大阪府の病院口コミ一覧(74088件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
4年制卒 月収平均32万 基本給:233100円 賞与:約4.7ヶ月 病棟手当:14600円(夜勤4回以上) 休日...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の頃、実習でお世話になりました。 熱心に指導していただいて、患者様目線の看護とは何か、常に考えていらっしゃる方ばか...(残り 74文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職直前に見学会があり、自分が希望する部署の見学ができます。実際に働くことになったときは、部署替えなどで先輩が入れ替わっ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
精神科病棟であるためナースステーションや至る所に鍵がかかっている病棟もありました。看護師さん、師長さんはとても優しく教え...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
3年働きました。全体的に忙しいです。オペ室でしたが日によって臨時オペの件数もバラバラですし、定期オペの件数とスタッフの人...(残り 223文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
御礼奉公が終わる3年目で辞める方がほとんどです。 途中入職の方は病院が汚いことや教育体制が整っていないため気づくと辞め...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小児科に勤務していました。 民医連系列独特の雰囲気があります。 小児科医師はみな親切で、優しく、貧困問題や発達など病...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
非常勤です。そこまで悪いとは思いません。 わからない事は質問しやすく、何かあればお互いを注意し合う環境にはあるかなと思...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育・研修などは皆無です。 スキルアップを目的に入職されるかたはおすすめしません。新人研修も適当な感じでやられていると...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年収はいいと思います。 専門学校から御礼奉公で働いている人と違う病院からきた人では給料の差が大きいと聞きました。 急...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まず、JRの電車に乗れたりします!社員証と定期券が一体型になっていて、在来線は全部タダで乗ることができたりします。新幹線...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護助手でお世話になりました。 こちらは休日日数も多く、 夜勤をすればあっという間に1ヶ月が過ぎ、 楽に仕事させて...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は多い方だと思います。 ただ、有休は希望の所には入らないです。 国から年5日は必ず取るように。となった事で適当に...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いていた病棟は忙しい時と暇な時の差が激しかったですが、残業はそこまでなかったです。残業しても残業手当はきちんと申請...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間なので様々な人がいます。仕事をテキパキこなしながらも患者さんに寄り添う看護をしている方もいらっしゃる一方でただやるべ...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
思ってるより少ないです。まだ入職したてで夜勤が少ないのもあるかもしれませんが、それでも少ない気がします。 残業は毎日の...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日110日。それしかありません。 正月休暇も夏季休暇もその中で消化されます。 有休がほぼ希望が通るので、それで...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院は改装して大きくなりましたが、医師やスタッフの数は増えていません。 建物は大きく広くなりましたが、動線が悪く廊下も...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
民間病院であるあるですが、術後ICU入室予定の患者が少なく、病棟直帰が多いです。 夜間に帰室もあり、バタバタします。 ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
今年から新卒として入社しました。残業はまだあげれるレベルでないため出さないと言われ強制的にタイムカードを切ってから残業し...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物全体は古いです。最寄駅からも遠いです。なのでバスや車がないと厳しいのかなと思います。 病棟にもよりますがその頃の人...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修は病棟に配属になる前に、しっかりとあります。希望を出し病棟配属になりますが、病棟によって意地悪な指導者がいます。...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても働きやすい人間関係です。多職種あわせて、協力しあえる体制あり。看護教育もしっかりされるので、最高に働きやすい職場で...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気は良かった印象です。先輩方も多く働いているため質問や相談もしやすかったです。病院内は綺麗でナースステーション...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人教育はしっかりと1年間の計画を立てて実施されています。赤十字病院ということもあり、一般の医療、看護の研修だけではなく...(残り 115文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
このサイトのクチコミをもらうために投稿をさせていただきます。実習先の病院だったため実習生として行っていました。とても忙し...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースはいっぱいいます。子供の当然の病気に対しても、電話をすれば休めます。入院が急に入るので、ママさんナースでも...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はほぼありません。だいたい定時に帰れます。休みは月9日ですが、希望も出せますし、有休も使えるので問題ないです。急な子...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生時代にお世話になりました。回復期リハビリテーション病院なのでバタバタしている印象はなく看護師同士の雰囲気も良かったで...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
髪が明るめの看護師さんが多い印象を受けました。主任さんは優しかったですが、看護師さんは、多くを語らないタイプが多いように...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
無能な人間によく高い給与を支払えるなという思いしかない。底辺の給与で働いている人間がいる中で、自分アピールが上手い中途採...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
面接時、育児中でも働きやすい病棟を希望しましたが実際は残業の多い病棟でした。 休みの日でも詰所会に出てこなくてはいけな...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよると思いますが、丁寧に教えてくれます。 先輩がフォロー体制で付いてくださっているので疑問点も解決しやすく、不...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期看護を学びたくて入職しましたが、実際は若手ナースが多く看護師のスキルは未熟なナースが多かったです。ここの病院で働い...(残り 131文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
最新の知識を習得することができ、そういう面では充実していると思います。 ただスタッフ間の人間関係は最悪でした。看護師と...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業代は基本的につきません。かといって残業がないわけではなく、毎日残業するのは当たり前です。夜勤であっても翌日の昼前まで...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の頃に実習でお世話になりました。 どの看護師さん達もとても良い方ばかりで、毎日楽しく実習できたのを覚えています。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよると思いますが、とにかく忙しくバタバタと時間に追われています。ですが、人間関係は良好なので協力して終わらせよう...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外科病棟は特に忙しく人手が足りません。定時に上がれないことも多く、ボーナスもとても少ないです。給料の面で考えるとやりがい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係があまりよくなく、残業も多いそうです。長年勤めている方は癖のある人が多く、精神的に辛くなり退職する方も多いそうで...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子供が体調悪く祖父母に預けるのも無理な場合、日勤のスタッフ少ないのにもかかわらず休みを頂けます。連絡しても嫌味もなく子供...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
精神科実習で行きました。 私の行った病棟のスタッフさんは優しい方が多かったです。どちらかといえばサバサバした雰囲気でし...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生の時に実習させていただきました。大学の附属病院ということもあり、実習で担当させていただく患者さんも難しい症例が多...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
療養病院なので毎日同じことの繰り返しです。やりがいよりも生活のために働かせてもらうことを優先して割り切っています。患者さ...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育体制が不十分で、管理者の方の話すことがバラバラです。脳外科の専門知識を学べると思い入職しましたが、総合病院の脳外科病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
正直言って二度と働きたくないです。 とても性格の悪い人達ばかりで、本当にビックリしました。申し送りや報告、連絡なども無...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく病室が狭い。2人部屋なのにベッドが出るのにスムーズにいかない。そして廊下も同様に狭いのでベッドがすれ違うのがギリ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にはママさんナースが9割を占めているので、子育て中の方は特に理解を非常に得やすいところです。また皆さん始業15分前出...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
色んな所に行かせて頂きましたが、どこの病棟のスタッフも忙しい中親身になって指導してくださりました。比較的若いスタッフが多...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は、最悪です。うわさ話や悪口が絶えず心を病んで来れなくなる人が多数です。仲のいい人が集まり気の合わない人のことを...(残り 121文字)