医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院
医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 上尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科 小児外科 アレルギー科 心療内科 |
上尾中央総合病院の看護師口コミ 1166件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
1年目〜5年目の若手が多く中堅は少ない。そのため賑やかな雰囲気。仕事とプライベートの区別がついていないような人も。新卒で...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
忙しい、新人は研修、中堅は新人の研修内容考えるなど時間外の時間もただあり。毎回ではないけど1日ほぼ座れないハードスケジュ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
大きなギャップは特になかったがやはり急性期なのでどこも忙しい。たくさん学びたい人は良いけどゆっくり看護して行きたい人には...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
休みが取りやすく、優しい方が多い病棟でした。年齢層も若めで働きやすかったです。大変ながらも充実とした看護ができました。有...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
特に大きなものはないとおもう。 福利厚生に当てはまるかわからないが、動画で学べるサイト?に無料で会員になれるのとベネフ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
産休育休取りやすいと思う。 男性看護師でも育休取得者多数。 復帰後は日勤のみも可能らしい。 私は子供がいないのであ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
やりがいはかなりあった。 入退院が激しいため常に忙しく、昼休憩以外は座れないくらい忙しい日が殆どだった。そのため1日の...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期少しずらしてます。埼玉の病院いくつか回りましたが結構良いほうだと思います。希望した部署で看護師について実際に看護体験...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
今現在は職業体験など実施している。実際に病棟へ行き働く体験ややしてもらうそうだ。 また年数少なめのスタッフと座談会?的...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
そこまで仲は悪くないと思うが、病棟による。 病棟ガチャ、私がいたところは中堅が一番癖ありだった。 陰湿なイジメなどは...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
休暇は年120日で比較的多め 希望休は病棟によりけり、3〜4日程度出せてほぼ希望通り休めます。長期休みもその病棟により...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
年収はよく分からないけど、手取り28万前後でした。 夜勤4回、残業15時間です。 ボーナスは手取り33万前後夏冬あま...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
福利厚生は充実していると思います。ただ保養所は職員数に対しかなり少なく、予約は非常に激戦です。医療費の補助がある点はとて...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年08月
部署によりますが、比較的休みは取りやすかったです。残業も15分単位で事前申請する必要がありましたが、まずまずもらえていた...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
教育体制は整っていると感じる。 入職すぐ病棟配属ではなく、座学、実技の研修を受けその後1日ごとに全科をまわる。 何か...(残り 202文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
給料が安いと言われていますが、ベースアップもありますので夜勤5-6回で額面38位は貰っています。(交通費などこみです) ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
新人は3年以内にほとんど退職します。大量採用しますが、育てる環境はありません。ベッド稼働率ばかりを、気にして状況関係なく...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
配属前に各病棟を回るジョブローテーション研修があった。それを通して、各病棟の雰囲気を知ることができたり、自分の行きたい診...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
月10日休むことができる。それに加えて有給も取ることができた。希望休の日数に関しては、各科によって異なる。私のいた病棟は...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
該当時期ボカしています。寮に入っていれば夜勤7-8回で手取り25万前後です。夜勤が少なければ20万くらいの月もありました...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
入職後JOBローテーション研修というもので希望の部署を決める事ができますが、配属後人間関係が原因で異動や退職する新人が多...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年06月
夜勤があるにしてはずいぶんと給料が安いです。 人員が多いのでその分給料が低いのかと思います。 昇給はありますが、ほん...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年06月
学生向けインターンについて書くことがないので項目違いますが投稿します。当時病院まわりには使いやすいコンビニがなくスーパー...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
休日は月10日なので多いです。有給もしっかり使えるため休みは取りやすく、休み希望も連休が取りやすかったです。残業はなしの...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
人手不足・緊急入院・検査等による忙しさや人間関係のごたつきが原因で異動や退職する若手が多い印象がある。入職後にジョブロー...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
身バレ防止のため時期はずらして投稿しております。私が働いてた頃は夜勤4回プラス残業10時間以内、寮費引かれて大体20万程...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
外科病棟に勤めていましたが、毎日忙しくお昼休憩もままともにとれず、残業の日々で心身ともに疲労困憊でした。その割には給料は...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
所属部署にもよるとは思いますが、1〜2人はお局はいます。しかし、管理職の人たちは比較的優しい人が多い印象で何かあったとき...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年05月
該当時期はフェイクです。新人にとっては学ぶところが多い職場だと思います。当時の歳の近い先輩がトントンと出世しているのを見...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年04月
該当時期はフェイクです。職場の雰囲気はいい印象があります。なにかとイベントが多い病院なので、同じグループで他の病院の同期...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年04月
新卒で入職しましたが、他のところで働いている同級生より給料は若干低いと思いました。今は知りませんが、当時は朝残業もあった...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期はフェイクです。 実習でお世話になりました。看護師の方は若い方が多いという印象でした。また、病院も綺麗で大きく、カ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
研修がしっかりしていました。4月に入職してからジョブローテンションといい、グループで全ての部署を経験することができます。...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期ずらして書いてます。病棟によるかもしれませんが、保育園もあるためママさんナースは多かったです。外来はほぼママさんナー...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年04月
新館の方が綺麗ですが、病室は狭め、日当たりが良くないと言われてます。旧館も汚いと言った印象はなく、働いていて不便はしませ...(残り 179文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年04月
指導者さんは優しく指導してくださりました。病棟の雰囲気としては活気がありますが、常に忙しそうな印象でした。外来も常に混み...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年04月
該当時期はフェイクです。研修は一年目は多かった覚えがあります。看護に関すること以外にも社会人としてのマナーなどを学びまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年04月
該当時期はフェイクです。病院はすごく綺麗でした。設備も最新のものを取り入れているような印象があります。大きい病院なので移...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
職場の雰囲気は部署によるがどの病棟も雰囲気は良いように思える。病棟によってちょっと癖がある人は一定数いるが、それでも以前...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期はずらしています。病棟によってだと思いますが、人でがたりなく時短ですか8人受け持っていたこともあります。処置・検査介...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
私が所属していた部署は一般病棟でしたが、当時は1番入退院が多い部署と言われていたためかなり忙しかったです。新卒看護師とし...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。大変だった点を挙げていきます。バレーボールや運動会、グループ主催の学会などイベントが多かったです...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。退職理由は夫の転勤です。グループとして関東に多くの病院や施設がありますが、転勤先が九州だったので...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。福利厚生はまあまあ良かったかなと思います。子供を産んでから他の職場で働いたことがないので比較はで...(残り 141文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年03月
給料がまぁ少なく退職を決断しました。ボーナスも1.5ヶ月?程度しか貰えず、結婚等を考え始めたのでこれからの費用を考えると...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
夜勤6・7回やっても給料30万はに行く時と行かない時があります。(残業時間の問題)仕事が多いのに給料がみあってなくて周り...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
福利厚生はあまりいいとは言えない。毎月お給料からくたかけ会という何をしているのかよくわからないものに1000円程度ひかれ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
最初の1ヶ月間はしっかり研修があるが、その後の教育は全て病棟に一任されており、教育体制の整っていない部署に配属されるとか...(残り 176文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクになります。インターンに参加させて頂きました。内容は半日看護体験をさせて頂きました。私が参加した病棟の看護...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
ラダー制度はあります。教育方法は部署ごとで委託されているため、病院全体での統一したルールがありません。私がいた病棟はプリ...(残り 75文字)