大阪府の病院口コミ一覧(74854件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
小児実習でお世話になりました。建物自体は小さいですが、一階にコンビニもありキレイです。指導者の方が理不尽で厳しいと有名な...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制がまだ充分ではないなと感じました。 昔に比べると給料も下がりましたし、九州の学生、いわゆる御礼奉公がまだあり、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日希望は3日希望を出せて比較的通りやすいが休日が少ないと感じます。そして、前残業・残業が多く残業代は申請制度で申請して...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
電子カルテですが、システムがすごく使いにくかったです。急性期病棟に配属されましたが、忙しく過ぎて 全然指導してもらえず、...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は4週8休で少なめです。 子どもの発熱で休むと週6勤務になることもありキツかったです。時短にするとそこまで残業はな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、配属された病棟の人間関係が最悪でした。私のいた病棟は古株が固まって新人や病棟を移ってきた看護師に対し...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の配属病棟ではスタッフの入れ替わりが驚くほど激しく、残業も多く、毎日とにかくバタバタとしています。休み希望は月に3日ま...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
回復期リハビリ病棟では、人間関係も非常に良く。残業もほとんどありません。ママNsも働きやすいです。しかし、一般の急性期...(残り 182文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
1室に8名が入院しています。 狭くて業務がしづらいです。最低限のスペースさえ確保出来ない時があります。 備品について...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく給料が安い上に昇給しません! 長年勤めても経験年数が何十年あろうが新卒1年目と給料の差は2万円程しかないのでや...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
託児所もありママさんナースは働きやすい環境だと思います。産休、育休後も夜勤免除、勤務時間や休日なども病棟によると思います...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ままさんナースは働きやすい環境だと思います。 託児場もありとても助かっています。 ままさんナース働きやすい環境だと思...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースが多く、子供が病気で急に休んでも誰も嫌な顔せず協力的。私のいた病棟はとても人間関係がよかった。休みも多く、...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
3年勤続で働けば退職金が出ます。結婚、出産など祝い金も支給されます。看護師寮もありますが枚方市内に住居がある職員は利用で...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
担当してくださった方もママさんナースで、ママさんナースが多い印象でした。勤務開始ギリギリに走って詰所に入りタイムカードを...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は、夜勤を月4回して手取り24万程度だったような気がします。 周りの病院と比べて、月の給料は少ない感じがしていまし...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育はかなり熱心に指導してくださいます。 わたしは一年生から数年間働きましたが、基礎がしっかりしており、次の病院でも今...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
有給消化は、ほぼ0%です。 師長によっては、休み希望を通してくださりますが、 人によってはぜんぜん通してもらえません...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
附属の看護学校から入学しましたが、お局看護師の発言に驚く日々でした。中堅ナースはお局看護師に好かれようと八方美人ですが、...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生は、他に比べてよく、休みは多めでした。 ちだ、今現在も、いじめはあるようです。 患者さんに対して優しい看護を...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
庭にヤギ?を飼うという斬新な取り組みがされていて面白いなと思いました。 建物も新しく病室も広いためケアは行いやすそうで...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースが多く、子供の体調不良での急な休みにも 優しい職場でした。 残業もなくきちんと休憩もとれるし、日曜日は休み...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
身体拘束は当たり前にあり、辛かったです。 日勤は21時とか療養病棟でも残業ひどかったです。助手さんは学生になる前の素人...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新しい病院になって給料はさがったし、働きやすさがなくなった。残業は病棟によるけど多い。 福利厚生は整っているので長く働...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は基本的に良いと思う。一部の看護師で喧嘩腰で話してくるようなコミュニケーションの取れない看護師もいる。医者は話し...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内はとても綺麗に思えます。新しい物品など取り入れてますが使いこなせてないように感じます。手順書などもなく先輩が新人に伝...(残り 202文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職しましたが、看護師・医師不足が明らかに目に見えます。医師も全然患者のもとに回診も来ません。看護師も中堅層〜ベテランが...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースたちもたくさんいて、なんでも聞ける先輩ばかりで、6年間大変お世話になりました。 当時看護学生で勤労学生で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護助手として働いていました。療養でしたが、日々業務は忙しくナースさんは残業しているイメージが強いです。日勤も当時は時間...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は厳しいとおもいますが、その分、仕事の厳しさとテキパキ動く容量やできるナースに育ててもらえたと思う。 ここで3...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生は良いほうだと思う。 立地のいい場所に借上マンションがあり、しかも新しい。 残業代は5分単位で付くため、サー...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料や休みが少なくて、経験を積むには小さな病院であったから。また、人員数不足のため子育てで急に休みたいと思っていても現場...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
長年勤務されているのは少なく、定着せずやめてしまう看護師が多いようです。新卒者はほとんどおらずち中途採用で、他の病院から...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
子供がいるママさんにとっては働きやすい職場です。 子供の行事などでは勤務希望を出すと必ずお休みが取れます。 病気など...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院全体の雰囲気はギスギスしており、新人も入職してすぐに数人やめたりします。笑っているのは上の人だけで、その他はビクビク...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
指導担当の助産師さんは厳しいですが、愛のある教育をして下さいます。 助産師さんは、妊婦さんにしては忙しくされていたと思...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実習で行かせて頂いだのですが、看護師さんは優しく、ナースステーション内の雰囲気はとてもよかったことを覚えています。患者さ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生時代お世話になりました。的確で細かく指導してくださる指導者さんにはとても感謝していますが病棟によっては怖い人も多い印...(残り 63文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
組合があり、福利厚生は大変整っています。しかし、組合活動が面倒でした。新卒で入社した職員が中心となり活動しているような印...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業少なめと聞いて入職しましたが、遅い時には20時前まで残業があります。人手不足なのに人員補充されず、日勤でいるスタッフ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は、忙しい分、チームワークもよく働きやすい環境である。体力は必須。ただ、業務が追いつかず残業が平均1.2時間ぐら...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
比較的に暇な病院であったのと、マンパワーがあまり不足していなかったため残業はほとんどなく、完全週休2日制であったため休日...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師同士の人間関係はとてもいいです。年齢も20代ばかりで、比較的新しいのでお局などもおらず、看護師同士は助け合って仕事...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙しくて人手不足だと思います。各病棟に派遣看護師が1人〜2人は入っています。介護士は半数は派遣です。平日の日勤で看護師は...(残り 195文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって残業のあるなしは大きく違います。 入院を一手に引き受ける病棟は慢性的な人不足な上、管理側の理想も高く、看護...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休み希望もとりやすかったです。 残業もありますが子供が小さいナースには皆が協力してくれて早く帰らしてくれます。 ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
同じ部署で働いてる人にも挨拶が少ない職場ですね。なので他部署に対してエレベーターなどあっても看護師も医師も挨拶がほとんど...(残り 79文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のために書き込みさせていただきます。以前この病院機構の系列で仕事をしていたこと、実習に行っていた際に担当してい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
良いところでした。引っ越しのためにやめましたが、今でも戻りたいなぁ。と思います。本当にたくさんの事を学べました。ありがと...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
退職の際、有休を全くの未消化でした。 はじめての就職のため、当時は違和感なかったですが今思い返すと良い待遇とはいえませ...(残り 47文字)