大阪府の病院口コミ一覧(75539件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
八尾市にある大きな病院。 設備も良く綺麗である。 24時間問わず、救急がかなり多く確かに忙しい。 しかしERもカテ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係が難しいと噂に聞いて入職しましたが病棟によるのか、私の印象的には悪くありませんでした。 やはり癖のある人が1人...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
長く働いてるスタッフの横柄さは感じました。長く働いている方が偉いみいな態度を取られる方も居ます。まだ入職して3、4年くら...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は年間116日あり、4週8休です。夏休も3日間あり、休日に対しては不満がありません。他の病院から転職したのですが、休...(残り 144文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によりますが希望の休みは大体取れるかと。夏休は5日希望してなくても入れられます。九月にまとめてとりたくてもわりと勝手...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
以前勤務してましたが、エキスパートナース会と言う制度がありました。任命されないと入れません。 しかし、エキスパートとは程...(残り 146文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日、休暇は他の病院より充実していますが、残業などはもちろんあります。残業代はちゃんとつきますし、有給も使えますが病棟に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は良く、人間関係も良い方だと思います。御局様も居ない印象です。残業もほとんどないし、定時前にぎりぎり入院等あ...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
設備が古いし、綺麗ではないです。紙カルテで指示もわかりにくい、情報が取りにくい。常に人手不足で常勤はわずかしかいません。...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給がそこそこありますが、扶養手当や住宅手当などはありません。また年間休日も104日と決して多くはなく、祝日が多い月だ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供さんの急な体調不良での休みなども、みんな、お互い様という感じでした。希望の休みは月に3回までというルールがあり、行事...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場風土や人間関係は個人のキャラクターやコミュニケーションスキル、もあり良い悪いの問題ではないとは思います。人間が集まれ...(残り 689文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
移転して数年しか経ってないので施設はとても綺麗です。廊下も広く、エレベーターも広いのでベッド搬送も楽々です。患者搬送用エ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜勤ありで新人の頃は25万程度あったと思います。 寮に住んでいたので家賃も安かったですし、通勤手当も出てたので給料は十...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
系列の学校を卒業して就職しました。 教育はしっかりしていて教育ラダーがあり個人の能力に合わせた教育が受けれるので自分の...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で就職させてもらいました。 初任給は他の病院と然程変わりはなく、良くも悪くもという感じです。しかし夜勤がない病棟で...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
待遇は不可もなく、可もなくです。勉強会は時間内にしてもらえますのでその点は納得しています。交通費も上限5万円で支給されて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
会社も女性の雇用を積極的に進めており、女性の比率はかなり高いと思います。 男女で差があることはまったくなく、女性であろう...(残り 170文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ナースサポーターが少なく、シーツ交換や お部屋移動、退院後の清掃なども看護師がしています。 また、残業も多いです。休...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人手不足は当たり前で1人休めば現場が回らない時もありました。だからといって休んだ人を悪く言うことはありませんでした。スタ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
応援ナースで働いていました。 常勤が少なく応援ナースで回していました。 応援ナース同士で協力し合い人間関係はとても良...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育や看護補助者教育体制も確立されており、しっかりと学びたい人には充実していると思います。地方公務員であるので、福利...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
指導看護師が丁寧に指導してくださり入職をしました。 業務は多忙で毎日2時間くらい残業がありました。 ですがみな助け合...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修がたくさんあり先輩からも丁寧に教えてくれる のでスキルアップができとてもやりがいがあります。 怖い先輩もいますが...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
かなり多忙で休憩時間は いつも15分ほどです。また、口調が威圧的できつい人や 詰め所でどうどうと下の悪口をいってたり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるのかもしれませんが、勤務していた病棟では比較的人間関係は良かったように思われます。 先輩から後輩への指導もし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護助手の給料です。手取りで15万ぐらいで、夜勤をすれば手当てがつきます。給料はよくはないですが、無資格で定時に上がれて...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学校入学までに病院での業務経験を少しでも積んでおきたいと思い、入職しました。看護助手としての仕事内容はオムツ交換、機...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護助手として勤務していたが、わきあいあいと毎日楽しく仕事ができた。先輩の助手が優しくなんでも教えてくれる環境だった。看...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
今はどぅか分からないが、基本給が安い。経験考慮とあるが、10年目以上は一律同じ基本給スタートと同僚から聞かされた。残業申...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はぎすぎすしたかんじもなく、平和でした。 職場の雰囲気も、忙しくなるとぴりついたりする時はあっても、割とみんなで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
不潔、ほこり、悪臭、暑さ、すれ違うこともままならない狭さでした。 感染防止のエプロンもないので危険です。 長くいるス...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院内で他部署に応援としてスタッフを回すために、あまり仕事にやりがいが持てないようになり、退職するか悩みました。 しか...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
時期はフェイクです。新人の採用人数が20人程度であるが、近頃新人を採用しすぎていたため、これからは採用人数を少なくすると...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によるのかもしれませんが、私が行かせていただいた部署では指導者の方は何事においてもしっかりと教えてくださり、他の看護...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私立の大学病院ですが、国立や県立の病院と違い設備は良かったと思います。 開業医の医師が多いため医師も品が良い先生が多く...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院内は清掃専門のスタッフさんもおられ、基本的に綺麗な印象です。吹き抜け構造になっているため採光も良く、雨の日でも明るさ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟で勤務していました。看護師の年齢層はベテラン層と若手層が多く、中堅が少ない印象です。年齢差はありますが、かなり和気あ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建物は立て替えて綺麗になっており、廊下も病室も比較的広々としています。しかし使用している物品はやや古いかもしてません。吸...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は病棟によってバラバラです。私の働いている病棟は仲が良くみんなで仕事を終わらせようと積極的に協力し合い雰囲気はす...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署により意地悪な看護師が目立ちそれについて行けないひとが多数。給料も割に合わないようなイメージです。夜勤手当は割と高い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
応援看護師として働きました。療養病棟でしたが、看護業務をせずに全く働かないベテランスタッフが多くいました。正社員は5〜6...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
最初は一般病床で働きたく意欲的でした。しかし、実際に入ってみるとパワハラが酷かったです。男子ロッカーに聞こえてくるくらい...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時は実習で伺いました。産科での実習で。自分の看護観をしっかり持っている素晴らしい先輩看護師が多く、いっぱい有意義な指導...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人がいなかったせいもあるかもですが、無茶な勤務を組まされ丸一日水分補給をする間もなく働かされ、挙句の果てに労いの言葉すら...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時も設備や物品は古く感じ、外来は明るかったイメージですが、病棟暗い感じでした。当時からも昭和の病院といった感じでガラス...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
最悪です。 人が続けられない環境。 おすすめできません。 とにかく府中クリニックには注意です。 母体は大きいです...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟で働いています。 サービス残業が毎日3、4時間は当たり前にあります。 夜勤でもお昼過ぎてから帰ることが普...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
サービス残業は毎日平均一時間くらいです。慢性期の療養型病棟なので急性期に比べ比較的ゆったりしています。 休み希望は融通...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病院ならでわの学べる事はたくさんあると思います。ほとんど専門学校からのエスカレーターで同期も多いです。 勉強嫌い...(残り 174文字)