大阪府の病院口コミ一覧(74380件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
時給は相場ですね。がっつり稼ぐと言うよりも、周りはママさんナースが多いので生活費の足しや、お小遣い稼ぎといったところでし...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースが多いです。殆どの方がパートです。施設から徒歩圏内に保育園もあり、仕事終わり子どもを迎えに行ってそのまま帰...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
医者が傲慢。もちろん親切な医者もいるが看護師に威圧的で関わるのがストレス。スタッフ同士もギスギスしている。数名、親切な看...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途採用で入職しました。急性期の病院で学び直したい!と思い入職しました。先輩方も中途採用が多く、意地悪をされることはあり...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
どんな患者も拒否せず受け入れる方針なので日中の入院件数はもちろん、夜間の緊急入院件数も多いです。夜間の緊急手術もしばしば...(残り 88文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
小児科で勤務していました。かなり忙しい病棟でしたが、業務は整理されていましたし、何よりこれまでで一番やりがいを感じ、働か...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わたしが経験した病棟は、ほとんど残業はなく定時に帰れていました。ヘルパーさんや看護助手さんなどがフォローしてくれるため、...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生はととのっています。 産前産後休暇や時短はもちろん、子育てしながらも、多様な勤務形態があり、様々なサポートを得...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は安いです。大阪市内ともあり、大きな病院なので、とても入院されてくる患者さんは多いです。公務員扱いにはなるのですが、...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的忙しいといわれる病棟で勤務していました。検査出しなどの移動が多かったり、重症患者が多かったりで、かなりバタバタして...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は、良い方だと思います。看護師、介護士ともに連携がとれていました。患者さん中心の看護という印象です。また、ママさ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わりと残業は多かった気がしてます。 ただそんなに大きい病院ではなかったので、 総合病院ほどではありません。 助産師...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はとても良いです。 ただ意地悪な人も中にはいます。 忙しい病院ですが、 やりがいはありました。 子供がい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
前職を辞めてからここに入りしばらくは日勤業務だけでした。基本給はまぁまぁな値段ですが手当が何もないので始め給料明細を見た...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人は悪くないのですが、ママナースさんは正直働きにくいと思います。残業が多いのもありますが、いつもいつも早上がりでは他の人...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院施設自体は綺麗です。備品はこんなものまで滅菌再利用するのか!と驚きます。一般病院で働いている人はみんなびっくりしてい...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全職員合同研修が時々ありますが、時間外サービス残業になります。院外講師の講義などもあり勉強にはなります。院外研修は出勤扱...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みの希望は通ると思います。だけど年間の休みは少ないので有給入るまではつらいんじゃなかいと思います。 残業は少ない方な...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はよく、働きやすい職場だと思います。透析や腹膜透析に力を入れていてとても専門的なことが学べる病院だと思います。た...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入った頃は良い雰囲気な職場でしたがある時期から職場内の移動やリーダー職の退職や変更などでだんだんと職場の環境が悪くなって...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生はいいと思います。2年に一度互助会旅行があります。それも、まぁまぁ豪華で、旅館やご飯、ビンゴゲーム、その他の観光...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毎日、2時間〜3時間の残業は当たり前。もちろん残業代は出ない。慢性的な人員不足で病棟全体で残業している。 自分の仕事が...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気はあまり良くない。お局や師長に嫌われると、ほとんどのスタッフから指導という名のいじめをされる。そのため新しく...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
忙しい割に給料がとても安い。ボーナスも4ヶ月と書いていたがそんなに無い。建物もとても古く汚い。続けれる人は続けれるだろう...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月に夜勤4.5回入って30万近くあります。手取りでも25万程なので満足です。夜勤手当は1万程なので他の病院の方が高い所も...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
主任には体調を気遣っていただき、私がしんどそうにしていると言う理由だけで時間を割いて話を聞いてくださったことはとても感謝...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年間公休が約120日と多いのですが、有給をほぼ使うことが出来ず、翌年に繰り越し・破棄してる状態でした。 定時で帰れるこ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は近隣の他の病院と比べて遜色ないかと思われます。月々の残業もかなり多く、残業代もつくようになってからは以前に比べて良...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。病棟は新しく、最新設備が整っていると感じました。他の時期に実習に行った子にも聞くと、どの病棟の看護師さんも...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期ということで、忙しい時は本当に忙しいですが、新卒でこの職場に出会えて本当に良かったと思います。ベテランの方でもマニ...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
小児科病棟ということもあり、師長さんを始めスタッフの皆さんは明るく、優しかったです。 何度も入院となってる子供達もいま...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって残業時間に差はけっこうあると思います。残業が多いと500万は越えます。ボーナスは計4.0いくかいかないか位で...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生のときから、国際看護と災害看護に興味があって、入職しました。ですが、ラダーが厳しくなったみたいで、5年目以降程度の方...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人指導は手厚く部署によってやり方など違うと思います。指導する方が威圧的で入職して1ヶ月で同期人全員涙を流すことも。基本...(残り 169文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物は古いです。緑色のゴムシーツを防水シーツとして使用していて、びっくりしたのを覚えています。詰所は2病棟が、中を隔てた...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤17時~翌朝9時15分で仮眠も十分に取れます。早出1回1,000円、遅出1回2,000円の手当があり、夜勤者と遅出勤...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
2018年11月に旧病院と東大阪の系列病院の一部が合併した築年数の新しいきれいな病院です。 精神一般、アルコール、療養...(残り 172文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病院のため、皆さんとても忙しそうでした。患者優先はもちろんなため、学生の積極性が大切だと思います。学生が積極的に動...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途採用の方がほとんどでしたが、職場の雰囲気はそれなりに良かったと思います。ただ、そのおかげで全てを把握している人があま...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
時間外にある研修がほとんどです。1時間くらいですがあまり内容もないためスキルアップは目指せないかと思います。勉強会もほと...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤バイトで行きました。日給は高く仮眠もしっかりとれます。人間関係も良好です。夜間入院も時々ありますが、外来と...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は良いと思います。1人や2人、気になる人はいますが、全体的に優しい人が多いです。仕事があまり出来ない人に対して、...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入れ替わりの多い病棟もあるため病棟によって人間関係はかなり差があるように感じます。残業に関して私がいた病棟は比較的みんな...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今はもうないですが、職場の雰囲気もよくみんなで協力して仕事が出来ていたと思います。教育体制もしっかりしていたので、わから...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生に関しては正直言って微妙です。今年はコロナの影響でなくなりましたが、年末の忘年会などは最悪です。遠いところまで、...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースにはとにかく優しい病院だと思います。小さいお子さんがいらっしゃる方で当日欠勤はよく見かけますが、仕方ないよ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
移転する前の時期ですが、看護師は金髪に近いくらいの髪色でアクセサリーも付け放題といった感じで、見た目からも看護の質はよく...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入り4年目になります。新卒では1人につき1人プリセプターがつきます。教育体制はしっかりしておりどの病棟に行っても、...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
あまり指導者さんとの接触はないまま終わったのですが、スタッフさん同士の人間関係はギスギスした感じはないように感じました。...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物は比較的古いので建て替えの検討をしているのですがなかなか建て替えられていません。配管から水が漏れることもありました。...(残り 41文字)