大阪府の病院口コミ一覧(74745件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育はかなりしっかりされてたと思います。 研修や部署での技術評価等きっちりしてました。 入職時にどのような道に進みた...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人で入職しました。私の入職した病棟には、私を含めて3人入職しましたが、3人それぞれに看護師経験年数が4年目以上の方が担...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
整形外科と脳神経外科の病棟に配属でした。中途採用だったため、病棟での、経験が少ない私自身かなり不安でした。しかし、新卒の...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料はかなり良いです。夜勤に入ったら新人の初任給から30半ばくらい稼げます。(新人でも基本給が当時25万くらいに設定され...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても丁寧に教えて下さったり、学生と職員のコミュニケーションが取りやすい環境でした。側から見たらとても、良い職場だと感じ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が行かせていただいた病棟はとても親切で、優しく教えて頂きました。他病棟ではとても厳しい方や、忙しく教えていただけないな...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
プリセプター制度もあり、外部の研修なども あり教育やスキルアップには力を入れてくれて いた印象があります。 1年目...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ある程度は揃っていました。しかし、社宅では 決して綺麗ではありませんでした。新しい病棟になる為、社宅からはかなり近くは...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慢性的な人手不足で職員同士もピリピリしていました。 一人の人をターゲットにし、小さなミスをいつまでも責めるような環境が...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
4月から就業規則の改定といって給与体系が時間単位になるみたいです。3月に入っても詳細が提示されていません。福利厚生に関し...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気は良い方であると思います。病棟によっては新人が3年以内に辞めるところが多いです。また三交代を行なっている部署...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
数人きつい人がいますが、我慢できる範囲、マニュアルもなく自分のやり方でできる。それがよい人にはよいと思う。親族経営でアッ...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースはたくさんいましたが、みんなお互いの業務を助け合いながら仕事を進めていました。悪口を言うこともなく、大変さを笑...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートで働いていました。血液内科で忙しさはありましたが、経験値があるかたも多く、声を掛け合いながら楽しく働けていました。...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
以前は、人間関係がかなり悪かったと聞きますが、今は人間関係が悪いようには感じません。日本人だけでなく海外から来られている...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は多くも少なくもなく、他の病院と同等の8〜10日/月程度です。有給の中にリフレッシュ休暇というものがあり連続で1週間...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は物凄く安いと感じます、仕事の量に見合っていません。残業代も入らず、サービス残業が多い印象です。家賃手当はMAX27...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
元々、年間の休み自体が少なめであり月8回ほどしか休みがありません。夏期休暇もなく、年末年始は休みと換算し、買い取り制度を...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ナースの雰囲気はそれ程は悪くないですが、医師や救急外来体制への不満はみんなが限界なのに、全然改善されませんでした。ナース...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給は他と比べて安いです。夜勤をしなければ給料は高くならないし ボーナスは基本給×なので安いです。 掛け率も年々下が...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の人数が少なく、看護というより業務をこなしているように感じます。その中で看護を提供できたときはやりがいを感じます。...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の人数が少ないため、看護というより業務をしているように感じます。部署によりますが、うちの部署は人間関係が最悪で新人...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
忙しそうな雰囲気でしたが、看護師さんも常に学生のことを気にしていてくれて、ケアや患者さんのところに行く際声をかけてくださ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大阪市内の療養型病院の中では高い方だと思います。多根総合病院と同じ規定になってます。人事考課で査定もあります。賞与は年3...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が少ない。休みの日も多いほうだと思います。そのぶんで、給料も安いと思います。雰囲気のほうは普通で、優しい方がいれば厳...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
長年勤務されている看護師が多いため、離職率は低いですが、中途採用で5年目以上の方は定着しにくいとおもいます。ずっと変わら...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期系の小児病棟で働いた後、忙しく働くことに疲れてこちらの病院に転職しました。体調の悪い利用者はいないし、病院自体が緊...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期を勉強したい人には退屈な病院だと思います。勉強会の内容はリハビリのことや障害児のことばかりなので急性期疾患の勉強は...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
医者の一部がワンマンで看護師は言うことだけ聞いとけと良く怒鳴っています。古い看護師が多く、それに従う傾向が強いため、スキ...(残り 62文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
師長さんがおだやかな方で、看護師の朝の申し送りのときもピリピリしておらず穏やかな印象でした。 私が行った病棟では同じ詰...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物も設備も古いですが、あと4年?ほどで横に新しく建て変わるそうです。上層階にある職員用のトイレは2つしかありませんが、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
リハさんと看護師がなんとなくピリピリしている印象があります。 あまり他の病院と比べて患者さんに敬意を払ってない印象の方...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師スタッフが人数が多い為、人間関係も複雑でしたが、それを乗り越えれば、先生も温和ですし、時給も良かったです。患者数は...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大変忙しくて人手不足でしたが、教育体制は割としっかりしていたように思います。緩和ケアをしていましたが、やりがいを感じ働け...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
先輩のストレス発散に使われます。ミスした私が悪いのですが、廊下の端から端まで響くような大声で叱られることは日常茶飯事。患...(残り 142文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
緩和ケアについて学びたいと思い就職しました。私は緩和ケア病棟にいたわけではないですが、終末期の方としっかり向き合って最後...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
専門や認定を持ってる人は院内で一人しかおらず、ほとんどのスタッフに向上心があるように思えません。毎日の業務もなんとなくこ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟は階によって全く空気が異なります。私の行った所ではだいぶ先輩の助手さんが若手の看護師さんを怒鳴りつけてたのが怖かった...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
がん急性期の人から終末期の人、疾患は頭から顔面、喉頭、肺、消化器、骨、心臓など全身的かつ長期的に診る病院なので新卒は正直...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人や地方から出てきた人向けに寮があります。2-3万円で1Rでした。また寮の下に保育園もあり、ママさんナースは働きやすい...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によりますが、私のいた病棟はとても雰囲気良かったです。トップがサバサバしていた方だったので陰湿な陰口はあるにはありま...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
三交代だったのですが、夜勤が準夜勤と深夜勤あわせて月に10回ありました。 また、子どもが小さかったのですが、日曜日祝日...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは月に9日ですが、夜勤が二交代で月に7回ほどは少なくとも入るので、全く身体が休まりません。夜勤数からいってもかなりの...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全体的に綺麗です。エレベーターも多く、ベッド専用機もあります。それでも結構待つ時もありますが。備品は病棟毎に使用するもの...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入職しました。当時すでに、珍しくなっていたプライマリーナーシング体制という人事の方の力説を説明会で行われ、魅力を感...(残り 409文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私は丁寧に優しく教えて頂きましたが、病棟によってはキツいことを言われた人はいたみたいです。人間関係は比較的良好にみえまし...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在病棟で勤務していますが、とにかく多忙で毎日1時間〜2時間の残業はざらにあります。ただ、病棟によっては定時退社できるく...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほぼ無かったです。 バタバタせず落ち着いて看護ができます。 車通勤ではないため駅までは遠いですが帰りのバスがが...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外来はほとんどが短時間勤務職員です。何年働いても時給は変わりません。駒のような扱いです。日替わりで診療科も変わり、午前と...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師や理学療法師や栄養士や薬剤師等の勉強会もあって、新しことも知れて、人間関係もそこまで悪くなく、楽しくは働けてたので...(残り 40文字)