大阪市の病院口コミ一覧(30741件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフの数が月毎に減っていき、残されたスタッフでなんとか日々の業務を乗り切っている感じです。日勤は特に、検査出し、入院...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内研修会や専門看護師・認定看護師による研修もあり学ぶ場は多く用意されています。看護研究もあり、自分の時間を使って行うの...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
住宅手当や扶養家族手当などはしっかり頂けます。しかし、子育てナースには優しくなく育休明けでも夜勤ありの病棟復帰になります...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的新しい病院なのでとても綺麗です。トイレはもちろん職員用トイレがあり、病室の家具や仕事の備品も綺麗です。モニターやレ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣で行きましたが、独特の雰囲気を感じました。同じ時期に派遣された方も、合わないといい期間満了せずに辞めていっていまいま...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一見すると綺麗にみえますが、なにもかもがかなり老朽化しているように思います。トイレも古く衛生面が気になります。経営上の予...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
上司のパワハラがすごかった。他の人もされていて見ていられない状況だった。看護の勉強にはなると思うけど、職場環境としては耐...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースは時短があると聞いて入職しましたが、あってないようなものです。入院を午後にも取らされるし、誰も手伝ってくれ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料については申し分ないかと思います。 月給は20〜25万程度でばらつきがあり、少なめではありますが、ボーナスはかなり...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は場所によって異なりますが、週休6日で休みは少なめです。集中治療室は夜勤も多めです。残業は集中治療室は少ないですが病...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はすごくいいと思います。 医療費も職員ならただで受けれるし、入院も出産もただです。 組合のレクリエーションも...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
環境が良い病院でした。人間関係もよくとても働きやすい環境であった。医師とも連携がはかれ雰囲気も良かったです。何より休みも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップでお世話になりました。匠ナースと呼ばれる5年目の看護師さんとマンツーマンで一日病棟の業務を体験させていた...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
かなり傾いています。カートもそうですが、ベッドまで動いてしまいます。(ストッパーがひとつでなく四隅にあるタイプでひとつふ...(残り 70文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外科病棟実習でお世話になりました。実習指導者さんや師長さんからの指導はやさしかったです。看護師さんは若い方が多かった印象...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
本当に言い方がキツイ人が多く、本当に毎日辛かったです。 通勤途中に過呼吸になったりしました。 あと、ストレスチェック...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の託児所があるので、比較的働きやすいとは思います。 託児所から電話があると他のスタッフも気に掛けて下さり、子育てに...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒の教育はうるさいくらい研修などあります。 なんか学校の先輩後輩みたいに上下関係がうるさく、社会人経験のある方はおす...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在は改善されてるかもですが、とにかく忙しかったです! 残業もとても多かったですが、3時間までしか時間外手当はもらえま...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
妙な委員会ばかり存在していますが、それが実際に機能していないように感じました。委員会会議は就業時間内にあるので、それはい...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
清拭を毎日分けてやるのは機能的だと思いましたが、ぱっと見、よくやっているようでだた流れ作業的なので、患者は綺麗ではないで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係や職場の雰囲気は悪くないですが、イジメ体質の人はいます。上司が一斉に退職するということになりましたが、特別根深い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
通勤は公共機関を利用すると、すごく不便です 車は隣のタイムズを自腹で利用となります 人間関係はとても悪く、いちいち業...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は比較的良かったです。雰囲気も悪い感じはなく働きやすかったです。ただ、人によっては気の強い女性もおりますので、上...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日勤は16:30ですが、常勤は定時に仕事が終わることはまずありません。それに、17:30までは残業をつけることができませ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は古く、清潔感に欠けるところが多いです。ポータブルトイレは排泄物が入ったままで何回も使用しているため、臭いときがあり...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
退職理由としては、家庭の事情もありますが、残業がかなり多かったことが原因の1つです。 ひどい時は、日勤で終電間近の時も...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古株ナースが多く、一部の医師と陰でスタッフの悪口を言ったり辞めさせる方にもっていく事をしていた。表向きは、人間関係が良さ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時は1病棟約40床ほどの脳外科病棟で働かせて貰っていましたが、スタッフみな仲が良かったです。ただ、病院が持つ学校の卒業...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
関西電力の企業病院のため、福利厚生はとても充実しています。ウェルボックス(色んな施設やサービスを利用できる)の会員になる...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的、年齢層は若い人が多いです。新人が多く、中堅ナースが少ない印象です。中堅にあたる人の多くが、結婚や出産で退職するこ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は大学病院よりかは少ないかと思います。 残業代でどれだけ稼ぐかだと思いますが、きっちり自分が働いただけの残業代はも...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大きい病院で急性期なので看護師さんはいつもバタバタとしていました。実習中もいつ質問や報告をすればよいか分からない状態でし...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供の体調不良で休む時は当日に連絡しそのまま休むことができます。スタッフ間では悪口などはありません。月によって実績が足ら...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内に設置されている 売店やレストランがどんどん不便になっている。売店のお弁当は少し遅くなると無くなっているし 営業時間...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古くから勤務しておられるナースがとにかく癖のある人で私たち部下だけではなく、 患者様にもヒステリックにわめき散らしたり...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み少なくて、紙カルテでした。 看護診断も手書きで、恐ろしく記録が多かった。 退職して5年以上は経ちますが ま...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私は透析室にいました。決められた日にちまでに勤務希望を提出すれれば、以外と希望のお休みを頂けました。盆休みやお正月勤務に...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一応福利厚生倶楽部には入会するようになっていますが、あまり使っている人を見たことはありません。温浴施設やテーマパークの割...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
交通の便がいい所だったんですが人間関係は最悪でした。 古くから勤務していてる一部の役職者がワンマンな感じでとても医療現...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しかったので、かなり綺麗でした。病棟も、ホテルみたいな雰囲気で病院という感じはあまりしませんでした。 物品も綺麗です...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休憩時間は45分と短めです。残業はほとんどないと思います。手術が多い日はバタバタとする事もありますが、軽症ばかりなので、...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよると思いますが職場の人間関係はよかったです。先輩がわからないことは教えてくれるので、働きやすかったです。雰囲気...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても綺麗で 清掃も行き届いてるいました。また病棟も 3人部屋が多く お部屋の作りも考慮された作りなので 個室と変わらな...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給が使えず退職時の有給消化もできない。 みんなが有給消化できてないから有給消化させてもらえないと聞きましたが、そもそ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は月10日あります。就業時間も9時から17時までで ほぼ残業もありません。日祝正月手当はでませんが、 常勤になる...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく最低な病院です。病棟看護師は無責任すぎる方がたくさんおり、患者、家族からの苦情も多々あります。管理職を含めベテラ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業では、できるだけはやく帰れるよう、みんなで協力していましたが、忙しいところでは残業する時間が長く、夜勤の人が昼ごろま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは多く、残業もほとんどありませんでした。会議も業務時間内にしてくれるので、とても楽でした。学習会もありますが、めった...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
特にない。託児所もないし、保育補助もなし。年に一度、法人の忘年会があるが、食事も少なく取り合い。夜勤以外は全員強制参加。...(残り 45文字)