公益財団法人 浅香山病院
公益財団法人 浅香山病院の基本情報
所在地 | 〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町三丁3-16 |
---|---|
最寄駅 | 南海電気鉄道高野線 浅香山 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 形成外科 心療内科 リハビリテーション科 |
浅香山病院の看護師口コミ 466件中 51~100件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は安いです。 看護学校もあることから、看護師でも新卒からずっと働いている人もそこそこ多いです。その続きで、定年退職...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
だいぶ前に働いていたので今は変わっているかもしれませんが、慢性期の精神科閉鎖病棟で働いていました。 当時新卒で入ったの...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
以前はもっと活発に診療していたのですが、近隣には労災病院や近畿中央胸部疾患センターがあり、ほとんどがそちらへ搬送されてし...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
救急と慢性期では、忙しさがまったく違うのに 給料に差がありません。サ-ビス残業も多く、ま ったく割に合わない仕事だと...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は良いですが、給料は低いです。 働きやすさも病棟によります。精神科で働いていますが、医者、看護師、相談員の連携...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
精神科実習の際にお世話になりました。優しい方が多かった印象です。担当していただいた看護師さんは計画を立てるときちんとフィ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。子どもが中学生になるまで短時間勤務で夜勤は免除で働くことができます。ママさんナースも多いため、急に休...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休日は多い方だと思いますが、有給は年間5日しか希望が出せません。部署にもよりますが残業はほとんどありません。あっても1時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は可もなく不可もなく。 給料はとにかく安いです。 私の病棟はとにかく忙しかったです。 病院の特徴もあってか...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の時、精神科の実習でお世話になりました。指導者さんには優しく指導して頂きました。閉鎖病棟で建物の古さは多少ありました...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給は安いです。給料メインなら避けた方がいいです。全体的に研修や勉強会はゆるいので、給料が安いデメリットと比較検討はで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
訪問看護のステーションはとても綺麗で、各自のテーブルがあります。お子さんのいるスタッフで、体調不良時や長期休暇中などにも...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給与は全体的に低めです。他院にいた頃よりボーナスも夏冬どちらも手取り10万以上低く看護師の友人に手取り額を言うとびっくり...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係はいいと思います。私の病棟はお局や怖い人はいなかったです。給料は低めですが休日が多く休み希望も取りやすいです。病...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期はダミーです。病棟によっては看護というより介護がほとんどの病棟もあります。午前午後と排泄や入浴介助、食事介助など...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が実習に行った病棟では、夕方前には皆さん記録の時間に入っていて、定時で帰れそうな雰囲気がありました。あと病院の中ではな...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
メディカルタワーの方はまだ築5年程度で綺麗です 施設として、脳外科以外のほぼ全てをカバーできるようになっており、血管造...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年03月
旧校舎は不備が多く閉鎖病棟は特に過ごしにくい環境である。 喫煙室も病室の中であり、時間が決まっているため人が一気に押し...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
上司のパワハラモラハラが酷かったです。人前で暴言を吐かれ、面談でもボロクソ言われ、泣きながら退職を申し出てもなかなか認め...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
スタッフ間の疎通はとれています。 精神科病院特有の病棟ではありますが、歴史のある病院でいかに患者さんを安全に地域移行さ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によるかもしれませんが、他院に比べて人間関係はよかった気がします。特に精神科は男性も多いので、女性特有のそういった雰...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生時代に実習でお世話になりました。急性期病棟ではなく慢性期病棟での実習だったのですが、基本的には常に穏やかな雰囲気で看...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤が多く、手当は良い方だと思います。施設もきれいで働きやすかったです。人間関係は病棟によりますが、私がいたところは良好...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
該当時期はフェイクです。 給料が低い分、休日日数は多かったです。 産休や育休はしっかり取れている印象でした。 病棟...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
優しい看護師さんが多かったです。実習でもチャレンジする姿勢に対して安全を守りつつ見守ってもらい安心して実習に臨めました。...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
全体的にゆるい病院だと思います。 カテ件数も減っているし、手術件数も減少傾向です。なので新卒にはあまりおすすめではない...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤4回して、毎月手取りで20万前半です。ボーナスは30万ないぐらいでした。 給料は低く、住宅手当もないですが、休みは...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
近隣の病院は3交代制が多い中、2交代制のため入職しました。一般科で働いていましたが、精神科が母体のため精神科特有の研修な...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夜勤、遅番の手当があれば手取り月25万程度でした。基本給が低く、職務手当や夜勤手当などで補っている形なのでボーナスはかな...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年09月
精神科病棟に勤務していました。 基本的にスタッフは仲良くしていましたが、中にはキツイ人もいました。 病院自体が昔なが...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休日数は月に9日ほどで比較的多いです。有給は自由にとりにくいですが、計画有給が年間6日ほどとれます。夏季休暇は5日か6日...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護実習でお世話になりました。 指導者さんが、とても良い人だった気がします。 将来内科の患者さんとかで、精神疾患を持...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
付属の専門学校から内部就職する看護師がほとんどなので、外部からの中途採用は最初疎外感があるかもしれせん。 希望制で時間...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
白浜と京都にリゾートマンションが一室ずつあります。1人あたり500円で宿泊できます。 白浜の方はかなり古いですが、ロケ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
駅からも近く、アクセスはわりといおほうなのかなとは感じています。人間関係に関しては、まぁ普通というか、こんなものというか...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人間関係は、病棟によって異なるイメージがあります。その日の気分によって機嫌がころころ変わるような上司もいます。いい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師として配属されましたが毎日介護の様なことばかりが仕事でやりがいはほぼ感じられません。毎日同じルーティンで働きたい人...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業は病棟によります。私がいた病棟は一般科だったので、急に残業になることはありました。ただ、別の科で働いてた同期は残業が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
解放病棟での実習でしたが、あまりに建物が古く案内して下さった当時の師長さんも愚痴をこぼすレベルでした。 当時の師長さん...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護スタッフの年齢層は幅広くあまり偏りがなかった。それぞれに気の合うスタッフが仲良くしているという感じで、派閥などはなか...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
公休は年間118日プラス夏期休6日、毎月の休み希望は基本4回(あとは師長と個人交渉)。有給休暇は余程の理由がないと使えま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
一般科病棟にて実習でお世話になりました。 学生に対して優しく熱心に教育をしていただきました。実際のことはわかりませんが、...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらの病院には実習で行かせてもらいました。病院自体は古くてやや暗い印象でしたがスタッフの皆さんはとても温かい方ばかりで...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私がいた病棟は優しい看護師さんが多く、何かあっても聞きやすいことが多かったです。新卒は1年目に看護を振り返る話し合いがあ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体系がしっかりしており、新卒ナースが修業するにはとても良い病院だと思います。精神科は特に大阪では有名で、かなりの病床...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
附属の看護学校に通い、そのまま就職。成績上位者は、希望が通りやすいです。ただ、給料はかなり安く、夜勤をしてやっと20万こ...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が実習に行った病棟では、感染対策のため一定期間でアルコールを何本使い切るようにといった活動をされていました。ディスポ類...(残り 21文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
寮があります。病院のすぐ隣なので、通うのは楽でした。中は値段相応といった感じですが、オートロックなので女性の一人暮らしも...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若くてバリバリ働きたい看護師にはオススメできません。 給料が低く、夜勤月に7回〜8回こなしても、年収450万に届くかど...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
精神科と一般科病棟は道路を隔てているのですが、地下通路で移動することができます。 また二ヶ所にローソンがあるので便利で...(残り 24文字)