大阪府の病院口コミ一覧(74302件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は病棟によると思いますがほとんどありません。しかし、休みも給料も驚くほど少なく低いです。 休みは月に8回しかありま...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気はとっても良いです。残業も月にほとんどないし、残業したときは必ず超過勤務届を書くことができます。しかし、夜勤...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人から6年働きました。当時は3交代で、結婚後自宅から遠くなったので退職しました。人間関係は悪くないです。しっかり指導し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護助手として働いていました。助手、看護師、理学療法士などスタッフも表面上はほぼみんな仲良かったです。自分は無視されるよ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
系列の第一東和会が急性期で、急性期を脱した患者が第二東和会へ転送されることが多い。第二東和会は手術等なく慢性期。給料は第...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
常勤として入職しました。ママさんナースがほとんどで、急な休みなど、雰囲気悪くなることもなくお互いに助け合っている感じでし...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
お局さんがたくさんいるし、師長はずっと変わらないし体制も変わらず。。。意見も言えないし、風通しは悪いです。若い子が多いで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよるとおもいますが人間関係はいいです。先輩も優しく、教育体制も整っており、なんでも聞きやすい環境にあります。でき...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内保育がありママナースには便利で良かったと思います。ただ定員があり満杯だと利用できないかもしれません。病棟内では小さい...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなり古い建物なので、耐震性も指摘を受けているはずなのですが、建て直しはされてません。去年は台風の影響で看板や屋根も飛ば...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
経験10年以上で紹介会社を通して基本給が23万、各種手当、夜勤代(17000くらい)、30万ちょいもらえました。13:1...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
救急の患者様が来てもどんなにその患者が重症でもICUが、ないため一般病棟で見ている。私は、ICUなどの急性期病棟で働きた...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく人手不足。 今までに日勤が師長合わせて4人で回す日もありました。 新人教育は整っていて 研修会や技術練習な...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業がとても多いです。部署によって様々ですが、忙しい病棟は消灯近くまで帰れない場合が多いです。残業代はしっかりと出るので...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給が良く、毎年昇給ありです。ボーナスはやや少なめですが、日勤残業代はかならず働いた分申請できますし、夜勤手当も良いで...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私がこの病院へ入職した理由は、福利厚生 が充実していると感じたからです。 病院自体の設備はそんなに最新ではありま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良いと思います!希望を出さなければローテーションもない病院なので、産休育休を取った後も同じ病棟でした。私は入社...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
忙しいので給料はもっとと感じる時もありますが、ボーナスはいい方だと思います。2ヶ月分以上は一回にあるので、トータルで年収...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院であり非常に忙しいです。働き方改革により、始業前の情報収集時間は短く、残務もチームで確認し合い振り分けるため残...(残り 182文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が働いていたのは公務員時代なので、参考にならないかもですが、今も働いている人に聞いてみるとそんなに大きくは変わらないそ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
どの病棟でもスタッフ間が仲良く働きやすい環境だとおもいます。 休みの調整などもしやすく有休消化もしっかりしてくださいま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の人間関係は良い方ですが、医者が偉そうで何もしません。 求められることも多いし、仕事量も多いです 給料はパートなら...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
何人か癖の強い先輩はいましたが、師長さんはじめ多くの先輩は良い方でした。ママさんナースも多く急なお子様の体調不良による休...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
師長の許可にて残業手当をつけることができた。しかしほぼボランティア残業でありだいたいは19時まで残ることが多かった。有休...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
若い人はほぼ派遣ナースで、正社員は少なかったです。中には機嫌に左右される方もいますが、人間関係は比較的良好で働きやすかっ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は割と多かったように思います。休み希望も聞いてもらえていました。状況によっては長めの連休を取っている方もいたので、融...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給は良くも悪くもなく普通かと思います。そこから、家賃補助などが出るので多く感じました。残業は要領がいい人は殆どしてい...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
月1回勉強会と病棟会がありました。基本的に休みでも明けでも参加しないといけないので、休みの日に参加しないといけないのは休...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
建物は新しいです。しかし導線が悪いため勝手が悪く感じました。また使用している機器は古く『いつの時代のを使っているの』と感...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係がいい病棟もあれば悪い病棟もあり。上司によります。比較的若い人達ばかりの病院でしたが、下や真ん中の人達は仲良くや...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人教育に関して、今の時代の新人さんへの教育方法が昔と違うのは重々承知してるつもりですが。。。 遅刻する、毎日申し送り...(残り 205文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時はママナースは夜勤を免除されていましたが、今は24時間保育があるため夜勤をしないといけないそうです。時短はありますが...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒者は毎年10人前後入職する。 ほとんどが奨学金3年勤務で返済免除が目的で入職するため、特に急性期病棟では経験のある...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
お局からの威圧的な態度 聞きたいことも聞けず、びくびくしてます。管理職ほど理不尽で威圧的です。 新人ですが、この1年...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
他病院より基本給が低めなので夜勤をしないと 日勤だけでは手取り20万程です。 夜勤も回数をこなさないと稼げません。 ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
産休や育休を取得する方は多いですし、周りのスタッフも協力的です。ただし、復帰後に子育てしながら忙しい病棟で働くのはなかな...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は多く、休み希望も月に3日までは希望を聞いてもらえます。年に1回はリフレッシュ休暇と公休、有給などを組み合わせて長期...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で入職し、7年ほどお世話になりました。20代から60代まで様々な年代のスタッフがいて、とてもアットホームな職場でした...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
最寄りの駅から病院までは、徒歩30分程かかるので、送迎バスが出ているのですが、送迎バスの時間帯が、職員の出勤、帰宅時間に...(残り 308文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良く、働きやすい雰囲気です。 師長さんもよくしてくださり転職してよかったと思います。 整形外科と泌尿器...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日はカレンダーの土日祝の回数分お休みがあるので月に8〜10程度ありますし、土日祝は検査などないので日勤の数も少ないため...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院なので、毎日オペや入院があり忙しいです。患者さんにとってはとてもいい病院です。仕事も協力して終わらせようという...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係もよくスタッフ皆協力的でとても働きやすい職場でした。定時で帰るとういう意識を皆が持っていたのでチームワークよく働...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎日かなり忙しくて独身者はかなり残業も多かったです。でも、私がいた病棟は比較的雰囲気も良くママさんナースもたくさんいて、...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みが多く休み希望が通りやすいです。 部署にもよりますが定時で帰れる日も多いです。ママさんなどには特に理解があるのでは...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は毎月の土日と、祝日の数はあります。 4週8休は週休2日の病院よりは確実に多いです。年休消化率は他病院の方が良いか...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職員は看護学生に対してとても厳しいと感じました。泣いている学生もいました。そのくらい厳しくても仕方ないとは思いますが、少...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は一つもないです。 唯一のランチバイキングもなくなり、使えるものがなくなりました。 バースデー休暇を取れるく...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人ナースです。忙しい仕事の合間でも、先輩方は皆丁寧に教えて下さいます。残業もほとんどなく、定時で帰れる様に段取りよく仕...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当事、学生をしながら勤務していました。 週3日は学校、残り4日は勤務になるのですが 同期はほとんど週1は休みにしても...(残り 96文字)