医療法人社団 愛友会 三郷中央総合病院
医療法人社団 愛友会 三郷中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒341-8526 埼玉県三郷市中央4-5-1 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス 三郷中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 |
三郷中央総合病院の看護師口コミ 340件中 251~300件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が在籍していた時代は夜勤は仮眠なしで、仮眠室がありませんでした。卒業してすぐに入職したため、最初は何の疑問も感じません...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
子供がいる看護師が多く、子供が体調悪くなり保育室や小学校から電話がかかってきても嫌な顔せず帰らせてくれます。残業になりそ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
最初はアットホームで働きやすい雰囲気だなと思いましたが、いざ入ってみると応援ナースと常勤が互いの陰口でギスギスしていたり...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設全体が古い感じは否めません。院内全体の掃除には外部の業者が入っていますが、業務の忙しさで病室ひとつひとつの環境整備が...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママさんナースは多かったです。目の前の保育所が便利で、何人も子供を預けて働いている人が沢山います。子供の急な高熱や産休育...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
先生は熱心な方が多いですが、その反面看護師に理不尽な仕打ちが向けられることも多々ありました。私のいた所は基本的に先生の発...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
割りと忙しい病棟にいましたが、当時の師長がかなり優秀な方で、人間関係はまずまずよかったと思います。 業務に関しても、定...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
短期の派遣で働いていました。 年間休日120日とのことで、月の休日はどの月も10日で固定でした。 2月の日数少ない月...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公休が月10日なのは嬉しいところです。 ただし、グループ病院ならではの行事もけっこうあって、そこは不満でした。 運動...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ラダーを導入しており、教育・研修が充実していました。 現在は、わかりませんが、病院グループ、看護協会の研修も、日勤扱い...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースにとっては、託児室があり安心して預けられ助かります。2重保育可能のため幼稚園に行かせながら仕事が可能です。ママ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
手術室の人間関係がとてもいい。忙しいながらもみんなで助け合って頑張ろうという雰囲気がある。年齢や経験年数に分け隔てなく、...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒には教育が良いという事で入職しましたが、実際入ってみると、忙しくて教育どころではない感じでした。内科病棟勤務でしたが...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
内科病棟に勤務していました。 人間関係は表面上は悪くはなかったと思います。 キツイ人もいたので、新卒で入ると涙するこ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
保育園が完備されているのでママさんナースには働きやすいとは思います。しかし病棟によっては、なかなか帰らせてもらえないこと...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与は他と比べると低いです。残業手当を入れてもあまりもらえません。ボーナスも他よりも低いと思います。残業をすれば病棟によ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修は全員必須のものが時間内にあることが多いです。個人の希望の研修は時間外になり、手当はつきません。病棟によっては時間外...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にもよると思いますがサービス残業が多いです。また基本給が低いので他と比べると給与は低いと思います。仕事内容と給与が見...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事が忙しいことからみんなピリピリしていて人間関係はあまり良いとは言えません。付属の病院から入ってきた人たちはお互い仲が...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
だいぶ前になりますが、人間関係は良い病院でした。同期も多く新卒で入職するには良いと思います。フィッシュ哲学やラダーなど研...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
バレーボール大会の応援や運動会があり休みの日は強制参加でした。丸一日かかるので次の日仕事は辛かったです。ただ他の病院に比...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若い看護師が多く、人間関係がとても良いと思われます。先輩看護師もとても優しく仕事がしやすい環境です。資格を取得したい人に...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全体的に比較的若い看護師が多く、上尾の専門学校からあがってくる人がほとんどです。自分のいる部署は、中途の人は辞めてしまう...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みは少なからず、多からずな公休をもらってました。残業は緊急入院が四時とかビミョーな時間にふられて結局残りとか多々ありま...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
自分が望めばスキルアップのための研修には行きやすい。遊びと仕事の両立を推してるので、その程度の看護師が集まっていると思う...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によっては残業がある所もありますが、人間関係も良く、みんなで定時に上がれるように協力してます。 有給の消化も上司と...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
仕事のやりがいを見つける前に業務に追われる毎日。 入院、入院とひとりひとりに関わる看護のゆとりがないとこです。 かと...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
全体的に比較的若い看護師が多く、上尾の専門学校からあがってくる人がほとんどです。自分のいる部署は、中途の人は辞めてしまう...(残り 209文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は4週10休と他の病院より少し多いように感じますが、研修や運動会、バレーボール大会などがあり、それらは全て公休扱いに...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
比較的病棟の年齢層は若いです。 役職も30代、若くて20代で役職につきます。そのためか表面上では仲が良くても裏では陰口...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院の保育室はすぐ向かいにあり、子どもを預けてから働きに行くにはとても便利だと思います。最近、新しい建物に移転し、中がと...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
内科病棟ですが病床数56床に増床されスタッフが足りていない状況です。17:30が定時ですが、定時で帰ったことはありません...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係最悪でした。 資格取得年数で判断し、OJTを適当にする有り様。 業務もたついてると、面と向かってツカエナイと...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全体的に比較的人間関係は良かったと思います。ただ、仕事ができる人はできない人の分までカバーしなくてはいけないので負担は大...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
委員会活動や看護研究、事例検討などで時間外でやらなければならない事が多いです。他にも、病棟会やチーム会に出席しなければな...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママさんナースには上司の対応がとてもよく、優遇されていると思います。子供の教育に理解があり、時短勤務や子供具合が悪くなっ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人手不足です。出勤1時間以上前に出勤してる方もいました。口を開けば人がいない。と言っていました。中途で入る方は大変だと思...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は和気あいあいとしていて、若い看護師が多い気がします。中途で入りましたが人手不足ですぐに受け持ちしました。声...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
オペ室勤務でしたが、有給は希望すればほぼ100%取る事が出来、休みは取りやすかったです。雰囲気も悪くなく働きやすかったで...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
初めての転職で大失敗。。。 どこの病院も給与は変わらないと勘違いしていた私。 面接時に給与をよく確認せずに入職。 ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
託児所がついているので、ママさん看護師は働きやすいと思います。また託児所から幼稚園バスが迎えに来てくれるので、幼稚園にも...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の目の前に保育所があり、病棟勤務中に窓越しに外で遊ぶ光景が見れたりとよかったです。 近いのはいいが、、入院をとった...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的若い看護師が多く、病棟の雰囲気は悪くないと思います。どこの病院にもいる、性格がきつい人はいますが、波風が立つことは...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月10日休み(年間120休)で、毎月の休みは多いですが、有給は消化できないことがおおいです。 病棟にもよりますが、休み...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
HCUで働いていました。主に術後の患者が多いです。スタッフもこじんまりした感じです。仕事上では仲良く協力しながらできてい...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護助手として働いていました。職種関係なくお医者さんや看護婦さんも気さくに話しかけてくれ、和気藹々と仕事をしていました。...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは求人通りの内容でした。 連休もあったのでしっかり休むことができた。 休み希望はやや制限あるが比較的通りやすい様...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スタッフ仲はよい印象。 若いスタッフが多い。 医師との関係も良好であったが、一部の医師は難あり。 言葉使いや対応に...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟にもよるのかキレイとは言えない。 特に水回りは設備が古く、不衛生である。 仮眠の場所はない。 物品は無駄にスト...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
公休が多いので、学校の役員をやれたりできました。希望も聞いてくれるので、とてもありがたかったです。お子さんがいれば、残業...(残り 42文字)