大阪府の病院口コミ一覧(74346件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく給料が安く、夜勤6回はいっても22万程度。 介護度が高くおむつ交換がおおい。夜勤の間もおむつをひたすら変えてお...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修は業務時間内ではなく、終了後にあるため、帰るのが遅くなります。また緊急入院もあり、忙しく、毎日の残業も多いです。委員...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事に対し、やりがいなどありません。 気分次第で言うことが変わる医師、自分の保身しか考えてない上の方々。教育もなく、先...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はあまり良くありせん。有給は勝手に使われてしまうため退職時にはほぼゼロでした。夏季休暇や冬季休暇はないですが年間...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公務員になるのですが、民間に比べて給料が安いというのは聞いていました。確かに、民間で1年後に働き始めた友人より3〜5万少...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
応援ナースで働いていました。休日は正社員の人より一日分少なく設定されていました。日勤は緊急の入院などでバタバタすることが...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学校もあるので、教育はしっかりやってくれてるがすごいきつくもなく、丁度よかった気がします。中途採用のかたも多くて出入...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースが多いイメージです。時短で働いているなら、しっかり定時で帰らせて貰えますし、ほかのナースが手伝ってくれて早...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほとんどなく、定時で帰れることが多いです。ベッドを埋めるだけで、手のかかる患者等は考慮されません。上は仲の良い職員...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古いやり方の中で、残業もあり心身ともに疲れました。一般病棟でしたが、色々な科の患者をたくさん受け持ちしなければならない状...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若いナースが多いですが上下関係はしっかりしており指導もしてもらえます。人間関係は部署によると思いますが私の働いている病棟...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院内は綺麗で、良い環境でした。また、実習中困ったことがあれば指導者の方が親身に相談に乗ってくださりました。また、その他...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
あまり自分の我が強い人は向かないと思います。周りの状況を見て立ち回れる人が気に入られます。色々ありますが基本的に真面目な...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日ですが、月9〜10日あります。希望休みは2、3日は通りますが有給はほとんど使えません。 残業は部署によりますが、私...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースは一定数どの病棟にもいらっしゃいます。でも独身組から見ると正直よくこの環境で子育てしながら仕事ができるなと思っ...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は上部だけはいい感じです。 でも誰かがいないとこでは誰かの悪口を言うという典型的な感じですね。内部の医者もそん...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業代はきちんとつきました。3年目でも年収500万以上はありましたよ。残業をたくさんするスタッフはもっと給料がいいですね...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業は病棟によっては違いますが基本的にサービス残業が多いです。残業をとるなという雰囲気があります。人間関係的にはすごくよ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年齢層は高めです。人間関係は悪くはなかったと思いますが、昔からのやり方?があり、少しでも違ったりできていないと、かなりつ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業代は全て出ません。そしてタイムカードもない。夜勤手当も一回あたり8,000円と、高くはありません。国家公務員に準ずる...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎年、多くの人が辞めていきます。補充されるのは新人です。新人にはプリセプター制度をとっていますが、3年目以外がついている...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ほんとに安いです、基本給だけでは、手取り十五万ほどにしかなりません、あと夜勤手当以外にほとんど付かないです、もちろん扶養...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
この病院はとにかく設備が悪く、もう少し色んな設備がほしかったですね。時間的な自由はきくので休みは取りやすかったです、お年...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とてもいいというわけではありませんが、院内保育があることでママさんナースが多かったです。また、看護師寮は病院裏と駅近の2...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
雰囲気も良くて、みんなで仕事を終わらそうとする感じでした。中には厳しい方もいらっしゃいますが、理不尽な理由で怒られた事は...(残り 40文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期で忙しいのもあるのでしょうが、指導者によって実習の充実度が異なりました。きつい看護師に当たればカルテ閲覧時間や昼休...(残り 152文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日手当て、住宅手当があり、給与はそれなりに頂いていました。ただ、ここよりいいところはもっとあるのかなという印象です。た...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は交通費のみでほかは全く何もありません。さらに今年は昇給なし。ボーナスも大幅に削られてます。その通知も支給される...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設はとても綺麗で、物品も揃っています。 ゴミの分別をしっかりやることや、物品これーー円だからね壊さないでというような...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
どの病院もだと思いますが、怖い看護師さんもいれば優しい看護師さんもいます。看護師間の人間関係は良いと思います。学生に対し...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は、はっきり言って安いです。入院、退院、手術が毎日あり、委員会、残業もあるのにボーナスもびっくりするほど安い。ガック...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は遅出の軽食、正月手当て、年1回の薬品購入などありましたが、今はどこの病院もなくなっているのでしょうね。公務員待遇の...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
産休後退職しました。残業も多く、子育てしながら勤務は難しいと考えたからでした。当時、同期もたまたま2年目で結婚などで退職...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
比較的若いナースが多く、3年目まで続いてる人は少なかったように思います。 また、おめでたで産休に入る人も続いたりして、...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今年の夏は、ボーナスがゼロでした。北大阪けいさつ病院から、ほうせんか病院へ事業譲渡となり、給与面、福利厚生等、私自身が感...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟の雰囲気は場所によって違いはありますが、優しい方が多い印象です。 大学病院ならではの忙しさで、皆さんテキパキ働いて...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏休みは常勤だと6日間あり6〜9月までの間に取らせてもらえます。しかし、その間に病欠などで休むと夏休で消化されてしまいま...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日仕事が終わらず1時間以上残業をしていますが、残業は取れません。 離職者も大変多く入植後すぐの退職も少なくはないです...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏の賞与はなく、冬の賞与も厳しいとのこと。 残業しても時間外はなかなかつけられず、職員の不満が溜まっているように思いま...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
体調不良や子供の急な発熱などで休んだりしても、有給は使ってくれません。欠勤扱いになります。辞める前は有給を使ってくれます...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スキルアップするのには全く向かない病院だと思います。医療設備も古く病院自体が古いので、業務内容も看護師としては物足りない...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思いますが、やりがいは全くありません。看護師ではなく介護士の仕事をしているのかな?と思う程です。ただ楽にの...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子どもが1歳の時に入院して24時間付き添いが必要なのに、休むことを伝えたら当時の上司に自分の勤務はどうするつもりなのかと...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新館はきれいな建物でしたが、看護師さんの雰囲気は可もなく不可もなくという感じで、あまり仲の良さは感じませんでした。師長さ...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自分の気に入っているスタッフとそうでないスタッフへの当たりが明確に違う上司がいる。また上司のお気に入り加減で部署異動の采...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤と土日祝は看護師1人とヘルパー1人で、看護師の業務と負担が大きい。 平日は残業はほとんどなく、そこは他の病院と比べ...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インセンティブがある分ボーナスはありません。 基本給はそこそこですが、インセンティブがなければ年収が激減します。個人評...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料体制の変更で、ある一定の年齢に達すると全く基本給もあがらず、役職がつかない限り給料は上がらないシステムになりました。...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師2年目で入職し勉強のために救命センターを希望し配属されました。とても知識は勉強になりすごく成長はできましたし、自分...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年07月
随分以前に退職しましたが、設備投資がしっかりしている上、整備も行き届いていると思います。新しく建て直した設備も働きやすそ...(残り 45文字)