大阪府の病院口コミ一覧(74346件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他のどの病院よりも気楽に楽しくできました。学生の時に楽だと感じた位なので、やりがいとしてはあまりないように思います。ただ...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は建て直したこともありどこもとてもきれいです。設備も最新のものが多く最新医療が学べるところだと思います。備品も常にそ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
重症心身障害児施設なので、介護的な仕事が多いです。おむつ交換や移送などがあるので体力は必要です。病棟によっては人工呼吸器...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースには優しい職場だと思います。急な休みにも寛容です。有給消化率もほぼ100%ですし、福利厚生も整っていました...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業が殆どありません。 業務的には慢性期ですが、慢性期と割り切って皆さん仕事されています。 緊急入院もほとんど無く、...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって様々ですが何せ忙しいです。入院がどれだけくるねんってくらい来る日もあります。残業はなくそうとしてはいますが基...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
こそこそ話を聞いて告げ口する職員。 はじめは色んなこと相談してたけど、そんな一面を知ってからは最新の注意を払うようにな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
様々な年齢の人が働いている 年齢層は部署により様々 新人のかたは少ない印象がある。 付属の学校から就職する人が多い...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月9日程度休みをもらえていました。夏期休暇は2019年より有給休暇に含まれるようになりましたが、10日間連続で使えるし、...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内での噂話がすぐ回る。そしてその噂話もすごく悪意が含められて回ってくる。当の本人はなにも気にしてないのに、回り回って聞...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院全体として無責任な人が多いです。人の命を預かっているという自覚がない人が多く、やることなすこと適当です。全くやりがい...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時給は平均的でした。残業代はきちんといただけました。仕事内容に見合うかですが、働く科により仕事のしんどさがかなり違うため...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物が古いせいか、とても暗い印象がありました。 人間関係は介護士さんと看護師さんの仲がギクシャクしていて連携もとれてな...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給は、とりやすく、休みも融通がきく。残業もほぼないので、家庭との両立がしやすい。長期での旅行などでも休みが取りやすい。...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
業務規定が今年の7月から変更になりました。年休は減らされそれを知らされたのもつい最近。保育所もなくなるとのことでママさん...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても忙しい病棟ですが、人間関係はとてもいいです。平均年齢がとても若いため、年功序列はないです。ただ、急性期のため入院も...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係で困ることはないですが、やはり給与と休暇が他の病院と比べて低く感じます。ボーナスは多いように思えますが基本給が少...(残り 57文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
呼吸器病棟に配属されたのですが、想定以上に業務過多となり、また先輩たちも同様に忙しく、とてもヘルプを求められる雰囲気でな...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく上司のいじめに近いえこひいきがすごいです 外部から入職した人の意見は全く聞く耳持たず、昔からいたいわゆる牧ルー...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
理不尽な異動が普通にある。仕事をしていても評価を受けないことも多く、行った事もしていなかったと評価されることがある。唯一...(残り 254文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新型コロナウイルスの影響で、業績が落ちたという理由で今回夏のボーナスから減額がありました。しかもみんなに通達されたのはボ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって雰囲気はさまざまなかんじです。 人もさまざまなのでたしかにきつい人もいらっしゃいましたが、忙しいのでばたば...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月々手取りで25万前後ですがボーナスがべらぼうに良いです。夏45万冬70万程度貰えました。救命やICUなどは残業が多いら...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
産休や育休もしっかりとれますし子供の体調不良でもみなさん協力的なので早退してもあまり嫌な顔する方は少ないです。有給はなか...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
手術室は、スタッフの入れ替りが激しく、3年以上続いている人が2人しか居ません 入職者も、経験が浅いか手術室経験の無い既...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パワハラ、モラハラ発言をする管理職がいます。 その管理職達以外は 優しい方が多いかと。 社員食堂(300円)の食事は...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟により、残業が半端ないです。明けが昼過ぎまでいた病棟もあります。学校があり学生が常にいるためそちらにも関わりが必要に...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく医療行為より介護。という感じです。オムツは布オムツ、経管栄養はイリゲータを使ってるので 洗っては乾かしの作業。...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勉強会はあまり知識にならないものばかりでスキルアップは全くできません。 教育体制もガバガバなので、プリセプターやメンタ...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事はほぼ毎日同じ時刻同じ内容なったので、変化のない勤務?と感じることも多々ありましたが、勤務終了10分前くらいから勤務...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私のお世話になった病棟では人間関係は比較的良好のように思えました。挨拶を無視する人も偶にいましたが、皆さん基本的ににこや...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
性格や指導方法など人によって合う合わないはありますが、先輩方が優しく教えてくださるので思うように出来なくて落ち込むことは...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
育休を取ってからの復職率は高めです。 ほとんどの方が戻ってきて時短勤務をしています。 ママさんナースは多い印象です。...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2交代であり、夜勤手当がいい方だと思います。 夜勤を入り始めればそれなりの給料は貰えますが 日勤のみではあまり給料は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私のいた部署は看護師同士は関係よくて聞きやすい雰囲気です!ただ癖が強い先生は結構いったので毎日起原を取るのはしんどいです...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
一般病棟に実習で伺いました。病棟は新しくきれいです。学生なので実際の人間関係はわかりませんが、スタッフの空気は良いと感じ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
NICU勤務経験がありスキルアップのため入職しました。小児センターは小児救急やPICUも併設されていた為すごく忙しかった...(残り 62文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修は既卒でも新卒同様に充実しておりとてもハイレベルで勉強になりました。病棟配属になってからも既卒でもプリセプター制度が...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みは月に3回希望が出せます。全て通りますので、そこは安心です。連休はあまりありませんので、長期の旅行などは行けないかな...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国立病院だけに研修制度はしっかりしていると思います。 カンファレスの類も多く勉強熱心な看護師にはありがたい環境ですが、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が実習させて頂いた病棟は1人すごく厳しい方がいて、その他の方たちも淡々と業務をこなされていて、あまり看護師同士の交流や...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ワークライフバランスを打ち出してるのですが、17:15まで勤務時間がのびたり休憩時間-15分になったり、祝日は休みとして...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物自体は新しくはありませんが、改装したため内部は比較的綺麗です。 大学病院なだけあって設備は最新のものが揃っていて、...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
管理職から新人まで毎日何時も残業でした。同期もどんどん辞めて行きました。休みの日にも関わらず出勤し委員会の仕事をする人も...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の働いている場所では希望通りに休み希望を通してもらえますが他の部署はそうでないところも多いです。男性で育児休業の申請を...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2009年と、2015年に派遣で勤務しました。どちらの勤務時も妊娠8か月頃でお腹がおおきかったですが、とてもゆったりして...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
女性の職場だから仕方ないのかも知れませんが、最低最悪です。 患者を物のように扱う人が数名、あと上司に気に入って貰うため...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
昭和な感じのクリニックです。先生は社会人になってから医師の資格を取られ、奥さんは薬剤師さんですが、クリニックには来られた...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほとんどありません。夜勤明けも申し送りが終われば帰れます。休みも希望が3日になっていますがそれ以上に出しても通って...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
随分昔に働いていました。 今とは全然違うと思いますけど。 給料と休みは少なかったですけど、 人間関係は悪くはなかっ...(残り 53文字)