大阪府の病院口コミ一覧(72926件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
当たり前ですが全員がとってもいい人!みたいな病棟はなく、各病棟にクセのある人はいる感じです。看護長や主任、リーダークラス...(残り 279文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院自体はとても古いです。耐震工事もまだされていません。物品は少しずつ新しくなってきています。ですが経管栄養のチューブは...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生は皆無です。日勤だと残業も多く、20時までというのもざらにあります。何時に終わるかはわからないので、予定も立てに...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係はいいですが福利厚生給料面が悪過ぎて辞めるスタッフが多く常にスタッフ不足です。夜勤スタッフも確保できずバイトや単...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
月に2回希望の休みが取れます。私が勤めていた病棟では夏の休暇なども希望通り取れました。 ママさんナースはお子様が体調不...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気は病棟によりますかね。私の病棟は面倒なお局がちらほらいますが、理不尽に怒られることなどはないのでまだマシかと...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
この辺りでは給与は高いほうだと思います。ただかなり忙しいので、人の入れ替わりが激しいです。新卒採用をしているため新卒から...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟は毎日残業が多いです。私は病棟勤務ではないのですが、忙しい時は残業代だけで8〜10万あると友人から聞きました。ただ、...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
応援ナースが多い病棟でした。なのでいい意味で看護師のスタッフ同士の距離感があって、淡々と仕事しやすかったです。日勤だけの...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病院ということもあり、忙しいです。また、人手不足により余裕がないため、殺伐としていました。職場環境改善への取り組み...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
サービス残業、前残業が当たり前です。新人は仕事も出来ないし教えて貰う立場なのに定時で帰ってどういうこと?率先して残ります...(残り 167文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
転職会社さんの紹介で入職しました。入職後はひたすら脱毛ぎょうむしかないのですぐに飽きます。点滴も採血もないので看護技術が...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私が働いていた部署では人間関係が思わしくなく、スタッフがどんどん辞めていきました。それは今も変わりません。スタッフが少な...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
1年目オペ室です。 3年目くらいまで当直がないため、残業代、家賃手当、家族手当込でこのくらいです。 手当なければ40...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
男性が多いためか、ギスギスした感じは無く働きやすかった。人間関係も特に問題なし。建物が古いので、臭いが少し気になった。休...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
多職種の研修も含め、院内研修はとても充実しています。希望すれば認定看護師からの研修も受けることができ、自己研鑽やスキルア...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みは月8-10日程度あります。夏季休暇は6日連続休暇まで取得が可能です。希望は部署によりますが、月2回までしか取れず、...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟で時短勤務されている人はいませんでした。育休後は外来、透析室などに異動希望だされることが多かったです。病棟は残業も多...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人教育体制は充実しており、プリセプがしっかり技術を見てくれます。 もともとペアナースの体制であると聞いていましたが2...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職した頃は年に1回1人数千円でしたが支給あり、スタッフ全員日にちは分けますが、グループでご飯に行ったりできていました。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
事務職員、ケースワーカーが意地悪でキツイ人ばかり。なぜか事務職の仕事がナースに振られたりする。何かあればすぐ呼び出され怒...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
特殊部署は基本残業はないです。定時が16:30と他の病院より早いので日勤終わりも楽です。病棟も10年前は1日5時間残業な...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
以前は病院スタッフ全員参加可能(家族含め)バーベキューがあったりしましたが、コロナ禍+新棟設立でなくなりました。 外来...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私立だからかもしれませんが、「備品を使いすぎるな」や「節約」と言われることもありません。コロナ禍でのガウンやマスクなどは...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
プリセプターなど、しっかりしたポジションの方はいなかったですが、皆さん分からない事があれば、丁寧に教えて下さいました。た...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はフェイクです。 急性期病棟で勤務されてるママさんナース達は落ち着いてる日以外いつも大変そうです。 忙しい時期は...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
配属される部署にもよりますが私が勤めてた部署はとても人間関係はいい方でした。 1人、2人お局っぽい人はいてましたが退職さ...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学ということもあり教育制度はとても充実していました。かなり細かくチェックシートもあり新卒の方は安心して学べる環境が揃っ...(残り 22文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
系列の看護学校に通っていた際、基礎実習や小児看護学実習でお世話になりました。1・2病棟は行ったことがないためわかりません...(残り 240文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
師長が怖かった スタッフが少ないため 派遣でもそんなに休むのかと言われる 常勤者と勘違いされる スタッフは常に少なく 補...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
派遣給料良かったので行きました システムなど具体的に教えてもらえず 気にはなってたことも忙しく聞けず 問題おきて何で聞か...(残り 126文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気は病棟によって違ってくると思いますが 私の行ったところは連携もできていて先輩NSが余裕があれば新人をサポー...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって違うとは思いますが、あまり良いイメージではありません。新人や経験の浅い方だど、教育体制が整っていないため、難...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病院であること、300床以上の規模があること、どの病棟も人手不足でバタバタとしていました。実際やりがいを感じるかど...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はフェイクです。 部署によると思いますが一定数御局様はいます。でも基本的に優しい人が多かったです。 忙しい病...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はフェイクです。 ワークライフバランスがしっかり取れると知り転職しました。 前残業は基本的にはなく残業も月に...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ほとんどのスタッフはよくしてくれますが、中には自分のやり方や価値観を押しつけてきたり、自分に気に食わないスタッフが居ると...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護助手をしていますが、給料は他の病院とあまり変わらない感じです。ただ体調不良などの当日欠勤すると給料からも引かれるのは...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
昔のやり方を引きずったまま。やり方も面倒で手間かかるだけで無駄な業務過多。ペーパーレス時代に紙カルテで書類多くて面倒です...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
年間休日は120日、月9日休み、希望休は月2日分のみ希望できる。あとは師長が決める。土日に患者様が多いので土日はあまり休...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
そもそもママナースが一人もいない。終わるのが21時なので子育て中の方が働くのは難しいと思う。20代の若い人が中心なので3...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生時代に実習でお世話になりました。産科実習でしまが、そこまでバタバタしている印象はありませんでした。実習は指導者さんが...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
初めての病院勤務でしたが、若い方〜中年の方まで幅広く、人間関係はいい方なのかなという感じでした。とくに悪いことは聞いたこ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
小児のリハビリですごく有名です 脳性麻痺の子どもが多いのですが、小児科特有の葛藤や甘えがあるなかリハビリに取り組み頑張...(残り 91文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時期ぼかしています。学生向けインターンシップに参加させていただきました。建物は少し古めでしたが、整理整頓されており比較的...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期は、ずらしてます。 職場の雰囲気はその時期、その時期によって違いますが、あまり良くはなかったと思います。 他...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業はゼロに近く、ボーナスはほとんどないため年収は高くありません。夜勤1回15000円と高いですが、応援ナースが多く入職...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院が建設されている場所が場所なので、患者さんの層が悪く感じました。暴言を吐く方も多々見られ、アルコール中毒や、薬物中毒...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設は新築のためとても綺麗でした。しかし、検査室などの入り口はベッドとよく当たるほど狭かった印象です。それ以外であれば、...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
わたしが働いていた頃は人間関係が悪かった印象です。気に入らなければその人を排除するためとことん精神的に追い詰めていました...(残り 86文字)