大阪府の病院口コミ一覧(74858件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
やることが古いんでスキルアップは無理です。 療養病棟なのでやることはルーチン。 教育制度もありません。みんなのやり方...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年12月
当時はマニュアルなどなく、OJTのみの教育でした。かなり年配の先輩が多く、他県から来た自分にとって聞きにくい環境でした。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
建て替え前の病院で勤務しましたが、動線が悪く働きづらかったです。 仕事も残業が多いのに、残業代が満額でないなどやりがい...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業は多いですが、やりがいはありました。看護の質を高めるために、日々スタッフ同士で、どうすれば患者さんが良い方向へ向かう...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生向けインターンに参加しました。みなさん忙しい中でも丁寧に病棟の説明をしてくださり、魅力的に感じ入職しました。だいたい...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
以前はもっと活発に診療していたのですが、近隣には労災病院や近畿中央胸部疾患センターがあり、ほとんどがそちらへ搬送されてし...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とにかく古く暗く汚いです。病院としての理念は良いと思いますが、経営が厳しく建て替えの予定もありません。最近は築30~40...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期を変更してます 給与についてですが、夏のボーナスは紀陽会の売上が悪いと10パーセントカットと言われ、冬のボ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他にやりたい仕事が出来たので、それに挑戦したくて退職。退職時に師長からいつでも戻っておいでね、と声をかけていただきました...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来勤務でしたが、皆さん親切ではじめから温かく迎えていただきました。仕事内容もそんなに大変ということはないので継続しやす...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
本館の方は少し汚いところもありますが、清掃スタッフも多く掃除は行き届いている方だと思います。昨年の4月に西館がオープンし...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
一般病棟で働いてました。子どももいてるので、急な発熱もあり急遽休ませてもらったり早退することがありましたが、スタッフの方...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業はほぼなく、定時で帰れます。月5希望休あり、ほぼ通ります。事前に申請していれば4日以上の連休も取得可能でした。参加必...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期はぼかしますが、人間関係はすごく良かったです。中には当たりのきつい人もいますが、基本的にお互い助け合いの精神で体調不...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
退職理由としては残業が多いところです。人手不足により業務時間内に終わることがない仕事量です。毎日2時間程度は残業していま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係はとくに急性期よくないです。申し送りも無駄に威圧感があってやりにくいですしこんなところで何年も勤めている人はすご...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期ダミー。ポイントのための投稿です。 私のいた部署はいわゆる女社会。嫌われたら終わりな感じでした。人によって態度...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
建物は古いですが、小綺麗にされてるように思います。独自の電子カルテで入力ですが、充電しながらカルテを入力していないと、す...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
お給料はいいと思いますが、最近は高齢化の影響をうけ、病棟にも徘徊の認知症もたくさんいます。寝たきりの人も多く、看護という...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
当日の朝に子供が熱を出してしまって、急遽休みになっても、出勤した時に困るような態度はされることはないから、気兼ねしながら...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
3年目から退職金がもらえます。 地元に帰るために退職を検討しました。 私の周りでも3年目か5年目の節目でやめる同僚が...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2023年12月
個人の医院だったので研修などなし。業務を教えてくれる先輩はいましたが根拠はなく学べるものはなかった。 スキルアップへの...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
当時は施設が古かった印象です。スタッフ同士で談笑しているのに報告を無視されたり話しかけ辛い雰囲気でした。疾患に関しても社...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
各病棟多忙であり、補充はなかなかされないため慢性的な人手不足です。師長がリーダー業務やることもあります。精神的に疲労困憊...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
希望は3つまで聞いてもらえて概ね通ります。 しかし有休申請は通らないです。全て週休でまかなわれています。 急な休み(...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新人教育の制度がきちんとなされています。チェックリストという技術チェックの手順に沿って先輩に手技を見てもらい、合格したら...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護師の数が少ないと思います。人手不足かなと。 あまり研修もないです。見て覚えるということがほとんど。未経験には向いて...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業が多く20時までとか当たり前。なのに残業代は18時までしか出ない。研修や係も多くさすが大学病院、休日出勤は当たり前だ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟にもよると思うが、良い方ではない。ナースコール鳴ってるのにでないお局もザラにいるし、日勤でおむつ漏れてるのに変えずに...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生の指導研修はないです。古くからいる看護師が、指導をしますが、人により指導内容がかわるので、一定しません、インターネッ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本的に希望休は休みにしてもらえます。長期休暇も取りやすかったです。残業については病棟によりますが、定時の帰宅時間で全員...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は、正直病棟によります。 友達の病棟は上下関係もそんなになく楽しく働いていましたが、私がいたところは上下関係が...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とにかく忙しい。残業は当たり前です。私が入職した2014年ごろは2〜3時間の残業は毎日普通です。2018年ごろから役職者...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
指導していただいた看護師さんも皆さん20-30代で若い方が多く、学生に対してもイライラされる様子もなく丁寧にご指導してい...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
常に人手不足で患者の受け持ち人数も多いです。パート勤務でも時間内に仕事が終わらず残業になりますが仕事を終わらせても帰りに...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
公休を半分にして出来るだけ日勤メンバーが 多い状態を維持していました。非常勤看護師が多く土日は常勤しかいなくマンパワー...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院はとても綺麗です。リハビリ、作業療法に力を入れてます。看護師はバイタルとって処置、ほとんどが自立しているのでレストラ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私の在職当時の話ですが、社会保険が完備されておらず、健康保険は国民健康保険に加入し、年金は国民年金に加入するよう指示があ...(残り 72文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期の看護が学びたく入職しました。人間関係は比較的よかったです。研修や勉強会など日々大変で毎日クタクタでしたがスキルア...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
正直にパワハラまがいな上司の発言と周りと合わず仕事のやりづらさです。給料、ボーナスが安いのもその一つかなと、 業務量と...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は割と良かったと思います。病院自体は療養型なので、勉強にはならないと思います。残業はほとんどなく定時で帰れます。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
実習中でしたので、週末のみの勤務でしたが快く働かせて頂きありがたかったです。たまにしか会えない職員の方も、会うたびに良く...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
スタッフは皆さん優しい方ばかりで働きやすそうです。患者さんにも丁寧に対応されてる方も多かったです。精神科ということもあり...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
週休完全2日制であり、年間休日は120日程だったと記憶しております。また有給は25日取得可能です。 夏休み休暇として有...(残り 154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
こどもが体調を崩したときなど、理解あり助かっています。中には文句を言う人もいますが、ママナースが多くいますし、働きやすい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
コロナ禍のワクチン接種会場になっていたので、 そちらに人手をとられ、大変でした。 給料はまずまずといった感じですが残...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新築なので大変きれいです。エレベーターも10基ほどありますが、出勤時はいつも待ちます。移動にもエレベーター使用するので待...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給与は、夜勤、手当を含めれば、 近隣の病院と比べると悪くありませんが、休みは少ないです。 夜勤業務をしない場合、週6...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
子供がいてる職員は、わりと共感して急な休みでも対応してくれてたと思います。子供が熱を出した時や感染症に罹患した時も、休み...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休み希望は基本的には通ります。 残業も緊急の入院などを取った時は、申請してねと声をかけてもらえたので申請しやすかったで...(残り 58文字)