大阪市の病院口コミ一覧(31144件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私がいた場所では小さい子どものいるママナースは働いていませんでした。部署によると日勤のみや時短で働かれている方はいるよう...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
専門学校卒業者が多く5年間の縛りがなくなれば退職者が多く5年目から10年目までの看護師が少ない病院でした。それ以上になっ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは年間130日以上ある為多いが、美容クリニックであり土日祝は大体出勤になる。 また、130日以上休みはあるが毎日1...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日勤のみの割に給料は高い。決まった月に上長と面談がありボーナスが出るがお小遣いレベル(数万円)でとても少ない。出張がある...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤できる独身看護師とできないママさんナースが半々くらいに分かれています。ママさんナースを定時で帰らせてあげるために独身...(残り 187文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
驚くほど福利厚生に関しては何もありませんでした。自分が外来受診した際も補助金等は一切なかったです。リハビリがメインの病院...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によると思いますが、わたしが勤務していたときはお局さんや言い方のきつい看護師が多く、とても働きづらかったです。もちろ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の勤務してた病棟は人間関係が良い方だったと思います。業務が終わっていない看護師が居ると声を掛け合い、入院が来ると会いて...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は月に9〜10日ほどあります。 有給休暇は部署によって違いますが、月に一回つくところもあります。 リフレッシュ休...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は公務員に準ずるため多くとれます。病棟によりますが、休み希望もほとんど希望通りに取れていました。残業はしない方針のた...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時期はフェイクですが、夜勤バイトは35000円/回です。 基本は看護師と介護士1名ずつの2人夜勤で、40人ほどの以上患...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
建物はとても古く、2つの建物が引っ付いています。 ワゴン押しながらラウンドすると、勝手にワゴンが端っこまで転がっていっ...(残り 161文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
面接時に聞いていた話と大きく異なった。皮膚科クリニックで皮膚科看護と美容をやりたかったが、医師が照射するレーザーの介助ば...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
もう辞めてしまいましたが、嫌な時もありましたがいい事もありました。人間関係はいいと思います。給料も旧基準と新基準があって...(残り 138文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の指導者さんから熱心に知識や技術を教えたいただきました。病棟の雰囲気もよく、近くの看護師さんに聞いたら丁寧に教えても...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
こちらの病院は実習で伺わせていただきました。看護師の方も明るい方が多く、病院内もすごく広くてきれいでした。食堂もあって、...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習でお世話になりました。看護師の方はとても優しく、熱心に指導していただきました。看護師さんは忙しい様子でしたが、時間を...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
来年10月に新規移転が決定していますが、本部の退職金の運用に対して批判が殺到しており3月末までに看護師の1/3が辞める予...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時期はフェイクです。土地柄、患者さんもスタッフも韓国の人がそれなりにおり、感情表現が激しい人が数名いたため、職場の雰囲気...(残り 89文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護部長が最初挨拶してくれました。その後、希望部署の見学を行いました。見学後に待機していた部屋に人事の方が来られ、採用後...(残り 42文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
こちらの病院は、実習でお世話になりました。小児病棟だったのですが、比較的に医師や看護師のみなさんは優しく実習をすることが...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
寝たきりが99%で全部屋一部屋4人のギュウギュウ大部屋、オムツ替えも洗濯カゴのような入れ物を汚物入れとして使ってるし蓋も...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は非常に良く、課長も優しかったしなにやりま融通が効いた。 生きやすい病院だったと今思い返せば思う。 ただ、給...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
各自、自己流のやり方で業務を遂行していることが多く、新しく入って来られる人にとっては、やや、混乱することも少なくないかも...(残り 232文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
設備はとても古いです ベッドのギャッジアップも手動で腰に負担がかかります 詰所も狭く記録を書くスペースもほとんどない...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
平日スタッフの人数が少なく残業が多かったです。 最初残業しても残業手当が付かないことが多かったのですが途中、師長が変わ...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他部署への異動を考えたいとき、ストレッチ研修を利用して1週間ほど希望の部署に働けにいけます。受け入れ態勢の問題もあり、希...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
患者層が認知症高齢者が多く、転倒防止の為や離院リスクのある方にセンサーマットやサイドコールを設置しているので病棟により1...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
変則2交代のため、準夜があったり、明け日勤があるなど、体力的に厳しいシフトだった。 休み希望は3日ほど出せたが、月によ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が働いてた病棟はユニットもあったので、夜勤は5-6回ありました。残業も10時間程度は当たり前です。19時に終わる事はざ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勉強会や看護研究に力を入れていますが、それらは全て時間外です。 自己学習のための時間外なので残業手当は発生しません。 ...(残り 630文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大きな病院だけあって設備や備品、その他の、施設などは充実しています。休憩室やカフェなどもあります。管理もしっかりとされて...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ようやく、電子カルテになりますが、試験運用中。 衛生材料も揃ってるとは言い難い状況。 病棟も建替えも進んでおらず、狭...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は普通にあり、多くも少なくもない印象でした。 有給も私がいた病棟は比較的取りやすかったと思います。時々院外けんしに...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナに感染しなかった職員を対象として、特別に休暇を3日間貰えることになりました。しかし、対象条件が厳しすぎて感染してい...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職した職員の履歴書がいろんな部署の人達が見られるような病院内のチャットで公開されています。 全てのスタッフのものが公...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お休みはきちんとあります。 残業代は出ませんでした。申請は用紙なので手間となります。師長の許可もいるので書きません。師...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても忙しく大変です。病棟によって、差が激しく特に外科系は忙しいです!確かな技術で、スキルアップ、教育体制は非常に整って...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月に最低でも1日は有給休暇を入れることが出来ました。ですが希望していない月にも勝手に有給休暇を入れられておりそこへの不満...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人でこちらの病院に入りました。研修などは充実しておりましたが私の時は年度末に提出日まで日があまりない研修の事前学習や事...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パワーハラスメントが横行しています。周囲のスタッフは誰も注意しないしパワーハラスメントだと思っていません。感覚が世間とず...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育・研修は全くありません。スキルアップもできません。日々の業務にとても細かい様々な決まり事があるにも関わらず、それらを...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
保育所があるから子育て世代の方が多いです。産休中の看護師も各病棟に3〜4人、看護部全体では10人ぐらいですが、皆さん理解...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒を多く採用しており1年目への研修が充実している。それ以降も2年目3年目くらいまではすくないが全体研修がある。働き方改...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はよかったですが、急性期からターミナルと幅広くとにかく忙しいので、スタッフ同士余裕がない。そのため、新人や若手に...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体は綺麗で、立地もあるのか患者さんも多くいたと思います。看護師さんたちは、特にすごく仲が良い様子はありませんでした...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
きっちり産休育休がとれる環境でしたが、忙し過ぎてなかなか時間通りには帰れないこともあったようです。時間外手当も労働組合が...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
最寄りの桃谷駅から徒歩7分ほど、自転車通勤も申請すれば可能です。通勤のアクセスは便利かと思います。元NTT病院で、病院自...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はほんとうに充実しています。自分が受診しても、互助会というものがあり次月の給料に上乗せして受診料が返ってきます。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はほんとに悪かったです。 お局方は仕事せず、常に悪口を言いたい放題でした。詰所の空気も悪いため、できる限り詰所...(残り 43文字)