大阪府の病院口コミ一覧(74838件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時は教育面はそれなりに整ってたと思う。プリセプターもあったし、上の人間もわりと大きな病院出の人だった。古くから勤めてる...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によりけりですが、基本的には悪くないと思います。良し悪しですが、基本自分の仕事が終わっても他の人の仕事が終わるまで全...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当院附属の看護学生です。実習で、病院に行きますが皆さんとても忙しそうです。忙しい時以外はこちらに色々と指導してくださり連...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
障がい者病棟にいましたが、あまり、勉強になるところではなかったような記憶です。院内研修もほとんどなかった気がします。院外...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業代は一切出ません。住宅手当もありません。 一応、事前予約すれば食堂での食事がありますが、作っているところはとても汚...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
内科病棟に勤めていました。入退院が激しく、他の病棟にも空きがあるのに色んな患者さんをこの病棟ばかりに入院させてきます。4...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
国立の大学病院の中では、年収はいいほうだと聞いています。退職金制度か、特別賞与制度かを選ぶことができ、数年等短期間で退職...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は残業の予告をしないと申請出来ないようになっています。 また、みんなほぼほぼ残業をしています。定時に帰れている人は...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年11月
派遣ナースとして働きました、職場は派遣ナースがほとんでした。とりあえず決められた業務をするという感じでした。派遣ナースば...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年11月
指導者さんも看護師さんも穏やかで実習しやすい環境であったなと思うところでした。急性期でしたので、看護師さんは忙しそうにさ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署にもよると思いますが人間関係は良い方だと思います。上の人の数人は新人や経験年数の浅い人に対して厳しい人もいますが、基...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
建物や物品は古いですが、周囲の先輩や上司には非常に良くして頂き、子供の急な体調不良にも対応してもらい、働きやすいと感じて...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は、希望すれば、ほぼとらせていただいていました。子育て中の方の急な休みにも理解があり、お互い様的に対応がされていまし...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お風呂が寝たきりの方が多く大変でした。日勤帯で注入食を二回するので患者さんに負担かかってると思います。 Dr.がCV入...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気は、最悪でした。パワハラで辞めた人人も多数いてます。ピリピリしてて大変気を使います。辞める人間には横柄な態度...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は月10日以上あり比較的休みは多い方だと思います。休み希望も月3回まで可能でほぼ通ります。。ただし有給消化は難しいと...(残り 70文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
きちんとした病棟は学生でも人権を守ってくれて、指導も助言もしてくれます。学びも深めることが多かったです。そうでないところ...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学生時代に実習対象病院で、大変お世話になりました。建物の増築で長い渡り廊下を通って移動しなければならないことはありま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年11月
実習生で緊張していたのに 実習生でも分かるくらい病棟スタッフの雰囲気の悪さが伝わってきました。今でも忘れません。また指導...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は私が務めていた部署はとても良く、皆さん忙しくても手を止めて教えていただきました。 また、患者さんのことで相談...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気自体は悪くは無いですが、働き方はチームプレーと言うより個人プレーです。 自分の仕事が終わればすぐに帰ります...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
今は看護師さんの人数も各階少なく手が足りていません 皆んな子供さんの行事、体調いろいろあり助け合いで仕事を回しています ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
割とバタバタしている様子ではありました。職場の雰囲気は良いところも有れば悪いところもあるという感じでした。話によると付属...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースでも時短の方のみは配慮してもらえますが、フルタイムになるとお迎えの時間だけはメンバーも気にしてはいますが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
最終的にこの病院では就職しないことを決めましたが実習でお世話になりました。私自身、学生と真意に向かってくださる指導者さん...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
コロナの影響があり、減っている気はしますが、新人研修は他の病院とは変わらない気がします。既卒に関しても、ラダーを振り当て...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事のやりがいとしては、忙しい中でなにか看護ができたときは嬉しいですが、忙しすぎてバイタル回るだけで午前中が終わったりと...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
入職後に自己研鑽ということで残業代が6月から出なくなったり、今年も6月から勤務時間が長くなったりなど、もしかしたら募集要...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤手当が1回2万円と高額なので、月4〜5回の夜勤で手取り30万円以上になります。入院や急変で残業はあっても1時間程度。...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業代は出ないことが多く、夜勤込みで月収20万円ちょっと、年収400万円ないくらいで他の病院と比べると少ないです。ボーナ...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
開院当初からいるスタッフが仕事できなさすぎてビックリでした。たまたま前に勤めていた病院と同じ電カルのため使い方はある程度...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
中途採用で入職しました。基本的には悪い人はいなかったのですが、病院設立時に他の徳洲会から異動してきた人のお局感が嫌気がさ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
少し前になるので、今は分からないが、私の居た部署は、比較的人間関係は良かったと思う。みんなで協力し合って業務をこなしてい...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新しい病院なので、建物、中身も綺麗です。仕事は、とりあえず忙しい。人手も少なく、やることが多くて雑用も多いです。上司も魅...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
実習先でお世話になり、働かれてる方が熱心に教えて下さり、とても勉強になりました。雰囲気は、忙しそうな様子でしたが、職員同...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制がしっかりしていると思う。勤務年数によって、それぞれの責任や役割をしっかりになっていく意識を持つことができる教え...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生での施設を安く利用できるなどの案内は随時、職員廊下に貼られていました。しかし同じ部署のスタッフは誰も利用している...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生は良い方だと思います。家賃手当てもきちんと支給していただいてたし、遅出の時には最寄り駅までのタクシーチケットも出...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生がよいと言われていたのですが、入職するとなにがいいのか、よくわかりませんでした。 気に入られてる人や、お局さん...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
緊急も多く大変だったが循環器を極めたい・学びたい人にとっては最高の場所だと思う。実際に循環器をもっと学びたいと他の病院か...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の人間関係は比較的良好なほうだとおもいます。20才台から50才台まで幅が広かったようにおもいます。産休、育休、時短と...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制が整っており、とても充実した研修が多かったように思います。一年目の頃は約1ヶ月間で集合研修を行い吸引の方法等実技...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仲のいい感じはあるけど、一部のひとのみ。気に入らないと集中的に悪口を言っていました。部署にもよりますが人間関係は良し悪し...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
物品は使用した際はその袋を残しておき、その袋と新しい物品とを交換する。手袋もビニール手袋しかなく、ゴムの手袋は持参となる...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
2次救急ということもあり、外来は常に忙しい感じでした。アンギオや内視鏡は認定看護師の資格を持ってる方も多く、専門性を高め...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によって、雰囲気は異なるが特に急性期病棟は、入退院が多く、業務量の割に看護師の数は慢性的に足りない様に思う。人間関係...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とても、働きにくく退職に至りました。 お局がいて、そのお局の気分次第でスタッフが左右されるばかりで見てるのもそれを受け...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気は良くなった方だと思います。以前はひどかったのですが、人事などがあり、とても今は働きやすい環境になっています。忙し...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みは、比較的に多いと思います。有給は使いきれず流れます。残業は、部署によって違いますが、管理職の方は、夜遅くまで残って...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
その当時は休みであろうか明けであろうが詰め所会には絶対参加でした。その2年後位にそれがなくなりました。介護度高い患者さん...(残り 44文字)