大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
社会保険完備で産前産後休暇、育児休暇も備わっており、いわゆるママさんナースもたくさん働いておられました。保育園の兼ね合い...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日は8~9日、祝日の多い月は10~11日もらえる月もあります。 業務内容が楽なので、休日はしっかり休むことが出来ます...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
年配の方、ママさんナース、シングルマザーやシングルファーザーまでいます。時短の方が勤務時間内に仕事を終わらせて帰っている...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は表面上はいいかんじです。わりと、ストレスなく仕事はできてました。指導も優しく教えてくれます。ですが、紙カルテ、...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ほぼ定時であがれます。残業代は師長に認められたときだけつけれて、あとは申請しても削られたり、減らされたりするこもあります...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
やりがいは全くありませんでした。パワハラがひどく、院内でも問題として取り上げられるほど、上司からのパワハラが酷かったです...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
普通の病院に比べるといいかなとゆう印象。施設は汚いし長く働く病院ではないかな。とにかく職員の、入れ替わりが激しいです。若...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
研修の際に世話になりました。 ポイントのために失礼致します とても皆さん意識が高く、優しい方ばかりだと感じました ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ病棟で勤務しています。現在は看護師が4名体制でコロナ対応にあたっています。患者様は最大6名で時間にゆとりがあります...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ病棟で勤務しています。現在1から3床を運用しており、確保されているベットは、6床です。スタッフで譲り合い、看護業務...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生もよく特に不満はなかったです。 通勤も駅から徒歩2分ですが、高層階の病棟への配属で、病棟からの移動が大変です。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生はよく子育て世代も勤務しやすいです。夜勤免除は6歳までです。子供手当もついたり家賃手当も世帯主であれば、2700...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日数は120日以上あるので多い方だと思う。夜勤回数が月7〜8回はあるので日勤の回数は自ずと少なくなる。 残業は30分...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
全く有休休暇を取る事が出来ずに日々の業務に追われる毎日でした。年間休日も110日程ありますが休みたい人の希望が通りやすく...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夜勤も多く勤務していたため、なかなか高めの給与になってると思います。ただ人員不足なので残業が多く感じます。早く終われる時...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
最悪の病院です。いかに楽をするかしか考えていません。何かあっても人のせい。ワンチーム医療とは程遠い病院です。患者さんの事...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院はとても綺麗です。看護師さんもメリハリがあってきつい人もいれば優しい人もいる印象です。わりと若い人も多いかな?医師が...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係はとても殺伐とした印象でした。 新人教育には全く力を入れてないように思いました。 ただ、業務を淡々とこなすだ...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
皆さんテキパキと働いていて、とても優しく対応してもらいました。忙しくて大変そうでしたが、患者さんに対してとても丁寧な対応...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院自体はきれいでした。 何度か工事が行われていました。 備品も請求すればすぐ調達できていました。 清掃も業者が入...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ママナースは他の病院に比べて極端に少ないと思います。 子どもを産んでから戻られる方もいらっしゃいますし、残業なしの制度...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
医療費は全額戻ってきます。家族の医療費も全額戻ってきます。あとは年間120日のお休みがとれます。有給休暇については基本と...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
助手で働いていましたが 看護師は基本、ナースコール出ません。 師長も現場に顔出しません。トイレに行くだけです 作業...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
定時に終われる点はすごく良いです。古くからいる人と短い期間で辞める人が半々くらいでいます。働きやすさは病棟によってかなり...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新卒から数年間病棟に勤務していました。病院内での移動がほぼ無く、長年同じ病棟にいる人が多くいます。そのせいか、独自ルール...(残り 349文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ご了承ください。看護師同士の協力体制は病棟によりますが少ない印象です。各部署に御局様がいます。内科の医師はコミユニケーシ...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
該当時期はフェイクです。住宅手当はないです。既卒者はそれが痛手です。給与が高い訳でもないので独身の方は厳しいかもしれませ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
食堂は250円で食べれます。住宅手当3000円です。 託児所はありません。あまり福利厚生は期待しない方が良いかもしれま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
少し前に看護師の人間関係の件で、情報がありましたが、部署とスタッフによるかと思います。スタッフは比較的暖かい雰囲気の方が...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。皆さん優しく熱心に指導をいただけました。就職すればここで働きたいなと思うような病院でした。病棟...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は部署にもよりますが、私の所属していた部署はあまり良くありませんでした。皆の前で怒られることもあり、泣いている姿...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護師としてのスキル、キャリアアップは見込めない。まず看護師としての業務は点滴、採血、注射程度であとはレーザー治療の介助...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
地域柄スタッフも患者さんも在日の人が多いです。 慢性的に人手不足で新人指導、研修に力を入れていますが他の病院では当たり...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お給料は一見良く見えても、とにかく休みが少ない。入職して暫くは有休もつかない。月の休みが8日しかないため疲れが全くとれな...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院は外観も、病棟をも綺麗で、清潔感がありました。 指導者さんも優しく、すごく実習がしやすかった印象があります。 実...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟は忙しく、今年は稀に見る忙しさであると先輩方も漏らしていました。そのため、退職したいと考えられている方が多く、さらに...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
働いていたわけではないですが娘が入院しておりました。 看護師さんお医者さんともに熱心に治療してくださいました。 とて...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟内では看護師と看護助手さんがよく声をかけあっており協力して患者さんの対応をされているようにみえました 実習中、新人...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コスト面は言われますが、人にはよりますがそんなに厳しくないです。病院自体は建て替え後できれいです。 足りないものは請求...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
仕事のやりがいはありません。かと言って楽ではないです。また、乳腺外科でしか働いたことのない看護師ばかりなので未経験者はや...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お休みは少ない方だと思いますがその分年収は一般病院に比べ上がると思います。連休や週末は繁忙期のだお休みはなかなか取れず周...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年10月
スキルアップできないと思ったからです 勉強会は月に1,2度くらいで、もっと知識をつけたいと思ってもそれも難しく退職しま...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
中途入職者は馴染みにくい。昔は看護学校があったようで、そこからの入職者が長年勤務しておりお局化してる。外科病棟は人間関係...(残り 41文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人教育はしっかりしています。むしろ、新人に対しては厳しいくらいなイメージがありました。でも、そこまで教育に熱心なんだな...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
指導者さんはとても優しい方で親切に教えてくださいました。雰囲気も良く相談しやすかったイメージです。建物は古い感じですが駅...(残り 31文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人教育に対しては厳しいくらいに育てられる。看護師の数が多いのでそうなるのかもしれないですが。上の看護師への報告がすぐに...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新卒からの入職です。やはり診療科目数が多く、手術件数も多いので忙しくついていくのが大変でした。しかし、教育がしっかりさえ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私が勤務していた部署は、ほとんど残業は無く日勤夜勤ともに定時上がりの方が多かったです。 休暇は希望で取れることはほぼ無...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
感染対策などもきっちりしており、新人教育もプリセプターがいてくれたため、安心して働けました。 他職種との連携で少し揉め...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
年間休暇が多いと思っていましたが、きちんと休めないことが多いです。 休みの予定でも呼び出されて出勤になることもあり、ゆ...(残り 50文字)