大阪市の病院口コミ一覧(30649件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年02月
建物は古いですが、患者数はそれなりに居ました。 看護師さんも優しい人も居れば、そうでない人も居たかと記憶しています。 ...(残り 19文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
実際にインターンに参加させていただき、比較的いい印象があったが、実習みたいに質問を多くされました。 教育担当の方が優し...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
附属の看護学校がなくなってからは外部の看護学校の実習を受け入れるようになった。大きな病院だけあって教育体制もスタッフもま...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
この病院を選ぶ利点としては、奨学金制度が充実している所の他、通勤手段が車・バイクも可能で且つ通勤手当についてもどの手段で...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
全体的にアットホームで働きやすい病院だと思います。新卒からベテラン組まで年齢は様々です。どこの病院にももいるお局的な人は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
実習で行かせていただき、私が行った病棟は学生の話を忙しい中確保してくれたり、丁寧な指導をしていたり雰囲気がよく実習しやす...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
建物も古く汚いです、建て替えの話は随分前から出ていますが、まだしばらくはしないでしょう。 節税意識が高いのか、夏季は冷...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
休日は月に8〜9日と特に多いと感じることはありません。希望休は取りやすいですが、有給として申請しても取り消しされます。就...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
救命病棟勤務ですがルーティンでやるべきことが多く、患者ひとりひとりと向き合って看護するということができない環境でした。ベ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
休日希望なども融通し合い働きやすかったです。あまり残業はないです。 しかし看護師ではなかったです、退職理由もそれが多く本...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
療養型病院のためオムツ交換がかなり多かったです。特に寝たきりの患者さんが多かったため、1日に何度もオムツ交換を行う場面が...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。実習で行かせて頂きました。患者にあった目標やケア時の体位、根拠などをしっかりと指導された上で実施して...(残り 31文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。実習で行かせて頂きました。丁寧に指導して下さり、学生の考えも尊重してからの指導だったためメンタルがあ...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はフェイクです。年休をしっかり使ってくれるため休日が多く感じます。部署によると思いますが、休み希望も通りやすく、...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新卒から勤務。ベースは0.5万ほどずつ毎年アップ。ボーナスは下限の3.6ヶ月程の支給。3.6ヶ月を上回ることはなかった。...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
職場の人間関係はあまり良くない印象でした。厳しい人が多く、少しプレッシャーを感じることが多かったです。建物自体は非常に綺...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期は身バレ防止のためフェイクです。応援ナースで働きましたが長く働くところではないなと感じて辞めました。患者さんの状態を...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人が少ないと常勤の人は残業がめちゃくちゃ多そうです。特に管理職。私は派遣だったのでほぼ定時で上がりましたが,入院などあれ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
建物は新しい訳ではありませんが清掃が行き届いていて不潔ではありません。駅からのアクセスは大阪駅と福島駅の中間にあります。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースはいましたが、実家が近くて子どもの面倒を見てもらえるから働けるって感じでした。 急性期病棟なので、申し送り終...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期が古くて、すいません。 休み希望は普通に入れることができ、休めました。有給は、師長さんがいい感じにポツポツ入れてく...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
仕事が多忙のため、厳しい方ガ多かったです。もちろんそうでない方もいますが。急性期はどこも同じであり、アットホームな雰囲気...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
古い時期で、すみません。 きれいな建物で、古い病棟特有の嫌な匂いもなく、清潔感がありました。お掃除の方がきれいに掃除し...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護師2名体制が基本なので、片方が休むと片方に負担がかかるので両方がママナースとかだと働きやすいのかなと思います(お互い...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の病院なので、術後の管理が勉強できます。 病棟はバタバタと忙しいですが、学生担当がついているので、その看護師に報...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
教育体制がしっかりしていて、実習生の受け入れも良いです。方針としては「新人は即戦力になるようしっかり育てるが、成長の遅い...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
スタッフは穏やかで働きやすい環境です。休みもとりやすいです。助け合いの精神があります。在日のスタッフが多く、日本名では逆...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
希望休は比較的通ることが多いが、病棟による。2名以上希望休が重ならないように決まりがあったら、1ターム(4週間)で希望休...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。看護師寮は病院から徒歩15分程でとても綺麗でした。新卒の方が多く住まれてる印象ですが同じ階に他看護師...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の病棟は入院が日勤も夜勤も何件かきて忙しいですが、スタッフ同士で早く帰ろうと協力し合う雰囲気があり、15時過ぎてき...(残り 70文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はずらしています。パートナーシップでの看護をされていますが、いじめに近い癖のある方、教え方がいけずな方、優しい方と色...(残り 512文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
管理者が、怖くパワハラ的だが管理はきちんとしているか、全く怒らず優しいけど、病棟の管理が全く出来ていない管理者かの2択で...(残り 50文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
実習でお世話になりましたが、若い看護師の方は理不尽に指導する方が多い印象でした。働いている看護師同士は仲が良さそうでした...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年02月
全員が何かしらの中央の委員会に入って、月に何回か集まる日があった。委員会自体の残業代は出るが、委員会でも持ち帰りの仕事が...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
当時出来て10年も経過していなかったのでとても綺麗な建物でした。 となりのエスペラルとはドア一つ挟んで行き来可能でした...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
透析患者さん相手なのでやりがいはないかもしれません。 ただただルーチンワーク。 時間は決められているし、休憩もきっち...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
既卒で入職しました。 新人の方は手厚く段階ごとに指導してもらえていましたが、全体研修と部署ごとの指導の足並みが揃わず少...(残り 190文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の病院でやはりかなり忙しかったです。 ただその分学ぶことも多く、やりがいはありました。 残業せずに仕事を終えて...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私は附属の学校にいたのでここでしか実習していません。日赤はとにかく学生に対しては理不尽なことが多いので、みんな泣きながら...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
うちの病棟は時短が5人ほどいました。時短の人は15〜30分残業したりしないといけない日もありましたがほぼ定時であがれてた...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
お給料は新卒で額面30万ぐらいありました。手取りだと25万ぐらいでした。この病院で働いていてお給料に不満を感じたことはあ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
師長にも物申すお局が1人居ました。誰もこの人には敵いませんでした。7〜9年目の中には厳しく優しい先輩もいましたが、強く当...(残り 113文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休日は他の病院に比べると多いと思います。 有給は勝手に使われますが、シフトは希望通り通ってました。 残業は忙しい部署...(残り 63文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
コロナでICUへと急な異動となりました。 ICUの看護師はプライドも高く、ICU同士では仲良くしていた雰囲気でしたが、...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年02月
また、個人の特定を防ぐために該当時期はカモフラージュしております。 残業はほとんどなく定時で勤務終了はできていました。...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ポイント取得のために口コミを投稿いたします。また、匿名性を保つため当該時期はカモフラージュとさせていただいております。 ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
数年前にこちらの病院で働いておりました。諸々の手当やボーナスのパーテンセージは良いですが基本給がとても低いので月給や年収...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
内科病棟でしか働いたことはありませんが、師長さんや主任さんを含めて皆さんとても優しい方でした。中途採用の方が多く、新人さ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
慢性期病院であるため状態が落ち着いている患者さんが多く急性期の病院と比べてゆっくりと業務できる。また、看護師も看護助手も...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院での仕事は、患者さんの命や健康を支える重要な役割を担い、大きなやりがいがあります。医療の現場では、一人ひとりの回復を...(残り 126文字)