良いのですが、体位変換や移乗など体への負担がとても大きくお給料と仕事量が見...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の病棟は人間関係は良い方だと思います。 わからないことがあればすぐに先輩が答えてくれますし、威圧的な方はいないと思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が働いていた職場の雰囲気はかなり良かったです。できるだけ定時に業務が終わるようお互いに助け合っていました。プライベート...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は病棟にもよりますが、聞いてもらうことができます。 長期休暇では10日間程度の休みをもらうことができました。年...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学生や新入職員が萎縮するような圧迫感があります。困った事があり上司に相談しても咎められるだけ。 個性的すぎる職員が多か...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
しっかりしていたように思います。今はわかりませんが、当時はグループ病院でバレーボール大会が毎年あり、バレーボールをやって...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はいい方だと思います。意地悪な人はいませんが変わった人はいました。助け合って仕事する昭和な感じの病院でした。嫌な...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
オープンしてすぐそんなにたたないうちに、病棟は満床になりました。ほとんどか緊急入院だったので、まだ業務の流れも手さぐりの...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育はラダーごとにしっかりしていてプリセプター制度も整っている。新卒で入職するにはいいと思うが中途だと、スタッフ不足...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
二次救急ということあり、色々な疾患が見れて勉強にはなると思いますが、病棟は多忙でパートさんも残業当たり前でした。 スタ...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院が何年か前にあたらしくなったばっかりということもあり、とても綺麗な病院です。働く上での環境はとても重要であると思うの...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い看護、看護というより介護業務がほとんどでつまらない。長くいる人が職場を仕切ってるため、新しい知識は吸収できないし、変...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースにとっては部署にもよりますがかなり優遇されているように感じます。役職者も家庭持ちの方が多いです。しかしその...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
以前、看護実習でお世話になりました。 大学病院ということもあり敷地も広く、とても大きな病院でした。看護師の知識も豊富で...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署にもよりますが、転棟など多くバタバタして忙しかったです。でも皆んなで助け合って仕事をしていく感じだったのでやりやすか...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
先輩たちの目が厳しくほぼサービス残業でした。 申請しても先輩に全部目を通され、多いと立たされて怒鳴られます。。 師長...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当は15000/回。でも基本給少ないので夜勤やっても薄給。残業代つけてやっと並の給与です。 家賃手当で15000...(残り 172文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
うちの病棟は忙しく残業が多いです。子どもを預けているママナースも、託児室が19時までなので一度お迎えに行って子どもを連れ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夫妻で眼科医をしています。患者さんは、どちらか希望してみてもらえます。院長は男性で、診察を希望される患者さんは多かったで...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
師長さんが多忙ながらとても熱心な指導をしてくださります。 全体的に職員の数が足りないのでバタバタしているイメージです。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ブランクがあったのですが、丁寧に教えて頂きすんなり復帰することが出来ました 女性が多い職場なので色々ありますか、やり甲...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって雰囲気が全然違ったように感じました。 学生目線で丁寧に教えてくださる看護師さんや、そんな事も知らないの?勉...(残り 120文字)