大阪府の病院口コミ一覧(74436件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
2019年の年末に体調不良を起こし退職しました。 業務内容が、検診業務(身長、体重、血圧、尿検査、採血、レントゲン、心...(残り 204文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
自分の病棟にプライドを持ち、頑張る事はいい事ですが、仲間内だけ楽な業務をし、その他や鼻につく先輩を忙しい業務に当てていま...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ボーナスがない分、休みはしっかり取れる印象。そのため、休みの日には他でアルバイトをしている人が多い(給料が安いこともあっ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
物品乱雑している。古い病院。ベッド周りに薬が落ちてても気にしない。オムツ交換は助手がしてくれる。病床の数と看護師が合って...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
紙カルテで、記録自体は少ないので楽に思われる人も多い。病棟自体はかなり古く、設備も十分ではない。また、病棟内の清潔感はあ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
派遣社員が多く、正社員より優遇されています。そのため入れ替わりが激しく、既卒となると即ひとりのスタッフとして働かなければ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく入れ替わりの激しい病院。 二次救急に変更するにあたって、以前からいたスタッフたちと新しいスタッフの間で壁の残る...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
当時は電子カルテではなく、紙カルテでした。Dr指示もカーデックスを使用しており、先輩が見ていると何時迄も新人、後輩は見れ...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が行かせていただいたのは認知症病棟で、食介とオムツ交換を中心にケアをされていました。暴力をふるう方もいたので看護師さん...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料はとても良かったし、急用でも休みやすかったです。 子供も預けて働けるので、とても助かります。 教育面ではあまり教...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
4週6休です。3次救急で忙しく、人間関係も悪い。どこに良いところがあるのだろうと思う病院でした。勤務は長日勤を導入してい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
数年前に駅の近くに新しく建て直しすごく綺麗な病院になりました。スタッフはとても優しく面白い方が多かったです。先生達も勉強...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママさんはとても働きやすい職場だと思います。定時を超えることはほぼなく、朝も9時開始ですがギリギリになっても誰も嫌な顔を...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
穏やかな方が多くみんなで協力できる環境にありました。上司も相談しやすく患者さんについてもカンファレンスで情報共有すること...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私は務めて7年目になりますけど人間関係は恵まれている方だなって思います。今まで色んなスタッフの人達にお世話になって支えら...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
特に何もありません。子の看護休暇や生理休暇、住宅手当など実用的なものはありませんが、グループ病院の受診・入院は三親等まで...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時短制度があり、定時17:15のところ16:30までとなります。私は時短ではないのでどの程度お給料が引かれるのかはわかり...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によってばらつきがありますが、私が働いている病棟は4年目以下が半数を締めており、経験年数よりも責任の重い仕事をさせら...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前は希望は好きにでき、3連休までは何も言わずにとれていましたが、いまは全病棟一律4日までの希望に変わりました。それでも...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は悪くないですが、病棟によって経験年数の偏りがあります。うちの病棟は20代前半の看護師が半数をしめており、経験年...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
同じ看護師の中でもまだまだ3K(汚い・キツイ・臭い)のイメージが払拭できず良いイメージが少ない精神科の中で、様々な取り組...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎週1回ほど院内で研修が行われていました。時間は終業の17時から、30分程度でした。看護師だけのものや、多職種と一緒に行...(残り 77文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
なんでこんなにポジティブな口コミが短期間で書かれているんでしょうね?不思議です。 私は仕事の忙しさ、人間関係の悪さ、給...(残り 66文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人手が足りず、てんやわんやしてるのにそれでも他の病棟にヘルプを出さないといけないくらい忙しくて人間関係も最悪でした。いな...(残り 356文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
地域からできた病院という事で、労働組合的な機関がありました。入職時の雇用条件に関する説明も丁寧で労働者は非常に守られてい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
かなり病棟によって差があるようです。師長さんの方針によるのでしょう。やはり急性期病棟はピリピリした雰囲気で、慢性期病棟は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
本当に病棟によって様々のようです。それでも、師長さんの方針で病棟毎にかなり差があるようです。やはり急性期病棟はピリピリし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
最初のころは、なんて口の悪い人が多いんだろうと、びっくりしました。でも、患者さんと接してみて、ここでは、こういう言い方を...(残り 183文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
どれだけ経験年数があっても、全て一から教えてくれます。 毎日振り返りシートの提出や入職2年目までで全ての職員はケースス...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
あまり施設はきれいではなく、看護師も患者さんに対して、ケアが雑な面が多くあったように感じます。看護師同士はギスギスした感...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
3棟ほどあり大きな病院で、またグループ病院が沢山あります。備品に関しては数多く揃っているほうだと思います。病棟は薄暗い印...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
感染病棟以外にも、一般病棟にコロナを受け入れさせられます。 一般病棟のひとも、感染病棟に飛ばされて、次の日すぐ、一般病...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
設備は古く、病棟を閉じないといけない建物もありました。設備も整ってはいないのでみれない患者さんは他院へ。整ってない分やる...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体的に雰囲気は悪い感じではなかったです。スタッフはどこにでもあるように噂好きな人が多かった印象があります。日勤業務前に...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実家から通えるので選びました。同期はほとんど一人暮らしですが、大阪の中心地など、どこへ出るにもすごく不便なところに病院が...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中庭もあり開放的です。詰所にナースコールの親機が入院患者さんの氏名一覧のタイプではなく、固定電話のような形で部屋番号とベ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時短制度を取り入れているので、未就学児がいるママナースには働きやすい環境だと思います。小学校低学年の子どもがいるママナー...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
回復期病棟で働いていました。認知症がある患者様が多く入院しており、リハビリが進むにつれて動作能力が向上する分、転倒リスク...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
前の状況ではありますが、やはりママナースは働きづらい環境なんだと思いました。 病棟や手術室などいろんな部署で時短で頑張...(残り 108文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤ありの常勤で回復期病棟に配属されました。早出や遅出があるのはもちろんわかっていましたが、日曜や祝日は早出日勤、日勤遅...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママナースにはとても優しい病院で、子どもが急病しても快く休ませてもらえますし、欠勤ではなく有給を使ってくれていました。マ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
どこにでも当てはまるとは思いますが中途採用だとよそ者扱いをされます。ですが、看護師同士の人間関係は比較的良い方かと思いま...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
この辺りの地域では給与は良い方だと思います。日曜、祝日手当もつきます。賞与も4ヶ月分以上あります。残業代は個人でパソコン...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とりあえずギスギスしています。一年目だけではなく、プリセプター世代もバカと罵られ、声をかけても無視されます。凄く重症でも...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中にはキツい感じの人もいますが、職場の雰囲気は悪くないと思います。職員を大事にしている印象で新人教育にも力を入れていて安...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
手術室勤務でした。労働時間が長く一人当直、一人オンコールで夜中に一日中働いても、そのまま次の日に心臓外科などの手術につか...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料はあまり高くありません。 ですが仕事量はそこまで多くなく定時で上がれるので割り切って働くにはとてもいい環境だと思い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
個人病院のため設備は、必要最低限という感じです。お給料的には、夜勤をすれば月の給料はもちろん上がりますが、ボーナスが夏冬...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
すごく忙しそうなところです。小児科は特に忙しいと聞きました。ポイント稼ぎのためにやってます。給料はいいと聞きました。ただ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても忙しい業務の日々でした。人間関係は可もなく不可もなくといったかんじで、若い子が多いです。私は、働き安いとかんじまし...(残り 47文字)