社会医療法人 警和会 大阪警察病院
社会医療法人 警和会 大阪警察病院の基本情報
所在地 | 〒543-0035 大阪府大阪市天王寺区北山町10-31 |
---|---|
最寄駅 | JR大阪環状線 桃谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 耳鼻咽喉科 放射線科 歯科口腔外科 精神科 神経内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 |
大阪警察病院の看護師口コミ 574件中 401~450件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病院なので、忙しいと予想していましたが、想像以上に忙しく、スタッフもバタバタしています。 忙しい状態をやりこなす...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はしっかりしていると思います。毎年無料でホテルのランチやサーカスを見ることが出来たり、旅行に安く行けたりします。...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病院のため、常に忙しいですが、ママさんナースには残業のなく時短で帰ることができるので、働きやすい職場だと思います。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夏休みは周りと日程が被らないようにずらして希望日にとることができます。有給も被らなければとることが出来ますが、夏休み期間...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒で入職しました。 研修制度や新人教育制度がしっかりしていて、自分のペースに合わせて指導をしていただいたお陰で、知識...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的、年齢層は若いスタッフが多く、医師とのコミュニケーションも良好で、忙しいながらもキビキビとみんな働かれていました。...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
5年間、手術室で働いていました。手術件数もとても多い。ボーナスはいい。給料は普通。4週6休のため、休みが少ないです。また...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日勤も20時終わりの日が多々あり更に全く興味のない勉強会が頻繁に開かれます。基本的に強制参加であり参加出来ないと怒られま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救命病棟は人間関係は最悪です。医者も、口が悪く恐ろしく怖い。病気になり、精神的に追い詰められます。頭痛もちや、安定剤がな...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気は先輩、上司に好かれないと部署を飛ばされたり、急に退職を勧められ退職させられる。話し合いの余地もない。それぞ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
物品はそろっていました。 コストにもうるさくないので、きちんと感染対策もとれます。コストうるさいところは、きちんととれ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しく毎日大変ですがやりがいがあります。 ただ、本当にしんどいです。そのためか、退職者も多く病棟は特に常に人手不足です...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
仕事のやりがいは、とてもありました! 研修も研究もしっかりあり、先輩ナースも丁寧に指導してくださりフォロー体制もよかっ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
管理者が最悪! 出来ない人間はスパっと切り捨てていきます。 人の人格なんてまるで、無視。 ここにいるだけで病み、辞...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
互助会に加入しているので、年に一度、ホテルの食事が無料で行けます。旅行なども安い金額で行けたりします。 診療費も無料。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよるかと思いますが、先輩が厳しく、勉強をちゃんとしないとかなり厳しくおこられます。 また、聞こえるように陰口を...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
あれだけ働いて・・・月の手取りは少ない。ICUとか特殊手当が出るところは夜勤も多いから、普通の病棟よりかはもらってた。ボ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
月に休みが6日ほどで残業もざらにありとても忙しいです。ですがスキルアップをするにはとてもいい環境だと思います。また新人1...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
やすみは4週6休なので、一回の勤務表で6-7回程度しかありません。残業も当たり前で常にバタバタしているのでスキルアップを...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースで病棟勤務は、かなり無理がある。 子供の熱で有給使うにも嫌な顔される。 また、ここは専門学校がついてる...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給は他の病院より高く感じました。そのため勤続年数が増えればそれだけお給料は上がります。 しかし、夜勤手当てが安いか...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
専門学校付属病院ってこともあって看護師は必然と新卒でとってる病院です。 病院的には、身だしなみはとても厳しく先輩看護師...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
こちらは、ほんとうに人間関係はわるいです。 部署によると思いますが、管理職の人すら 悪口をいってるかんじです。 み...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休暇は4週6日で土曜日は半日勤務がありました。とても忙しく、残業がほぼ毎日ありますが、皆で協力して終わろうという姿勢があ...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
非常に忙しく、休憩もまともに取れなかった。 若くて体力があったから、なんとか乗り切っていたけど30過ぎたら本当につらい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよりますが、比較的人間関係は良好です。どこにでも変わった人はいるものと思えば、それなりに良い人間関係を築けると思...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休み希望は聞いてもらえます。どうしても他のスタッフと重なり調整が難しい場合は相談になりますが。 残業は、ほぼ毎日です。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日は4週8休と募集していたが、就職してから4週6休と言われ働かされていました。残業が多く、1年目は残業手当の申請のやり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
手術室で働いていましたが、やりがい語がりましたが人間関係が悪く陰口を言われたり、やってもないことをでっちあげられたりと仕...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年01月
外来でしたが残業当たり前で本当に忙しかったです。当時は勤務形態が多様で自分の希望にあった働き方ができました。給料もよかっ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院施設は古いですが、設備や備品は新しいものが採用されています。また、経営は黒字のためコスト面でもそんなにうるさく言われ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院経営が黒字のため、ボーナスは良いです。普段の給料は夜勤手当てが低いですが、超過勤務は全て請求できるため、まあまあだと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
組合などのレクリエーションがたくさんあります。無料でホテルの食事にいけたり、安くで旅行やバスツアーなどに行くことができま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママさんナースは多いように思いました。各病棟に1人はいたし、妊婦さんも良く見かけました。 なので、時短勤務には割と協力...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
アフターの勉強会、部署ごとの勉強会はまあまあ多く感じた。 残業手当はつかなかったですね。 でも強制的に参加ではなかっ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
毎月給料から600円、福利厚生の会?のようなものに納めるため引かれていました。 そのかわり年に一度の旅行は格安で行けま...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
手術室にいたのですが、物品は充実していました。SPD管理で欠品も少なかったです。 ただ、充実しているからか、新卒の若い...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
手術室にいました。部屋は13室、看護師は50人と流石の数でした。 物は揃っている、研修医は多い、人も揃っている、中材・...(残り 257文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
手術室にいました。基本給は少なく、転職後は手取りが4.5万減りました。手取り18万の時もありました。 ただ、ボーナスは...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
若い研修医が多く、看護師とデキてるパターンが多かったです オペ室は50人ぐらいの看護師がいます。やはりお局様が多くいた...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟にもよりますが、働いていた病棟は人間関係も良かったです。お局さんもいますが、みんなで協力しあってがんばって早く終わら...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
手当はとても多く、福利厚生はしっかりしていると思います。 時間外は多いですが、時間外手当はきちんともらえました。 で...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ボーナスは病院経営がいいため結構高い。 変則2交代制なので夜勤時間が短いためか、夜勤手当は他院より低め。 ただ本当に...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によりますが、私のところは残業はつけれず有給消化もできませんでした。新卒ではいりましたが教育はあまりしてもらえず自分...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
サービス残業はなく、残業分はすべて承認されました。ボーナスも含め給与は他病院と比較し高額です。実家暮らしの時は、たっぷり...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期病院として多くのことを経験しましたが、夜勤で仮眠する場所や時間の確保が難しく、体力的に限界があり、退職に至りました...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日忙しいです 看護師の人数も少なく分からなくて聞きたいことも聞けない状況です その上お局様は新人に仕事を押し付けてきま...(残り 163文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職員の受診が無料というのは、すごく助かりました。入院したとしても費用はかかりませんでした。もちろん検査や薬も無料ですし、...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日数が少なく、残業も多かった。休みの日に勉強会のために病院にいくこともしばしばあり。バタバタと忙しい病院のためスタッフ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内研修は様々なものが開催され、時間外になりますが参加すると自身の学びは大きい。しかし、ロング日勤があるせいで勤務が20...(残り 98文字)