医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院
医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 上尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科 小児外科 アレルギー科 心療内科 |
上尾中央総合病院の看護師口コミ 1127件中 51~100件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
お休みは月10日、希望は基本通ります。配属場所にもよりますが、ERだと残業ほとんどなしで定時上がりです。 給料は埼玉県...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
入職後、ジョブローテーションで各部署を1日ずつ回って6月半ばに部署へ配属。配属希望を出して面談ののち決定。第三希望まで書...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は場所によりますが、私が所属していた病棟はとても良かったです。やめてしまうのが勿体無いほどでした。 10年近く...(残り 261文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
基本給は他の病院と変わらないのですが、資格手当や危険手当等手当がないので手取りがすごく少ないです。夜勤が多い病棟だったの...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
A館は古いですが動線が良かったです。B館は綺麗ですが全体的に狭く動きにくかったです。またエレベーターが少ない+小さく患者...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
月10日休みなのがいいです。希望休は病棟(所属長)によって異なりますが私がいたところは月3日まで出せていました。連休も希...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
学生として実習に行きました。実習受け慣れしている病院です。きつい方もいますが、若い看護師の方が多く嫌な印象はあまりありま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
毎日忙しく仕事をするわりには貰える給料が多くなく、こんなに働いてるのにと考えることが多くなった。だんだんと人が辞めていき...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年08月
ママさんナースは沢山います。付属の保育所が併設されているので利用できると便利です。発熱時は直接病棟に連絡が来ます。病棟に...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休日は120日なので月10日です。月の日数に関係なく10日の休みでした。有給はシフトが被っていなければ取ることができます...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒で入職しました。 精神科以外の病棟があり、ジョブローテーションで前科を回ってから、入りたい部署の希望を取ってくれる...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
上尾駅から近く、周辺にお店もたくさんあり立地は良いです。病院自体も綺麗です。外来から入院までスムーズに対応できていると思...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年06月
該当時期はフェイクです。 病棟はA館、B館に分かれていてB館の方が新しくて綺麗です。物品もだいたいディスポで揃っており...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年06月
新卒の人はたくさん研修や勉強会があってやり甲斐があります。急性期だから忙しくて残業は大変ですが、新卒でしんどい思いをした...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
もともといた部署から他の場所に移動したかったのですが、移動が難しく退職をしました。病棟は比較的若い方が多く、外来はママナ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
ジョブローテーション研修というものがあり、1日1部署回る研修が1ヶ月半かけてあります。ジョブローテーション研修の後、希望...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はずらしています。給料は昔から安いと言われています。生活支援金1.8万と処遇改善手当9千円手当がつくようになったため...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
科によっては全然違いますが、当時私がいた病棟は怖すぎる先輩なども特にいなく、残業は多かったですが皆で協力し合って仕事をす...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
最初の1ヶ月は研修施設で座学中心、以降2ヶ月近くはグループで各病棟を回ってのジョブローテーションがありました。他の病院に...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はずらして投稿しています。新人はジョブローテションというものがあり、全体的なオリエンテーションや看護技術に対して講義...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
オープンキャンパスにも自分もよく参加して印象が1番よかったので、実際にインターンに参加して決めました。各病棟を周り雰囲気...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新入社員として入職すると約2ヶ月の研修を最初に受けた後に、全ての各部署を1日ずつ看護体験させてもらってから自分が行きたい...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
産休をしっかり取れる印象。 産休から育休を満期で取ったが戻った際の職員の対応も良かったが病棟によると思う。 科が多く...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
身バレ防止の為、時期を少しずらしております。 休日は人と被らない限り希望は通ります。 残業はパート勤務でしたのであっ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
とにかく給料が少ないです。埼玉近隣の病院ではピカイチで給料が安いです。ここで長く働くのは家が近い人だけではないでしょうか...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護師、医師の職員の方が預けられるつばさ保育園があり、保育料もかなりお安いので預ける人は多いと思います。リフレッシュ休暇...(残り 25文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟によりますが、休みは比較的取りやすいと思います。福利厚生もよかったです。ただ給料は安くて、昇給も2000円とか。休日...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟で勤務していました。 人が足りずに忙しいという噂の病棟はいくつかあるので病棟にもよると思いますが、そこまでの忙しさ...(残り 234文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ままナースに優しいと思います。ままナースは大体日勤常勤で働いていて、夜勤もやりません。日勤だけで、シフトもほぼ希望通りで...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
該当時期はフェイクです。 配属前にジョブローテーションという全科を回れるシステムがあり、自分に合った病棟を選びやすいと...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
教育体制はとても整っていると思います。 ラダーレベルでそれぞれ研修があります。 院内研修だけでなく自分が学びたいこと...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休み自体は年間120日で月に10日あります。 部署にもよるかもしれませんが希望の休みは比較的取りやすいと思います。希望...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
身バレ防止のため時期はずらしています。わたしがいた部署は人間関係は非常によくみんなで協力して仕事をしていました。分からな...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病院自体綺麗で落ち着いた雰囲気があります、設備も整っています。売店やレストランやコーヒーショップもあり充実しています。名...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
入職後にジョブローテーション研修という、全科を約1ヶ月かけて研修できる制度があるため入職しました。入職前は希望の科が特に...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年03月
時期は少しボカしてます。病棟はかなり忙しそうでしたが、指導者さんは優しく教えてくれました。 仕事が忙しいからか、看護師...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年03月
救急病院であるため基本的には残業が当たり前でした。 しかし、ほとんどサービス残業で、残業の申請をするにしても、しにくい雰...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
配属された病棟では、夜勤の休憩時間が1時間ずつで睡眠時間が全く取れずきつかったです。作業効率も悪くなりますし、なぜ改善さ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
給料は埼玉県内でもダントツの低さです。夜勤月5〜6回入って手取りで26〜29万ほどです(残業代込みで)。急性期病院であり...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
基本的に人員に余裕があるので、産休育休はしっかりとれます。また、育休が終わってからは時短勤務が可能です。 子供の急な発...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は県内でダントツの安さ。2023年から生活支援金1.8万と処遇改善手当9千円手当追加されている。看護師手当とかはない...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新卒から務めるとジョブローテーションという研修があり、全部の病棟を数日ずつ研修してから配属希望が出せるので病棟の雰囲気を...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
1番の理由は給料の安さです。月に10日の休みがあるので働く日数は少なめかもしれませんが、とにかく安いです。独身寮を利用し...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟に勤務していました。病棟によって当たり外れがあるのはどこの病院でも同じかと思います。通常の看護業務も忙しいですが、そ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によりますが、ママナースが多い病棟は残業しないようにとみんなで協力しあっています。しかし入退院が多く、入退院に必要な...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
寮の料金が安く、さらに住宅手当ももらえるため独身の方にはいいと思います。入職時もJOBローテーションがあり、各部署に研修...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
埼玉県で当時、看護師の特定行為研修施設として登録されたのは2箇所だけでした。先進的な取り組みに対して経営陣が積極的なため...(残り 275文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
中途採用で、外来勤務を希望しました。総合病院で診療科も多いので、慣れてくると他の科に、ヘルプで行くこともあり、色んな経験...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給料に関しては人材会社で最低ラインだと言われるだけの低さはありますね。新卒でそこに入ったので当初はあまり気にしてませんで...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟にもよりますが、配属された病棟はとにかく残業が多く、日勤も夜勤も帰れませんでした。夜勤なんて、仮眠もとれず、昼近くま...(残り 77文字)