大阪府の病院口コミ一覧(74518件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が多いです。人が少ない中で、事故が起こらないように頑張ってる感じです。給料はそこそこ良く、人間関係も良いです。人が少...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟は特に人手不足が深刻で、新しい人を入れても新人教育をする立場の中堅看護師も少なく、学生上がりの素人のような看護師が目...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の病棟では一部のスタッフを除くと、協力するスタッフが大半以上でチームワーク抜群です。しかし、小児病棟と成人病棟のスタッ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
独特な雰囲気で、お局様が大声で、コメディカルの古株さんと患者さんいても大声で、話していたり、20代の大病院の急性期につい...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
設備が古すぎる。 患者のところに行き、吸入を始めようにもコンセントが遠い。車椅子も2台はすれ違えないかも。休憩室も狭い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院実習ではあまり良い記憶はありませんが、脳神経外科の先生が看護学校に講師にきてくださっていました。大変興味深い内容で、...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育体制は十分とはいえませんでした。派遣のナースさんが多く、入れ替わりも多いわりに、マニュアルなど整っていないため、若い...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
託児所があるので、曜日は決まるが夜勤が次に4回ほどできます。でも3交代勤務なのに自分だけ夜勤帯通して働くので大変でした。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
管理職が管理をしない。部署間の取り決めも全て口頭で伝えあって終わりでマニュアルも無い。部署間で困った時は管理同士で話し合...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学病院なので新卒に対する教育体制は整っていました。既卒は即戦力を求められるので教育はありませんでした。でもそれはおそら...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日や勤務希望は比較的通りやすく、仕事もプライベートも両立しやすいと思います。しかし部署にもよると思いますが勤務希望の締...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今思うと教育体制がしっかりしている。永く勤務する方が師長になるため、病棟がしっかり成り立っている。看護師を守ってくれる。...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
施設や設備が古く、ケアも丁寧だとは言えませんでした。 例えば寝たきりの方のおむつ交換でも患者ごとの手袋の交換はせずにし...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
互助会があり、加入は自由です。加入している人は、お食事会や慰安旅行などがあります。慰安旅行は強制参加ではないです。また、...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外来で働いていました。産休に入るときもギリギリまで有休を使わせてもらえずブラックです。今でもそうみたいです。子どもがいる...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人が足りておらず、業務も忙しくバタバタとしています。残業も当たり前とゆう風潮で、サービス残業になることは多々あります。病...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
C館はできたばかりできれいです。A館・B館は古く部分的に改修などしてますが、きれいとは言えないです。血圧計や車椅子、床頭...(残り 171文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人、第二新卒は沢山採用するけど、ベテラン看護師が少ないため、負担はかなり大きい。又、ベテラン看護師でも力量にかなり差が...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料はよく夜勤手当ても良かったのですが、だからといってスタッフのモチベーションが高い訳でもなく、人間関係がいい事もなく良...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新卒で入職し2年間勤めました。 当時はサービス残業は当たり前で勉強会や病棟会に夜勤明けや休みの日に出席するのは当たり前...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
時短勤務を申請していても、病棟の師長によったらきっちり帰れるところと全然帰れないところがある。自分で帰れるように調整しろ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はいいと思います。が、残業が多くなかなか帰れません。急性期病院なので、緊急入院、、緊急オペ、急変などで毎日忙しい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
バタバタ忙しい感じはありませんが、入浴の担当の日は、凄く忙しいです。患者とじっくり向き合えるのは、凄く勉強になりますし、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気は病棟によって大きく異なります。師長や副師長にも左右されると思います。和気藹々と仕事をする中で喝を入れてくれ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師で口の悪い人がいてストレスで他の病院に転職した。未だにああいうナースがいるのかと思うと。それと掃除してる人にも綺麗...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
障害者病棟で働いてました。 忙しい、人工呼吸器が多い。多忙のなかみんなうまくやりこなしている。やりとげると自信がつきま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
自分の都合による引越しも理由のひとつではあるのですが、一番はボーナス額に満足できなかったからです。看護師8年目で冬のボー...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
まだ新しい病院なので、綺麗で働きやすかったです。 廊下も広々としていて、ベッド搬送の際も余裕があります。 病院自体は...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は年間110日。月8~11日。4週8休+年末年始4日間休みです。 有給は入職3ヶ月後に3日・6か月後に7日・以降毎...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スタッフの入れ替わりが多い病院である。お礼奉公が終わったらやめる人が多い、 長年勤めてる看護師は、性格キツイが多い、 そ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は良好です。変にお局とかもいなかったです。聞けば優しく教えてくれますし、無視とかもなかったです。派閥もありません...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟の管理職が管理できていないと思いました。係が増やされ残業三昧。19時に終われば早かったなといったところ、遅いと21時...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
業務に関しては、覚えてしまったら、毎日同じ事の繰り返しなので、楽だと思います。時々、手術出しなどもありますが、以前からい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によっては怖い人も多かったです。委員会や勉強会が多いですが、設備はしっかりされていますし、最新の機器が揃えられていま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は月に10日~12日はだいたいありました。リフレッシュ休暇は最大10日までとることができ、部署にもよりますが連休で1...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
設備はかなり古く、ベッドも手動だったりコントローラーがついていても壊れていたりしていました。廊下や部屋も狭く、あまり清潔...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
総合病院であるためいろいろな疾患や症例を学ぶことができると思います。その分忙しさもあり、なかなか時間がなく思うような看護...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
あまりにも時代に合わない設備。全てが数十年前で止まったという印象を受けまさした。設備もなにもかもが古く建物に至っては老朽...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
主に介護が多いです。医療行為は本当に少ないと思います。利用者はあまり変わらないので、毎日同じ事の繰り返しです。ですが職場...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
有給も取りやすく、残業代も申請すれば出ます。研修もたくさん行かせていただきました。社員寮もありますし扶養手当や通勤手当も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ここの卒業生で卒後5年程働きました。同期が5人いて、本当に支えあいながら泣いて笑って過ごしました。今思うと、この時のここ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育には力を入れているようでした。職場の先輩も新人教育をきちんとしてくれる方達ばかりでした。定期的に勉強会もあり、医師達...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年功序列 勤務年数で役職についてる印象。スキルや能力で選ばれているようには感じなかった。そのため、経験年数が長くても ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
当時は夜勤は3交代でしたが、ボーナスは高額で恵まれていたと思います。残業代もしっかりと払われ、看護研究や委員会に関する残...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
全体的な雰囲気は柔らかい職場ですが、病棟によってはギスギスした雰囲気の場所があり、介護も多く体の負担が多きかったです。お...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新しい事業に積極的に取り組む病院です。グループも大きく、急性期病院以外でもキャリアアップできます。理事長はじめ人材育成に...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママさんナースが多く、子供の体調不良などで突然休みになっても、快く対応してくれます。 30代、40代が多く、人間関係も...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく忙しく、業務量も多く、残業が非常に多い。大声でスタッフの悪口を見せしめのように言いながら笑っている。環境は最悪で...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は、とてもよかったと思います。 仕事に熱心な方が多く、質問してきちんと答えて下さいました。 上層部も優しい方...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料はそれなりに貰えます。病院としては、病床数が多く病院自体すごく広いです。大きな病院ですので、遠方から入職する人も多い...(残り 50文字)