大阪府の病院口コミ一覧(74191件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
住所は大阪府大東市となっていますが場所は山の中のため最寄駅からバスに乗るか自家用車でないと通勤は厳しいと思います。当時は...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
年休は毎月1日つくため、毎月10〜11日休めます。10連休、誕生日年休などあります。 休みは他の病院よりある方だと思い...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
10連休取れるのがすごく魅力的です。しかし、お局方に気に入られる気に入られないで仕事に差が出てきたりすること、対応も他の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって雰囲気は違うが、長く勤めている人が得をする印象でした。 新卒や中途採用の人たちに当たりが強い人が多かったで...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公的病院でしたので卒後研修は充実していました。 中途採用でこれまで卒後研修を十分に受けてこなかったスタッフにも、その人...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
脳神経外科の急性期病棟で働いていた。教育体制は整っていたと思う。ただ人間関係が良くなかった。新しく来た人を無視したり、仕...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
わたしが働いていた時期は紙カルテでした。今はわからないですが、、またベッドは手動式と電動式が混合してました。 物品はわ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
正直やりがいを求めるのであれば入職されないほうがいいです。私の働いていた病棟はほとんどやることがなく定時の1時間前にはお...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
付属の専門学校からの入職者が多いと聞いて一人別の学校から入職することに不安を感じていましたが、同期も先輩方も優しい人が多...(残り 278文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係がとても良く、看護師さん同士も協力的でした。看護助手さんもフォローしてくださるため、看護に集中して働いていました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟で勤務していました。同年代の看護師や中途採用で入った人も多く皆で助け合いながら働くことができました。医師によって違い...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
移転したばかりなのでとても綺麗は病院でした。 実際に勤務してみて、不便に感じることも多々ありました。患者さんのリハビリ...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
就職して数年経ちますが給料と仕事の内容がつりあっていないです。給料明細をみてもよく分からない組合費など勝手に引かれている...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
整形外科病棟にも関わらずベッドは自動ではなく手動でした。その為にケアの時にベットが低い状態で作業する事もありました。 ...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給が低いですがボーナスは他の病棟よりも高い方だと思います。基本的に残業はあっても1時間ほどと短いですが残業代がつくフ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生時代にお世話になりましたが、和気あいあいとスタッフ同士楽しそうで、指導もしっかりしていただきました。 病棟も明るく...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は多くあったと思います。 自身の仕事が終わっても帰りづらい空気感があり、全員に声をかけてなにか残っていることがない...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ここに投稿するのには最低限のルールがあるため詳細には書けませんが、人間関係で退職しました。長く勤めてきましたが上司からあ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院が建て替えされ、外観や病院1階は綺麗に見えるが、病棟は古い状態。物品も古い。電子カルテも起動が遅かったりキーボードが...(残り 93文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
総合実習でお世話になりました。 立地としては坂の上にあり、駅からも距離があるため、電車からバスに乗り継いで通う必要があ...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
建て替え前の芦原橋近くにあった旧病院で夜勤バイトとして勤務していました。建物は古く、清掃も行き届いているのか不安しかなか...(残り 228文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大きな病院なので部品はきちんと揃えられています。なので困る事はありません。なくなってもその都度補充してくれますし、業務に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生時代、実習で行きました。優しい看護師もいましたが、患者さんにタメ口で話す看護師や、怒鳴ったりと接遇が悪く、自分が...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
緊急事態宣言も出てる中で コロナの患者さんを受け入れて 行くための対策で廊下にカーテンを 取り付けたり、コロナ対応...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
1年目は残業代が出ませんでした。残業代を申請するなみたいな雰囲気がありました。病棟によって雰囲気は違いますが、帰ったらい...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とにかく忙しく部屋持ちが12人で入浴は大体8人おり病衣を脱がし点滴類を止めシーツ交換をし、その間検温、吸痰をし、注入の薬...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
患者とのコミュニケーションや関わりが好きで、看護師になったのに、ここでは患者との関わりがほぼなく、業務に追われ、業務をこ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
テキパキと働いている方が多かったです。亡くなる方も多く、少し暗い雰囲気でした。質問をすると答えてくださり、学ぶ機会が多い...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みの日の研修や、時間外の研修多いです。年間の休みが多い記載にしていますが、有給も含まれています。 こちらに有給を使う...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
コロナだというのに手術や入院制限もなく、数年前と比較すると非常に繁忙になりました。 しかしさすがは元公立病院(現在は独...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先生の技術も看護師の技術も高く手術や施術ともに多くの方から信頼、安心を与えれる場所だと思います。カウンセリングの方も何事...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
家賃手当が2300円と、かなり安いです。この基準を作った人は一人暮らしをしたことがあるのでしょうか?と疑問に思います。ス...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職して間がないころ、介護士さんが不足しているので、看護師でも介護士として勤務する日がありました。部屋待ちする日の業務は...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設もとても綺麗で、各病棟に置いてある備品も十分にあると思います。設備も最新のものが多かったと思います。ただ昔からあった...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が働いていた病棟は抗がん剤やオペなどを行う病棟で急性期〜終末期まで見ている感じでした。 もっと患者と時間をとりたいと...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
やりがいはとてもあります。学べることも多いです。ただ忙しいのを乗り越えれば、給料もいいですし、どこの病院に転職しても通用...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料はかなり低い方だと思います。4月から1年目が複数入り症例も増え、残業も月に10時間20時間していますが、そもそもの残...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設は非常に綺麗でした。クリニックなので、病院とはまた違いますが、特に物品など困ったことはありませんでした。ケチケチ言わ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育のときは厳しい部分もありますが、休憩時間になると先輩からおすすめの映画やおすすめコスメなど、1年目や後輩たちの会話に...(残り 60文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私は糖尿病系の病棟にいきました。指導者の方や師長さん、副師長さんくらいしか関わりはありませんでした。 しかし、淡々と?...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
療養型の病棟でしたが、副師長さんや指導者さんも優しく指導して頂きました。 病棟内の雰囲気も穏やかでギスギスした感じでは...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
当初は旧館と新館があり、新館といっても立って10年は経つくらいのもので。汚くはないけど特別綺麗でもないです。最近は、放科...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
中途採用の離職率は高いと思います。勉強会等は充実していると思いますが、業務優先でその先の看護は考えていません。疾患の理解...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給が安く、調整手当が入ることより月給が成り立っています。 その為ボーナスは低いです。 給料面は長くいると昇給する...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママナースとしては基本的に残業もなく定時で帰ることができるので、家庭との両立は出来ます。ただ、コロナの影響でスタッフの退...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースが多いので家庭を優先に考えてくれる人が多いです。急な休みをもらっても嫌味を言う人もいません。そんなに忙しく...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日は月8~9日で、まぁ普通ぐらいかなと思いました。はじめの頃は自身の勉強などで時間が潰れることもありましたが、慣れてき...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
祖父・父が入院したこともあり、その時にとても良い看護をしてもらえたと感じたので入職を決めましたが、実際は看護師間のヒエラ...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
時短勤務でも、時間外勤務は普通です。残業代はなしです。ただ時間外勤務の頻度は病棟によって差があります。このような状況でも...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は年齢給で中途入職でも年齢が高ければ、20万くらいです。休みも多く手当ても多いので給料は妥当かそれ以上です。ボーナ...(残り 46文字)