佐賀県の病院口コミ一覧(3367件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
対象年数ごとに、看護技術や看護記録、事例検討などの研修が年間を通して行われます。それ以外にも院内全体の研修会、心不全、ス...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
市の職員なので、好待遇です。 がしかし、年配ナースが定年まで辞めない。 昔ながらの上から目線の看護師が多く、患者はよ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
管理職は何かあれば24時間連絡可能で何か起きた時に部下を守ってくれる構えだったので安心して働けました。かなり厳しい管理職...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は若い方も多いのでいいと思います。分からないこともよく教えてくださいますし、先輩ともよく仕事終わりにごはんに行っ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年07月
雰囲気はいいです。やりがいもありますし、残業は多いけどそれなりに耐えれます。しかし、結婚して別の病院に移ることになったの...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
私が勤務していた時は、県内でも給料、賞与共に高い方だと思います。基本給は全病院の職歴なども含めて決められているようです。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年06月
当時は、レントゲンを技師ではなく看護師が撮っていたので驚きました。整形外科ならレントゲンも頻繁なのだから、技師を雇うべき...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
パート勤務でしたが、パートにとっては休み易く託児所もあり、勤務時間、休日も面接時に言っておけばその通りにして貰えるので働...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気もよく、新人教育に熱心な方が多いです。また、幅広い分野の看護について学ぶことができるため、キャリアアップをしたい方...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟によって異なりますが、手術室や内科の病棟は雰囲気がよく、看護師長や先輩看護師からの教育もしっかりしていると言えます。...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
結婚のために退職しました。 ママさんナースもいるので、続けようと思えば続けることは可能です。しかし忙しさもあり家庭に専...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係悪くはないと思います。 先輩たちも新人にきちんと教育をしてくださいますし、段階に合わせて関わってくださっていま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
以前実習でお世話になりました。熱心な方が多く、とても丁寧に指導していただきました。患者さんへの接し方も温かかったです。若...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ナースキャップがまだ使われています、驚きです。考え方が古い職場だと感じました。新しい事をすると言われても、他の病院が何年...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給与は良いほうだと思います。ただ、業務に追われて忙しい毎日を過ごしています。給与だけを考えて仕事が出来る方はオススメです...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みも週休二日制なので、平日の用事が作りやすいですね。スタッフが多いためかリフレッシュ休暇も取りやすいし、家族旅行で4日...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係はとても良いです。派閥もなく、新人ナースさんも溶け込めやすいと思います。 中には話しにくい雰囲気のナースさんも...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
呼吸器系の患者が多く、呼吸器疾患について理解が足りないと大変です。部屋持ちはパートナー看護師と2人で受け持つので、点滴や...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
紙カルテから電子カルテになり、順応できる看護師と順応できない看護師の差が広がってしまったように思います。また、部署によっ...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
まずはじめに退職金がありません。何年いようが、定年になっても退職金は出ません。ボーナスは結構ありますが、ボーナス支給月で...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは少ないし、体調が悪くなって急に休めば欠勤になりますし、有給があっても使えないし、そもそも有給が付いているのかも分か...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
仕事のやりがいはあるとおもいますが、ただ忙しいだけです。医療事故になりかねないくらい忙しいです。救急搬送はないけれど、毎...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院はデザイン重視した建物ですが働くには不便な事ばかりありました。機能性や導線を考えていない造りになってますし、夏場はエ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気が良いのか悪いのかわからないくらいで微妙な感じです。人間関係は病棟にもよりますし私がいた病棟は比較的人間関係...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
小さいお子さんを持ったママナースには適した病院ではありません。なぜなら、子供の病気で休む際は欠勤になるし病院に連れて行っ...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
研修や勉強会は定期的に行っていますが強制参加です。夜勤とかで行けない人以外は参加しないとボーナスカットされます。特にレポ...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職する際は給料も近郊の病院に比べ基本給が高くて手当ては充実はしてないけど夜勤をすればそれなりの給料はもらえますが、残念...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
退職理由としては、退職金がない。有給があるかどうかもわからないし使わせてももらえない。休めば欠勤。等がわかってきて、仕事...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給料はそれなりにはありますね。休みが多い分給料は少ないかと思いますが夜勤すれば生活できるくらいの給料ではあります。手当て...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
一見みた感じは人間関係もよさそうには見えますが入職してみて何か働きやすいのか働きにくいのかわからないくらいになりましたし...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママナースが働きやすいみたいな事を聞いた事がありますが子供の急な熱発で休みを取ると有給休暇では消化させずに臨時有給休暇で...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年間休日数が124日で月に10日以上ありますが有給休暇は基本使えないし急な病気で休む時は臨時有給として扱われボーナスの時...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
勉強会は定期的にありましたしそれなりには勉強になる内容でした。勉強会は基本強制でしたし出なければボーナスに響くため参加し...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
仕事は病棟によって忙しさが違います。大変な時はみんなで協力しながらしますがスタンドプレーをする人もいましたし、仕事が大変...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
福利厚生は他の病院とは変わらないと思いますが忘年会の余興に力を入れていたからメンバーに選ばれたら断れない雰囲気で断れば上...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院は増築増築でワケのわからなくなるような病院の造りだったから面会にきた人たちが迷うほどでした。設備はそこまでいいとは言...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職は面接の時に病院見学させてもらい雰囲気がよさそうだし給料もそれなりだったから入職を決めましたが結果的に失敗でした。人...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
退職としては病棟が変わりがんばっていましたが自分の思っていることも言えない押さえつけられた環境に嫌気も差しましたし、人間...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本給などは、近郊の病院よりかは高めになってますが家族手当や住宅てあてはありませんし、欠勤の時は日給以上の額がごっそり引...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院自体はそこまで古くはありませんでしたが、造りが少し複雑だったような印象です。患者様を病棟から検査などに移動する際も、...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
仕事のやりがいとしてはそれなりにあると思います。大変なことは患者の質があまり良くないし観察していないと暴力で訴えてくる患...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
勉強会などはありますが時間外にあり、強制参加です。もちろんのこと残業代も出ませんが、出席しないとボーナス査定に引っかかっ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給料もそこそこで、休みが多いしここなら仕事もやりやすいのかなって思い入職を決めましたが、入ってみて分かったのが人間関係が...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
何気なく話した内容が上の人間に伝わっていてその内容が何気なく言った内容と異なっていてそれに関して呼び出しがかかっていまし...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
これと言って他の病院と変わりはないと思います。労災はありますが、基本使わせてくれないです。仕事で怪我をしましたが、労災使...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
一回の手洗いで使うペーパータオルの枚数が2枚と決められていた。ペーパータオル2枚でふき取れるわけもなくてこっそり使わない...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本給はめちゃめちゃ安いです。資格手当で他の病院とだいたい同じくらいになりますあとは夜勤手当で稼ぐほかありません。手当は...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年間休日は120日と多いし月にすると10日ありますが3交替だから準夜勤深夜勤があり準夜勤のあとは休みになることがあります...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
見た目人間関係はよく見えますが、馴れ合いでできた人間関係ですし新人に教えるのに威圧的に教える人もいました。毎日その人に会...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
勉強会は定期的にありました。勉強になる内容もありましたが病棟で働いていてスキルアップに繋がるかと言えばスキルアップにはな...(残り 55文字)