大阪府の病院口コミ一覧(74717件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によるとは思いますが看護師同士の関係は良好なのではないでしょうか。私は2つの病棟にそれぞれ違う時期に所属した経験があ...(残り 120文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
今は特にコロナ禍なので忙しいです。それぞれの病棟によって雰囲気が異なりますが私がいた所は皆さんとても優しく、技術を習得す...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は比較的いい方です。一部性格の悪い人間はいますがその他の病院と変わりません。コロナ病棟はお金に目が眩み飛びついた...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
常勤のママナースは大変そうで、いつもお迎えに間に合わないとの声が聞こえます。ママナースはほとんどパートの方ばかりです。時...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生は良くないと思います。住宅手当はないし、精神科なのに危険手当もなし。交通費は支給ありますが、半年分の定期代を現金...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生についてはJRが母体ということもありとてもいい印象です。JRの運営する電車にも乗れたり、ボーナスもおおいです。個...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
他の口コミを見て子育てと仕事が両立できるか不安でしたが、病院全体がママナースにすごく理解があります。若いナースもママさん...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
優しい方は優しいですが、言い方がキツイ方もいます。既卒で入職した方にきついイメージもあります。ある程度在籍すると、先輩方...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
パナソニック健康保険組合に属しているので、ベネフィットに加入しており、色々使えます。パナソニック製品もポイントで購入でき...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日は月8〜9日くらいで、夏季休暇と年末年始は休みがあります。シフトの関係で連勤が多く感じることもありましたが、仕事内容...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医師からのパワハラにありました。その際に、管理職は黙ってみている状況でした。インシデントにまつわる状況や因果関係なども確...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
手袋などの物品は気にせずに使用することができています。病院内もきれいで施設は整っているほうだと思います。なにか備品の故障...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟がとても綺麗で、ホテルのようなお部屋でした。看護師さんも助産師さんも優しい方が多く、楽しく実習させていただきました。...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日、休暇は取りやすく、残業もほとんどありません。18時までには仕事は基本終わりますが、ごく稀に忙しければ18時以降残る...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟に数人きついお局がいますが、全体的には優しい看護師が多く病棟の雰囲気は良かったです。物品は揃っていて、指導は優しく丁...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
指導者さんは優しくていねいに教えていただきました。 学生指導でついていただき、時間をかけて教えていただきました。また指...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大学病院ならではの研修、勉強会の多さ。特定機能病院であり、最先端の医療を提供している病院であり、専門性の高い知識や技術が...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ病棟で働いていますがきちんと3日に1回PCR検査もあり、勿論ワクチン接種も優先的に受け、かなり 整っています。福...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
紹介会社から派遣でコロナ病棟に入職し、夜勤帯は 派遣のおばさんナースやリーダーは癖ありがかなり 難ありです。リーダー...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人合宿やローテーション制度で他職種の方々とも関わる機会があり、仲良くなることでその後も仕事がしやすかったです。またプリ...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
働いてた病棟は救命病棟だったので、比較的に忙しくバタバタしてる印象です。仕事を素早く終わらせることができる人は定時までに...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院は古いですが給料は比較的に多めだと思います。病棟にもよりますが夜勤5-6回とか入ることもできるので給料も多めにもらえ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が働いていた病棟は比較的に人間関係は良好な方でした。仲間で協力しあって定時までに仕事を終わらせようとする病棟だったので...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職時に合宿があり、同期や一部の先輩と顔見知りにはなれたのは良かった。職員が多く、そのため色んな性格の人がいます。良い人...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
日々の看護業務がとても忙しい上に、係やラダー、委員会、看護研究などさらなる業務負担が多く、独身ならば超勤も苦になりません...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にはよりますが雰囲気や仲は悪くないです。良いとも言えませんが、続けるうちに自分が順応していくのか慣れてくる感じです。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業なし、休日も多く、子育てママさんには働きやすい職場だと思います。 急な子どもの病気などでも、お休みしやすい環境では...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院自体は新設されたばかりでとても綺麗です。患者1人1人のプライバシーが守られるよう工夫されていました。しかし、病院内の...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しいですが、給料は高い方だと思います。 夜勤手当は15000円/回ですが、月に5〜6回あります。 職務手当も年数に...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スキルアップを求めているのであれば、違う病院へ行ったほうがいいと思います。 育てようとしてくれている人が徐々に辞めてい...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
わりといい環境でした。ドクターとの連携もとれていたようにかんじます。ただ休みはあまりとりづらく、有休が勝手に入れられてい...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外来での勤務では掛け持ちとなっているところがある。ママさんナースで保育園にこどもを、あずけていると風邪をひいて休んでしま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私がお世話になった病棟は、指導者さんはとても熱心で丁寧な方でした。 学習不足の学生には厳しい部分もありましたが、真面目...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生面はとても整っています。住友系列なのでだと思います。他の病院と比べても福利厚生面やお給料の面で困る事はないと思う...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
中途採用のフォローは一切なく放置されています。 中途の方には特に当たりが強いスタッフがいるので、それでやめていく人が多...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は病棟によりますが、私の配属以外の病棟はあまりいい噂を聞きません。 なんせ人間関係でやめていくスタッフが多くて...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みは年間122日と多い方だと思います。 希望も比較的通りやすく、他のスタッフと被らないようにすれば通ります。 ただ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与は他の病院とさほど変わらないと思います。 ただ急性期病棟は毎日残業で定時で帰れたことはまずありません。 ただ残業...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
仕事のやりがいゼロ。医者の機嫌にムラがあり、当直で来て欲しい時に来ない先生もいる。リーダーでこっちが頼んでもすんなり引き...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時、残業手当ては一切つけられず夜勤手当てありでも年収は少なかったです。 現在は労働基準監督署が入って残業代は出ている...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
今はわかりませんが、建物、設備、備品などとにかく古かったです。スキルアップを求める人にはおすすめできません。入院している...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
脳外科病棟で働いていましたが、若い看護師には当たりが強かったです。患者さんの目の前でも平気で他の看護師を怒る人もいました...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
よその病院で働いてから、 済生会茨木病院の備品の充実さに気付きました。 今の病院では、足りない物だらけで、 満足に...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは夜勤なしで常勤で働けます。子どもの急な病気で保育園からお迎えの電話がきても、他のスタッフは嫌な顔せず「早く帰...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
まだ新しい病院なので、綺麗ですがそこだけです。 教育制度はままならないし、同じことを繰り返しているだけでした。ここでは...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって程度の差はあるようですが、私がいた病棟の人間関係は悪かったです。特に先輩ナースから後輩ナースへのものの言い方...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟の方々はとても優しく丁寧に教えてくださる印象でした。また付属の看護学校を卒業しこちらに就職される方が多いため顔見知り...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お休み希望は通りやすく、有給休暇や連休もしっかりとれる。夜勤の日の希望もかなり聞いてくれるので、そのあたりは働きやすい。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
階にもよりますが、温心会の時からの古参は気が強い人が多い印象でした。また、退職者が多い方だと思います。 また、病棟勤務...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
場所によって変わってきますが、比較的人間関係は問題ない病棟でした。 緊急入院などで忙しい部分はありますし、忙しいところは...(残り 126文字)