大阪府の病院口コミ一覧(74088件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前病院実習でお世話になりました。病棟によると思いますが比較適若い方が多く全体的に明るい雰囲気で時折談笑されている事もあ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院の中の雰囲気は暗く、廊下も狭いです。廊下はベッド2台が通れるスペースはないので、部屋移動の際にはロビーで方向転換して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によりますがアットホームです。 私の所属する部署は仕事量が多く大変ですが、 人の入れ替わりがほとんどなく、人数も...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は部署により異なるとは思いますが、自部署は基本的に円満です。入職したてや年数の若い人も先輩に質問をしやすい環境で...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく職員の数が少ないこともあり、研修はあるがとても研修に参加するほどの時間がありません。業務に追われ研修に参加してい...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2階の地域包括病棟、3階西と3階東の回復期リハビリ病棟はママさんナースが多く、4階の急性期、5階と6階の慢性期、終末期病...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来はアルコール患者のみで、一般外来患者はないような感じです。また外来看護師がいないため病棟看護師が月に当番制で当たりま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ前は頻繁に院内研修がありました。後は、1年、2年目は院外研修も多かったです。今はパソコンで閲覧しての研修になってい...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みの希望は通らない事もあり、有給でお願いすると休む理由を事務に詳しく聞かれ、例えば子供の卒業式で、と説明すると、行く必...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
面接でも説明されませんが、ボーナスが満額支給されるのは、就職して3年後です。それまでは満額ではありません。夜勤手当はヘル...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みも取りやすく、急な子供の体調変化での休みなどにも柔軟に対応していただけます。 休みも多く残業もほぼないので ママ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日数が少なく、今時4週8休ではありません。日勤常勤だと、5日や6日連続も普通にあります。ただ、希望は通りやすいし当日有...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働きやすい環境ではない。毎年退職者がいるため人は常に足りない。業務の割には給料が少ない。気分で働く人も多く上の立場の人で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
30代後半~40代の先輩ナースに、悪く言えばおせっかい、良く言えば面倒見のいいナースがおり、必要以上にマウントを取られる...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院移転してすぐの入職でした。移転の混乱に振り回されていた様に思います。基本給もかなり少なかったし日勤残業20時夜勤明け...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
駅から遠く、バスに乗り継ぎが必要でしたので面倒でしたね。建物は大きいのですが、6人部屋もあり仕事はやりにくい面もありまし...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
託児所もあり、皆さんもママさんナースに対して優しくしてくださり、働きやすいと感じました。 ただ、急性期については循...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新しく改装された病院で見た目は綺麗になりましたが、ベットの高さは上がらずスタッフは腰痛持ちが多いです。吸引チューブは1日...(残り 261文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みは月に8.9回有給はとれます。夏休みは1週間まとめて取ることも可能です。残業はほとんどありませんが、緊急入院などで残...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
協力体制が強く定時で上がる雰囲気があります。 ほとんどの方が仲良く働いておられます。 一部の人のみ人間関係が乱れてい...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みが多いのが一番のメリット。託児所もあるので、お母さんナースには働きやすいと思います。人間関係もそれほど悪くないと感じ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
希望でないのに突然の異動が多いと感じます。自分のしたい看護を訴えても、駒のように扱われると感じることが多いです。働く者と...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースにとって働きやすい病院では全くないです。正直、子供が小さいうちは周りの家族の助けがないとほぼ無理です。子供...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく残業が多く、長く勤めなければ基本給とても低いです。3〜5年ほど勤めてやっと近隣の病院の一年目看護師の初任給の額を...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常勤スタッフが少なくパートさんが多いです。入院なし病棟、入院あり病棟はありますが、夜勤パートは高収入です。やりがいよりも...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日が多めに設定されていますが、三交代のため、提示してあるほど多くは感じません。一度出勤してしまうと残業は当たり前で...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生については、はっきり言うとほとんどないです。研修会の案内など各部署に届きますが、全て自費で補助などでません。また...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子育て中のひとがおおいのでみんな理解はあると思います。男女ともに子どもの体調不良などを理由に休む方はいます。とくにそれで...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
公休が120日以上あります。有休も使えるので休みに関しては不満ないです。残業は日勤だと急な入院などがない限りありません。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
クリニックだがCTやMRIなどの機器があり検査は充実している。清掃業務も業者が入っていたためすることはなかった。当時は点...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。施設は古くて、病院の外観も大変年季が入っている感じでした。備品も昔ながらの物...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事内容の割には、給料はとても低いです。辞めてよかったです。日勤、夜勤どちらでも定時ではまず帰れません。残業代は出ますが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大学病院のため、教育体制は充実しています。1年目時にはプリセプターの先輩がついてくれ、丁寧な指導を受けることができました...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒からたくさんのことを学ばせていただきましたが、働きやすさは独身の方向けかな、と思います。 今はどうかわかりませんが...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しました。 大学病院ということもあって、様々な勉強をさせて戴きました。3年間で退職しましたが、その3年間で得...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病院などで働かれてた方が初めて来たときには、びっくりします 私も最初めちゃくちゃびっくりしました 狭い部屋に8...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まだ1つの病棟しか経験していませんが、人間関係が悪いという感じはありません 7.8年目までの若手が多く、中堅がおらず、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業代は出さないということを、本部が決めており、やむを得なく残業が出たら、次の日勤で、その分早く帰るという制度です で...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年1回昇給と条件には書いてあります。 しかし、今年度は昇給ありませんでした。 コロナでの経営状態が悪いなどと言う理由...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一般患者のほかに救急も受けており、症例は何でもありです。転職してもその経験が役立ちます。いろんな症例を幅広く学ぶにはい...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
保健師になるために大学進学するために今年に退職します 病棟の雰囲気は若い看護師の多さなどで変わると思いますうちの病棟は...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人事効果制度があり、頑張るスタッフにはきちんと評価され報酬が支払われます。役割認識が低く、質が十分に担保されない仕事の仕...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく独り立ちが早く4月に入職し6月には日勤、遅出、夜勤全て受け持ちを持ち独り立ちしています。優しい先輩看護師もたくさ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
専門性の高い疾患や治療の連続で何から勉強したらいいのか毎日ヘトヘトでした。 大変なことも多かったですが、同期や年の近い...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
かなり前の話ですが勤務していました。急性期の病棟勤務でした。脳神経外科のスキルアップはできると思います。当時は施設が古か...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小規模病院でありながら、コロナも受け入れて地域に貢献していると思います。ただ、準備不足や人員不足があるのに、いろんなこと...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によるかもしれませんが残業は多いと思います。特に遅出は定時には帰れません。 日勤でも20時以降まで残っている役職者...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人員が少なくひとりひとりの仕事量が多い印象です。患者さんと関わることが好きなのでやりがいはありますが、時間内に終わらせな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私的には苦手な人が多い! 入ったばっかりの頃は教え方が下手すぎて 何したらいいかわからない事が多すぎた。 上の人は...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
最近では若い人が多くなってきたので和気あいあいとしてる時もあります。長くいる人は仕事ができない人や気に入らない人に対して...(残り 54文字)