医療法人社団 愛友会 三郷中央総合病院
医療法人社団 愛友会 三郷中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒341-8526 埼玉県三郷市中央4-5-1 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス 三郷中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 |
三郷中央総合病院の看護師口コミ 331件中 201~250件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
月に10日休みがあります。年休もとりやすい雰囲気です。休みと年休を合わせて1週間以上休みをとっている方もいます。 自分...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は多いですが、病棟会やチーム会は明けや休みでも強制でした。また、夜勤をやらないと給料が少なくて、ボーナスもとても少な...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私がいた病棟は、雰囲気は悪くはなかったと思います。対応の難しい看護師が2名程いましたが、どこにでもいるお局様という程度で...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
グループ病院全体で、月10日の休みとなっているため、他病院より休みは多いのではないかと思います。ただどこもそうだと思いま...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
心臓血管外科・循環器病棟・ICUに勤務していました。今は改築されて状況が違うかもしれませんが、当時は病棟とICUは一看護...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
和気あいあいとして楽しい職場。場所にもよりますが急性期でもピリピリせず楽しく仕事が出来ました。中には少しクセのある人もい...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子供が急な熱を出してしまって休まなきゃ行けない時でも、融通がきいてとても良かったです。ママさんは働く環境としては、保育所...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働く環境は良かった。先輩後輩同期仲良く仕事はできた。しかし、残業が多かったわりに給料になかなか反映されない。業務改善して...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育、研修はグループでもあったためしっかりしていました。教育面でもラダー研修などがあり個人個人に合わせて教育してくれたの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入職しました。 配属部署にもよるかもしれませんがとても温かく迎えてくれました。新入職員を排除するような言動は一切...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
AMGというグループ病院で給料が安くて有名らしいです。たしかに基本給も安くて、入職当初は日勤だけで手取り20万もいきませ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期病棟で勤務。緊急入院も多く、残業することも多々ありますが、遅くなっても19時前後には帰宅できていたと思います。基本...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院のすぐ近くに保育所があります。小さいお子さんがいる方もいました。その方は常勤ではなくパートで時間は少し短かったと思い...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
規模の大きいグループ病院なので給与は安いと思います。 手取りで20万以下だと思います。働いてるナースは補助金をもらって...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病棟に配属していました。毎日とても忙しく現場の雰囲気は殺伐としていました。主任はとても良い方でしたが全体的に冷た...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースでも働きやすいように時短制度もあり、その人の生活に合わせて臨機応変に対応してくれます。産休明けで戻られる方...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員の間でのイジメが多かった。新人は必ず雑用を押し付けられるのが当たり前。雑用が多く手が回らなくなると休憩を削られた。配...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で一年間勤務していましたが、配属された部署は比較的休み希望は通りますし、年休を使わなくても年120日休日があったので...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
AMGのグループ病院なので給料は低いです 休みが月10日なので低いとのことですが、休みの日にバレーボール大会や、運動会...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の在籍していた病棟は比較的休み希望も通りました 年休希望ははたまに受け入れられないことが、ある様です 残業は昔はほ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人の入れ替わりが激しいので、時期によって印象は違います 新卒で入職したので、他は分かりませんが普通に陰口はあると思いま...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
半分新設されたとありますが、新設という程新しくはありません 備品はディスポなので、管理を適切にしていれば困ることはあり...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
AMGで作り上げたラダーが導入されています ラダー別に、バッチが配布されます グループなので、教育はしっかりしてると...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
第1に、給料が少ない クレームを全て間に受けて職員が全て悪いような言い方を、上司から呼び出され注意される 上から貶さ...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強会は頻繁に行っていました。 医者や認定看護師、各部門の専門的な分野まで幅広く開催していました。 そのため常に新し...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育体制(プリセプター制度)や院内研修等しっかりした内容で個々のスキルアップするのには良い職場だと思います。ただ、担...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が働いていた病棟は比較的みんな仲が良く協力して働けていたと思う。 新卒や中途で入ってきた人にも親切に教えていました。...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は非常に良好で、働きやすい場所でした。 しかし、万年人員不足ということもあり残業ばかり。 夜勤は月7回前後の部...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
サービス残業が多かったです。夜勤は忙しく、ご飯も食べられず、休憩取れずナースコールひたすら対応ということがざらにありまし...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によると思いますが若い職員が多いがママさんナースが時短でも別にそれで文句を言う人はいません。むしろ子供が風邪をひいた...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
施設は旧館と新館が繋がっています。働くのに導線は悪く無いと思います。夏にはMRIなども新しいものに変わる予定です。定期的...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
グループ病院ということもあり福利厚生や教育制度がしっかりしていたこと、立地も都心に近かであったり周囲にショッピングモール...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟業務はとてもやりがいがありましたが就業前、サービス残業が当たり前の雰囲気がありました。そのため毎日残業1時間以上する...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生の時に実習病院だったので伺いました。病院の中は綺麗で学生専用の部屋もあります。実習指導者さんを含め、みなさん親切で優...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給がとても低いです。1年ごとに昇給がありますがほとんど変わりません。その分ボーナスも低いですね。33〜34万くらい(...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟の年齢層はどこも低めで若い人たちが多いですね。そのためよく飲み会を開催している部署もありますので人間関係は悪くないと...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職理由は休みが多いと思ったからです。実際、月10日は保証されてるし有給もほぼ消化できます。(部署によるかもしれませんが...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はグループ病院のため少なめです。独身看護師はその分夜勤で稼いでいるという状況です。私の病棟では残業代申請すればもらえ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
なんの役職もないお局様が2人ほどいてかなり癖がつよく当たりも強いですがその他のスタッフは比較的穏やかに感じます。全体的に...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育は新人には丁寧に教えてくれるみたいですが、中途の方はどんどん仕事してという感じでほぼ放置だった気がします。勉強会は積...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みが多いぶん、お給料は少ない感じがします。役職にもよるのかもしれませんが、聞いた話だと役職についていようが、退職金も他...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が在籍していた時代は夜勤は仮眠なしで、仮眠室がありませんでした。卒業してすぐに入職したため、最初は何の疑問も感じません...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
子供がいる看護師が多く、子供が体調悪くなり保育室や小学校から電話がかかってきても嫌な顔せず帰らせてくれます。残業になりそ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
最初はアットホームで働きやすい雰囲気だなと思いましたが、いざ入ってみると応援ナースと常勤が互いの陰口でギスギスしていたり...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設全体が古い感じは否めません。院内全体の掃除には外部の業者が入っていますが、業務の忙しさで病室ひとつひとつの環境整備が...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママさんナースは多かったです。目の前の保育所が便利で、何人も子供を預けて働いている人が沢山います。子供の急な高熱や産休育...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
先生は熱心な方が多いですが、その反面看護師に理不尽な仕打ちが向けられることも多々ありました。私のいた所は基本的に先生の発...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
割りと忙しい病棟にいましたが、当時の師長がかなり優秀な方で、人間関係はまずまずよかったと思います。 業務に関しても、定...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
短期の派遣で働いていました。 年間休日120日とのことで、月の休日はどの月も10日で固定でした。 2月の日数少ない月...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公休が月10日なのは嬉しいところです。 ただし、グループ病院ならではの行事もけっこうあって、そこは不満でした。 運動...(残り 135文字)