大阪府の病院口コミ一覧(75577件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は、多かったです。1~2時間はしていました。定時で上がれるのは比較的落ち着いている日曜日でした。休みについては希望を...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースはあまりいない印象でした。若手か年配の方といったところでしょうか。中堅がいないイメージです。しかし相談すればマ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
高齢の方などは、ADLも低下している人も多くおむつ介助や食事介助など大変な部分もありました。はやり精神疾患をお持ちの方な...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は良かったと感じます。分からないことを質問すると皆親切に優しく教えてくれました。穏やかな方が多かった印象があ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育はほとんどされていません。研修も時間外に自主参加です。コロナということもあり、現在は研修も行われていません。スキルア...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
眼科だけですが、研修や勉強会などが多かったです。いろんなことを学べる環境だと思います。しかし、レポートなど一般業務も主任...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しい。 中間層がおらず若手が多い印象です。 そのシワ寄せで仕事量に偏りがあります。私の職場は雰囲気はよかっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
この病院の看護師は非常勤ばかり?というくらい常勤がいません。喫煙者も多く勤務時間内なのにコソコソ喫煙(院内)でしてる。病...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院上層部には媚び下っ端には高圧的に注意をする人がいる。業務量が多く他部署へ仕事をなすりつけて部署の中で大声で悪口を言う...(残り 148文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職前は年間休日120日で17時退勤と書いていたがいつのまにか111日に減らされていたりいつのまにか17時15分退勤にな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性器医療を、担っている病院なので 時間に 追われるのは、仕方ないと 思いますが 入職者が、仕事環境に 慣れる為の 指...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤回数が少ないのもありますが、ボーナスがものすごく低かったです。教育に力を入れていて、学びたい人には、いいと思います。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は日によりますが、残業代はしっかり出ます。救急病院のため、入院が来る時間や入院件数によって残業はバラバラです。新人に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生として実習生でお世話になった病院です。皆さん優しく丁寧に指導してくださいました。外科病棟だったのですが、仕事中雑談で...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は綺麗で物品も充実しています。付属の看護学校があるため、そこからの卒業生がそのまま就職することが多いです。外部に就職...(残り 45文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟もピリピリしており 部屋持ちの看護師、師長にとても厳しい指導を受けました NSに用事があり丁寧に話かけると怒りな...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
知識は古いものを押し付けるし、教えてもらってないことを、強く怒られたり言われたりしたした。 休日日数が月単位で決まって...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
NICUのスタッフさんはとても優しく、入院している赤ちゃんやその家族に対してもとても親切・丁寧にケアされている姿が印象的...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
求人に定着率良しと書かれていますが、私が入ってから3ヶ月で5人は退職していました。悪口陰口が多く、その場にいない人はほぼ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかくブラックです。人は居ない、どんどん辞めていく、日勤スタッフは毎日の様に日付けが変わる時間まで残業してます。面接時...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大阪の中でも給料はとても安いと思います。お金のために夜勤入りたいって言うと、皆より1-2回多く入れてもらってる方がいまし...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護助手として非常勤でお世話になりました。建物は移転したばかりで比較的綺麗な方ではありました。当時ママさんナースもたくさ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
該当時期はダミーです。残業は月に40時間を越えてることも多く、常に人手不足。エイドがいない日もあり、看護師がエイド業務を...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師は長年勤務している方々と、入職しても病院の環境や給与等で思っていたのと違うと感じ、早々に退職してしまう方々とがいま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
医事課は管理職が機能できておらず個人的な好き嫌いで接するためせっかく人が入っても1ヶ月しかもたない部署でした。人を育てよ...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生です。ポイント取得の為に書かさせて頂きます。指導者や他の看護師も優しく、聞いたら答えてくれる人も多く、新人ナース...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者の方は役職もついている方でしたがとても優しく学生によりそって下さる方でとてもお世話になり、全ての実習でも1番印象に...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他施設にも実習に行きましたが施設は綺麗でセキュリティも他よりもきちんとされているなとう印象でした。病棟が汚れているとなか...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料が少ないです。基本給が低いです。残業代は申請しないともらえません。しかし、先輩との振り返りの為に先輩が仕事を終わる待...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟が3つと少なくて、異動がほとんどありません。そのため師長の権限が強いと思います。それに同調する主任といった感じ。役職...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務希望は、前の月の6日頃に、希望を専用の用紙に記入し、所属長に提出します。基本的には、勤務希望は3日ですが、家庭状況な...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
周りと比べて給料は低いです。 ボーナスがいいので年収としては変わらないと言われるが、辞める時を考えると基本給が高いほう...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によっては雰囲気はいいが、ばしょによってはという感じ、皆んな仲良く看護補助の方たちとも壁がなく仲良くやっている印象で...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供が小さいころは特に融通が利くので、働きやすいです。子育てしてるママさんも多くいるので、理解してくれると思います。パー...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
非常に古い体制の教育感を持った看護師ばかりです。 上層部とは関わりがありませんでしたが、病棟レベルになってくると昭和の...(残り 565文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人事評価制度が2月にありそこで引き続き雇用するか決めるようです。定期面談も1ヶ月に1回くらいあり。 ミスなどある人は、...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
意外と優しい先輩が多いです。うちの病棟は特に中堅〜若手のスタッフは仲が良いと思います。 コロナ対応で特別手当が付くので...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
以前勤めていたので現在は分かりませんが残業は他の病院に比べて少ないと思います。休暇もほぼ希望通り聞いてもらっていました。...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院の近くに寮がいくつかあり、自室から白衣を着たまま出勤できる看護師寮に住んでいました。大阪以外からの新卒が多く、帰省の...(残り 184文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設、設備、備品に関しては、 建物全体が古く、病室と看護師休憩室も 狭かったです。備品は揃っていました。 電子カル...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事とプライベートの両立がしっかりできました。部署にもよるかと思いますが、私がいた部署では残業もあまり無く働きやすかった...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生が良かった。子育てしながら働いていたが、とても働きやすかったです。プライベートと仕事の両立がしっかりできた。人間...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが、私の配属先は毎日残業二~三時間は当たり前でした。急性期~ターミナルまでいたので、急変や看取りが多く、下...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟は基本若い人が多いですが、程よく年配の方もおられ、頼りになります。私が配属のところはすごくいい人が多かったです。雰囲...(残り 575文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で就職しました。 外科病棟でそれはもう毎日大変でした。指導体制もありましたが指導者が大変な先輩だと一年間苦痛でした...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人手不足の為いつも2〜3時間残業している。しかし超勤の申請をしないように上司から圧力をかけられ、申請しても差し戻される。...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年収は額面で500万ほどでした。月の給料は夜勤の回数と残業時間によりますが、毎月だいたい夜勤が4から5回ほどで、残業が1...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日が120日以上あり、月に9日〜多くて12日ある時もあります。夜勤など含むと休みは多く感じてプライベートも充実しま...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科を学ぶために未経験でしたが入職させていただきました。教育制度は正直なく自分でわからないことは聞くというスタイルでし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の行った病棟は忙しそうでバタバタしていました。指導者さんは厳しい方が多く口調もきついことが多いですが、とても成長できま...(残り 31文字)