大阪府の病院口コミ一覧(74717件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースにとっては素晴らしく、時間通りの退勤ができます。残業は、ありません。 休憩もきちんと取れ、師長や部長も気...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
キツイ看護師がいっぱいいという印象です。すごくキツイことも言われ実習を何故受け入れてるのかわからないと思いました。階が変...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物は全体的に古く10人部屋があったのが衝撃でした。ベッドを部屋から移動させるのに隣のベッドも移動させないといけない状況...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修はかなり充実している方だと思います。物品も十分にありますし、上席の看護師の方もよくみてくださいます。しかし、ゆったり...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人から3年目は残業代を取るのも師長さん経由じゃないと貰えない制度です。なので、夜勤がなかったら給料はあまり良くないと思...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一年目は残業代がつきませんが、研修や勉強会、振り返りなどで定時に帰った記憶がありません。2年目以降も先輩より先に帰りにく...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日が少なすぎ、夜勤入らない人は6連勤も普通。連勤が続くと頭が働かなく、帰宅すると疲労で床に倒れ込みたい気分になる。残業...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって雰囲気が良かったり悪かったりする。 師長が優しいと働きやすく、融通も利きやすかったが師長が難ありだとほかの...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期の病棟に勤務していました。多少はバタバタする日もありましたが特に大変、きついと感じることはあまりありませんでした。...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
内装はきれいで、清潔感があり掃除が行き届いています。詰所内もある程度の広さがあるので使いやすいです。浴室が建物内に1か所...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生にはお部屋を用意していただけて、スタッフさんは優しい人が多く、学生にも丁寧に関わっていただいた印象です。若い人と男性...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
障がい者病棟があり、正直仕事のやりがいはありません やることを、たんたんと行うだけです オムツ交換、食事介助、経管栄...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年配の方が多く気の強い方ばかりでした。時々患者さんが近くにいるにも関わらず大声で怒鳴りあいの喧嘩をしてることも何回か見た...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎年新人のうち1人は病棟内でターゲット化され指導を受けた結果、心を病み退職している印象でした。病棟によるのかも知れません...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業代はしっかり出るが、給料はかなり少ない印象でした。 ボーナスも寸志で普通の看護師に比べると少なかったです。 福利...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業が多くて稼げているだけ。家賃補助なし、残業なしで考えると夜勤4回しても25万もいかない感じです。10年目超えて辞める...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良くない印象です。陰口は陰口になっておらず、仲のいい者同士はかばい合い。仲が良くない人には擦り付け合い。女の園...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入りましたが労働環境、労働条件が悪く 人がすぐ辞めていくので常に人手不足。 教育にまで人が割けない状況、教育体...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月々のお給料は良い方だとは思うが、賞与が少ないため、転職を考えています。 昇給もほぼ無く、3年目で何千円しか上がりませ...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
産休後の時短勤務でしたが毎日残業で5:00に終わっていました。管理職は帰るように言いますが色々雑務が残って帰れる状態では...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若い世代が少なく、お風呂当番などは全部少ない若い世代に回ってきます。また清拭・シャワー浴・機械浴など全部看護助手さんに任...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働いているスタッフの年齢層が若く任される仕事が多くなる。その科にもよる。 私のいた診療科では5年目以下のスタッフが多く...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新築建て替えしたばかりで、院内も明るく気持ちよく勤務できました。設備もそれなりに整っていますし、可もなく不可もなくという...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人手不足で忙しいですが脳外科を学ぶにはとても良い病院です。設備・建物古いですが掃除等は行き届いていますし、お給料も悪くは...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は手取りで20万円前後 ボーナスは月二回あります 夜勤手当ては1万5000円ほどでした わたしは残業はほぼして...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わたしは回復期リハビリ病棟に勤務していましたが回リハ病棟は東西で二つあり片方は比較的落ち着いておりナース間、セラピスト間...(残り 226文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的に残業は30分〜1時間程度 場所やると思いますが、一般棟ではその程度です 残業代はでますが少し言われることもあ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
食堂のご飯が美味しいということくらいしか特筆すべき点はないです。病棟にもよりますが雰囲気はおおむね良いと思います。医療的...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
管理職が多すぎます。それも、年数だけであがっていっている人が多く、管理能力の低い人が多すぎます。なまばかり管理職です。問...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前病院実習でお世話になりました。病棟によると思いますが比較適若い方が多く全体的に明るい雰囲気で時折談笑されている事もあ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院の中の雰囲気は暗く、廊下も狭いです。廊下はベッド2台が通れるスペースはないので、部屋移動の際にはロビーで方向転換して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によりますがアットホームです。 私の所属する部署は仕事量が多く大変ですが、 人の入れ替わりがほとんどなく、人数も...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は部署により異なるとは思いますが、自部署は基本的に円満です。入職したてや年数の若い人も先輩に質問をしやすい環境で...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく職員の数が少ないこともあり、研修はあるがとても研修に参加するほどの時間がありません。業務に追われ研修に参加してい...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2階の地域包括病棟、3階西と3階東の回復期リハビリ病棟はママさんナースが多く、4階の急性期、5階と6階の慢性期、終末期病...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来はアルコール患者のみで、一般外来患者はないような感じです。また外来看護師がいないため病棟看護師が月に当番制で当たりま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ前は頻繁に院内研修がありました。後は、1年、2年目は院外研修も多かったです。今はパソコンで閲覧しての研修になってい...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みの希望は通らない事もあり、有給でお願いすると休む理由を事務に詳しく聞かれ、例えば子供の卒業式で、と説明すると、行く必...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
面接でも説明されませんが、ボーナスが満額支給されるのは、就職して3年後です。それまでは満額ではありません。夜勤手当はヘル...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みも取りやすく、急な子供の体調変化での休みなどにも柔軟に対応していただけます。 休みも多く残業もほぼないので ママ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日数が少なく、今時4週8休ではありません。日勤常勤だと、5日や6日連続も普通にあります。ただ、希望は通りやすいし当日有...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働きやすい環境ではない。毎年退職者がいるため人は常に足りない。業務の割には給料が少ない。気分で働く人も多く上の立場の人で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
30代後半~40代の先輩ナースに、悪く言えばおせっかい、良く言えば面倒見のいいナースがおり、必要以上にマウントを取られる...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院移転してすぐの入職でした。移転の混乱に振り回されていた様に思います。基本給もかなり少なかったし日勤残業20時夜勤明け...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
駅から遠く、バスに乗り継ぎが必要でしたので面倒でしたね。建物は大きいのですが、6人部屋もあり仕事はやりにくい面もありまし...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
託児所もあり、皆さんもママさんナースに対して優しくしてくださり、働きやすいと感じました。 ただ、急性期については循...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新しく改装された病院で見た目は綺麗になりましたが、ベットの高さは上がらずスタッフは腰痛持ちが多いです。吸引チューブは1日...(残り 261文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みは月に8.9回有給はとれます。夏休みは1週間まとめて取ることも可能です。残業はほとんどありませんが、緊急入院などで残...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
協力体制が強く定時で上がる雰囲気があります。 ほとんどの方が仲良く働いておられます。 一部の人のみ人間関係が乱れてい...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みが多いのが一番のメリット。託児所もあるので、お母さんナースには働きやすいと思います。人間関係もそれほど悪くないと感じ...(残り 59文字)