大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
アットホームで雰囲気が良く働きやすい職場です チームワークも良くスタッフを大切にする病院です。 通勤にとても便利でJ...(残り 60文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日は、月の土日祝の分の数は休みが確保されているので、多い方かと思います。希望休は月に3日程度可能。有給休暇はほとん...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は安く、昇給ペースもゆっくりです。賞与は年2回で2.5ヶ月分ぐらいです。夜勤手当なども高くはなく1回あたり1000...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボーナスが5ヶ月分あったのが魅力でした。しかし、これから段階的に3.5ヶ月分まで減ります。昇給も減っていくとのこと。ただ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
業務がかなり忙しく余裕がありません。そのためあたりが強く、みんな人のことを考えていられません。とにかく自分の業務を終える...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は月2日、3連休を希望したら翌月の希望は1日。4日以上7日以上以下の休みは2ヶ月前までに所定の用紙で申請、年2回ま...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
きれいな病院でとてもよかったです! 公務員の病院なので福利厚生がしっかりしていました 研修が多いのがめんどくさかった...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修は全て時間内に終わります。しかし通常の業務負担が軽くなるわけではないので自分でタイムスケジュールを管理し動かないとい...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
JCBのえらべるくらぶを利用することができますが、クーポンで数百円安くなる程度で特段良いものはありません。住宅手当も全く...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
一見外からは綺麗に見えますが、ナースステーションの椅子はボロボロ。病院自体お金がないようで新しいものに変わる様子はありま...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大元である馬場記念病院で看護実習がありました。馬場記念病院は急性期でとても慌ただしいイメージでしたが、リハビリテーション...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建て替えたばかりで綺麗な病院です。 子供がいても働きやすいとのことで、ママさんナースさんが続けやすい環境だと思います。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
成人看護学の実習でお世話になりました。 若手の看護師が多いなという印象を受けました。看護学生に対する態度は悪く挨拶をし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若いスタッフが多く、とても雰囲気は良かったです 課長さんはとても仕事が早く、私たちスタッフにもとても気を使ってください...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
退職者が多く地獄のような毎日です。毎日残業ばかりです。職員はは全然入ってこないのに業務は増える一方で疲弊してます。人間関...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い看護師が多く10年以上の経験ある看護師は1・2割ほど。若い4年目辺りの真ん中層に陰口を言われたり明らかに対応がきつか...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は、ほぼありませんでした、時間が来たら終わる感じです。有休はほぼ使えませんでした。暗黙の了解で使えない&使わないみた...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の人間関係はとても良いです。休みも多く有給消化率も高いです。最近では20代の職員も多くなってきており若くても働きやす...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人、既卒者に対して教育体制は整っておりプリセプターもガッツリ着きます。とにかく忙しく残業も当たりまえ。みんな仕事が終わ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は他病院に比べて高いと思います。有給休暇も取りやすく、病棟によっては人間関係も良かったです。先生は比較的に高齢の方...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
奨学金のお礼奉公が終わり退職しました。 3年でやめていく人がほとんどです。 一般病院に転職し初めて分かりましたが ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的はそこそこですが毎年昇給があります。 ボーナスがめちゃくちゃいいです。 そのため年収がどーんとあがっています。...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業が多いです。超過勤務として扱われる時間以上に毎日残っています。一日中走り回り、残った記録や処理を勤務時間後にやるとい...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
家庭を持つ人が余裕をもって働いてるような感じです。あまり新卒で就職するのはおすすめしないですね。 ボーナスはなく月給に...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは他の病院と比べて多くていいと思います。有給を使う日にちは決められないこともありますが、消化率は高いと思います。あま...(残り 81文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
警察病院の下請けのような状態です。夜勤の翌日も普通に日勤が常態化しているし、マンパワー不足で代休消化も出来ないので、有給...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制は、スーパーローテーションシステムを導入しています。1年間に4ヵ所の部署を経験出来るシステムで、経験してみたい病...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく残業が殆ど有りません。家庭との両立やプライベートの充実に重きを置いてる方にはおススメ出来ます。 ただ、スキルア...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースもたくさん働いています。その分の負担が独身ナースに重くのしかかってきます。ワークライフバランスってなんなんでし...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私立の病院ですが、教育に力をいれているのが伝わりました。施設も綺麗ですし、職員、ドクターたちも学生に対して、すごく親身に...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
さすが国立大学の附属病院といえるでしょう。教育体制は整っています。新人教育にも力をいれています。 ただ慢性的な人手不足...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟は古さが目立ちましたが、使っている医療器具や物品はしっかりとしていたと思います。研修のトレーニングルームなどもあり、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内での勉強会は、時間外にあり、ほとんど強制で無給です。院外での研修は、研修費は、報告書を提出すると出してもらえますが、...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ナースは使い捨てと言い切る上の人 上の人の意見がバラバラ ミスしても上司は守ってくれずひたすら個人を責める 残業し...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私はママナースではありませんでしたが、とても働きにくそうです。院内保育園はありますが、部署の配慮なし、ママさんも残業当た...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
場所によりますが、勤務希望は通っていた。一般病棟は残業当たり前。ナースステーションに誰もいなくなるほど忙しい日々でした。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎年、新人看護師が各フロアに3〜4人入職されます。全体的に平均年齢も若いほうでお局も少ない方だと思います。急性期のため、...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎日遅くまで残業が多く、夜勤では前残業というものがあり14時半頃から出勤して仕事していることが当たり前でした。明けでも帰...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日多く、月に必ず10日は休みがありました。また休み希望は月3回聞いてもらえていました。 部署にもよると思います私...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
いい人や一緒に働きたい人もたくさんいます。 しかし、それ以上に病院自体の考え方や風土におかしなことが多すぎます。一緒に...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボーナスはよかったですが、毎月の給与は少なく、生活は厳しいです。ラダーはしっかりしており、新卒の方にはおすすめです。忙し...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
良いところも、悪いところもあったりします。 納得いかないこともたびたひ。 良い先輩、上司に巡り会えたことはとても良か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の人間関係は最悪です。役職と言う名前だけをもらっている上司に、年齢層が高く、常に人の悪口を言っている年配の看護師も多...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の忙しい病棟で働かせて頂きましたが、雰囲気良くて、急変などで大変になっても皆で協力してやっていてとてもチームワーク...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
準公務員扱いで給与は良かったです。残業手当ても深夜前の準備時間も適応されました。勉強会についても、日勤終わりのものに関し...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎日が、とても忙しい病院ですが、 忙しい中でもみんなが良い雰囲気で、チームワークもあり、人間関係は良いほうだとおもいま...(残り 56文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
PNS制度をとっていて、休んでも、スタッフにあまりシワ寄せが来にくいと思います。ママさんも多く働きやすいです。しかし、2...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
採用の際は、3対1の面接でした。終始和やかな雰囲気で進められました。質問内容は、志望動機や実習について聞かれました。小論...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースの働きやすさとしては普通、標準だと思います。育休、産休は法定通りに取得できますし、職場の理解はあるほうだとは思...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
高看学生枠で一年ほど働きました。 仕事ルーチンで朝のオムツ交換看護師が戦力なっていた。介護士と看護師は、一緒の休憩室でし...(残り 63文字)