大阪府の病院口コミ一覧(74660件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
循環器と脳外科に関しては3次救急を行なっていると説明があり入職しました。しかし全体的な教育が業務になっており看護はありま...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
救急指定病院ではなく、健診メインのためやりがいはないです。中途採用の人ばかりなので、勉強会も無いです。そのため、プライベ...(残り 169文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院自体が古く、暗いです。 休日になると節電のためかさらに暗くなっていました。 使用物品は、特段良いものを使っている...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給はキャリアに関係なく一律です。 昇給はありません ボーナスは少額で査定によりさらに減額されます。査定は面談する...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内の診察、処方料がタダというのが良いと思いました。住宅手当もきちんと出ますし、福利厚生に関しては良かったのではないかと...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースはほとんどおらず、独身で若いスタッフが多いです。三次救急をとっており、救急に興味のあるスタッフが就職してきます...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師経験年数20年くらい。ボーナス手取り50万。教育体制はシラバスあり。ラダー習得等。公的病院なので、しっかりとしてい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは多く、有給も100%消化できたため退職時には1ヶ月ほど有休消化に使えました。残業は日によりますがだいたいは定時には...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
精神科であったため特殊な印象があり慣れるまでは大変でした。でもやりがいはあり、精神科看護を学んでよかったなと今では思って...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
表向きは人間関係が良さそうに見えるが、陰ではすごく腹黒い。当時の師長と医師がグルになり、スタッフを辞めさせる事をしていて...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
どこにでもいるお局と言われる存在は数人いますが、比較的職場の雰囲気は良いと思います。休み希望が取りやすくお給料も問題あり...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく患者さんが多く忙しいです。 ただ単科なので、同じ疾患のことを繰り返し学べて知識は必ずつくと思います。 同じ事...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業申請していても残業代を振り込まれたことはないです。入院がたくさんきた日に3時間ほど残業しましたが上司から「1時間しか...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年配のスタッフが多かったです。男性スタッフが多く雰囲気は良かったです。イベントも多く患者さんとバスツアーもあったりしまし...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
総合病院で病床数もそこそこ、とホームページからの情報であったので入職しましたが中は他の病院でブラックリストに入っているか...(残り 91文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院は広く綺麗で設備も整っていました。 職場の雰囲気は良くみんなで協力して仕事ができる環境でとても勉強になりました。 ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
移転したため設備の全てが綺麗です。しかし未だ昔名残りのところがあるため、所々システムが古いと感じるところはあります。ディ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業はほぼありません。休日は120日くらいです。働きやすい職場です。給料と賞与の少なさで退職しました。人間関係はよかった...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休み希望は比較的通りやすいです。また夏休みは部署によって取れる日にちが決まっていますが1週間は取れると思います。病棟は残...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
施設はとても綺麗で駅からも近く利便性もよかったです。 看護師さんは皆さんテキパキ動いてらっしゃるイメージで特にICUの...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内勉強会は、時間外であった。大きな病院なので、仕事の内容や忙しさ、やりがいなどは各病棟によるが、急性期病棟は忙しくもや...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟に寄って人間関係に差はあると思いますが、私が配属された病棟では派閥があり、表向きは仲良くしているようでしたが陰口、悪...(残り 129文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寮は新人限定で原則2年間利用することができます。 以降も家賃補助が出るので福利厚生は悪くないと思います。 また新人研...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修はとても充実していて新卒で入職するには最適な病院だったとあらためて思います。勤務時間内で行われるので残業となることも...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によると思いますが、ママさんナースは多いと思います。子どもの呼び出しがあっても、悪い顔をする人はいません。上司も理解...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく良い人は続かない。休みや夜勤明などに委員会、会議、勉強会といった出勤も多い。その上勤務として手当は付かないことも...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料はどの病院とも劣らずといったところでしょうか。残業は多いセクションでしたが、比較的残業申請はしやすい環境でした。コロ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
高圧的な上司がいました。そのために辞める方もいらっしゃいました。二人夜勤になると相手によってはストレスが半端無いです。医...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
小児科病棟に行かせていただきました。とても良い雰囲気で、看護師さんも優しく指導して頂き、看護師さんからの指導もありとても...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても良い雰囲気で、看護師さんも優しく指導して頂き、理学療法士さんからの指導もありとても良い実習でした。また勉強してきた...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
退職予定の看護師です 給料は休めなので、1人身では生活は厳しいです しかも看護師だけバイトは禁止なので地獄です 職...(残り 216文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
育短の期間が終わっても、正社員のままで時短制度があり、時間も何パターンかあり好きな時間を選べます。普通の常勤と比べ、勤務...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今まで看護師として働いてきた中で、人間関係が1番酷かったです。管理職はまともに話も聞いてくれず、人は毎月のように辞めてい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事内容は急性期病院を経験にくらべれば苦ではなく同じことの繰り返しだが、管理職、医師の能力の低さと看護師差別があり、顔色...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働き方改革とは名ばかりの残業の多さがあります。また自己研鑽といって残業代はびたいちもん払わないです。私のいた病棟は検査数...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期で忙しいが教育も行き届いといていると面接で言われ、私自身もキャリアアップを目標としていたので入職しました。それなり...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
配属は慢性期病棟でしたが、延命処置を希望する患者さんは10人程度常に入院していたと思います。業務は朝8時30分に申し送り...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育や研修、スキルアップに関してはとても熱心で、研修課題の提出や、テストが多いです。他の病院がわからないのでわかりません...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよりますが指導者さんは学生の話をきちんと聞いてくれ、患者さんによりよいケアができるよう的確なアドバイスを毎回して...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
すでに辞めており、いくつかの病院で勤務した結果の感想ですが、ここはかなり休みがとりやすいです。基本給の他に有給も基本的に...(残り 218文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育体制は、かなりしっかりと充実していました。厳しさもありましたが、後輩育成のため、先輩ナースたちも知識の習得や技術向上...(残り 40文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生です。今年、実習でお世話になりました。 私が実習行った部署は、皆さんとっても優しくて、 若い人が多くいらした...(残り 270文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
勤務時期はぼやかしてます。 ホスピス病棟で勤めました。仕事内容は看取りまでの時間を一人ひとりの患者さんとじっくり関わる...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来勤務でしたが、長年勤められている50代以上の方が多く、30代の私はなかなから馴染めなかったです。ですが、親切に指導し...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
国家公務員共済組合連合会のため、福利厚生はかなり良かったです。入職時からプリセプター制度や各年数に応じた研修なども充実し...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
常にギスギス。仲良いとみなした人とそうじゃない人の対応に差がある人もいてとても働きにくさを感じました。1つのミスがあると...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外部委託の福利厚生クラブがあり、リロクラブやウェルボックスが数年毎にいれかわりで 使用できます。お得に映画チケットやジ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
真面目に働いてる人と、働かない人が極端な職場です。他部署の人で仕事時間はきちんとをするのですが、同期は仕事始めが遅くスタ...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料としては基本給、職務手当、夜勤手当であると考えたほうがいいです。残業はほとんどありません。 そして、残業した場合で...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私のいた病棟は忙しくて、残業が多いし、ママさんナースも時短勤務であれど、時間通りに帰れない事も多かったように思います!勉...(残り 42文字)